• ベストアンサー

補助電源とは? 

補助電源とは?  GF P96GT-LP/512D3をつけるのですが、補助電源が必要となるようです。 補助電源とはどのような場合に必要となるのですか? それと、補助電源はマザーボードにハードディスクとかDVDプレーヤとかのコードをさしてあるみたいに 形のあうところにさせばいいのでしょうか?よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.1

昨今のミドルクラス以上のグラフィックカードは消費電力が大変大きくなってきているため、 スロットからの電力だけでは足りず、電源ユニットから直接電力を供給することが多くなっています。 通常自作PC用の電源ですと、 電源ユニットからグラフィックカード用に6ピンまたは8ピンのプラグが伸びているので、 それを差し込むことになります。 ただ、電源自体が古い場合や、 そもそもグラフィックカードの拡張や変更を想定していないPC(メーカー製PCなど)は 電源ユニットにそのような電力を供給するプラグがない場合があります。 その場合はあきらめざるをえません。

その他の回答 (1)

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.2

>補助電源とは? グラフィックボードに電力供給するためのものです。 >補助電源とはどのような場合に必要となるのですか? 単体での消費電力が75Wを越えるグラフィックボードを搭載する時に必要になります。そして、PCI-Expressスロットから75Wまでの電力供給があり、補助電源はコネクタが6ピンタイプは75Wまで、8ピンタイプは150Wまでの電力を供給出来ます。グラフィックボード側には2つまでの補助電源コネクタを搭載出来るので最大消費電力が375W(75W+150W×2)までのグラフィックボードが作れます。 >補助電源はマザーボードにハードディスクとかDVDプレーヤとかのコードをさしてあるみたいに形のあうところにさせばいいのでしょうか? 基本的にはその通りです。ただし、電源ユニットの出力が低い場合には補助電源ケーブルが無い場合もあります。メーカー製のスリム型パソコンの場合は補助電源ケーブルが無いし電源出力に余裕が無いので補助電源が必要なグラフィックボードは使えない場合が多いですね。

関連するQ&A