• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPUのCore i7/i5の番号について)

Core i7/i5の番号について

このQ&Aのポイント
  • Core i7とCore i5の番号には、900番台、800番台、700番台、600番台などの範囲があります。
  • しかし、どれが良いのか分からず、詳しい情報がなかなか見つかりません。
  • したがって、Core i7 870とCore i7 950など、似た製品を比較してどう違うのか知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.3

i7 に限れば、900番台と800番台ではけっこう大きな差があります。 900番台専用のX58マザーではメモリがトリプルチャネルアクセスとなるほか、ATI-CrossFireやnVIDIA-SLIにフルレーンで対応しています。 PCI-E×16ソケットが3本分用意されていることから、仕様上では3WAY-SLI(16+16+4レーンに振り分け)まで可能です。 一方の800番台とi7以下向けのマザーでは、デュアルチャネル、PCI-Eは16レーンまで(SLI接続時は8+8となる)といったチップセット上の制約があります。 i5では、クアッドコアのHTなしTBありの700、デュアルコアでHTありTBありの600に分かれます。(いずれも4スレッド) i3ではデュアルコア、HTありの4スレッド、TBは無効化されています。 ランクで並べるとこうなります。 i7-980X EE>i7-970(6コアの廉価版??未発売)>i7-900(ここまでがLGA1366)>i7-800(これより以下LGA1156)>i5-700>i5-600>i3-500>Pentium G6950>Celleron P4500(未発売) HT…Hyper-Threading Technology TB…Intel Turbo Boost Technology EE…Extreme Edition

BadAnswer
質問者

お礼

おぉ!大変分かりやすい回答をありがとうございます 今までずっと疑問だったので今度のPC購入の大きな情報の一つとして 検討材料にしたいと思います 先日でしたか?Core i7 980Xの6コアがどうのこうのと・・・ 発売前は結構幻の商品のようで予約注文が精一杯みたいでしたね 結論から言うと900番台が優秀なのですかね これから動画の編集関連で磨きをかけたいところなので 900番台を検討すればよろしいのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • qaqa246
  • ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.6

>900番台専用のX58マザーではメモリがトリプルチャネルアクセスとなるほか Core iシリーズからはチップセット側ではなくてCPU側にメモリコントローラが内蔵されるようになりました。

BadAnswer
質問者

お礼

最近はBTO市場でデュアルチャンネルをよく見かけるようになりました 920・940がある頃から見てきたんですが中身に関してはサッパリ知らずに いったいどれがいいのだろうか一度訊いてみたかったので質問しました 皆さんよく知ってらっしゃる方ばかり

noname#140925
noname#140925
回答No.5

[参考]Intel Core i7 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i7 [参考]Intel Core i5 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i5

BadAnswer
質問者

お礼

WIKIって来ます! 回答ありがとうございました

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.4

ここで比較すれば十分でしょう http://ark.intel.com/

BadAnswer
質問者

お礼

サイトの紹介ありがとうございます 英語はサッパリなので何が何やら分からないです しかし参考までに呼んでみたいと思います

  • shinh
  • ベストアンサー率39% (363/926)
回答No.2

>Core i7では900番台と800番台がありますよね 900:バススピードがが速い。 参考に http://ziddy.japan.zdnet.com/qa5333038.html http://eetimes.jp/news/3284 http://processorfinder.intel.com/List.aspx?ParentRadio=All&ProcFam=3052&SearchKey= >Core i5でも700番台と600番台がありますよね 700:4コア45ナノ、600:2コア32ナノGraphicsサポート 参考に http://kait-field.spaces.live.com/blog/cns!B90E9B4A3C4DFD66!1116.entry?sa=570798216 http://processorfinder.intel.com/List.aspx?ParentRadio=All&ProcFam=3155&SearchKey= 参考に http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php

BadAnswer
質問者

お礼

回答ありがとうございます 色々なサイトさんの紹介のようですね 読みに行ってきます

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

「厳密」に何処が違うと書き始めると回答欄だけでは足りませんよ^^; ざくっと書くと・・・ まずデスクトップ向けCore i7。 900番台(Bloomfield又はGulftown)はLGA1366ソケットのハイエンド向け製品で、800番台(Lynnfield)はLGA1156ソケットでi5の上位モデル(メインストリームの上位と言う位置づけ)製品です。ソケットが違うので形状からして違うのが明確な違いですし、ソケットが違うのですから互換性はありません。 あと大きな違いは800番台は従来のチップセットにあったノースブリッジ機能が内包されています。 ノートPC向けのものは700~900番台(Clarksfield)は4コア(8スレッド)で、600番台(Arrandale)は2コア(4スレッド)です。こちらの明確な違いは600番台はGPU機能が内包されています。 デスクトップ向けCore i5。 700番台(Lynnfield)は4コア(4スレッド)でスレッド数から解るようにi7の同番台(Lynnfield)のHTキャンセル版、600番台(Clarkdale)は2コア(4スレッド)でHT対応です。 あと大きな違いは600番台はモバイル向けi7 600番台と同じでGPU機能搭載していることです。

BadAnswer
質問者

お礼

回答ありがとうございます DCore i3でGPU機能があるとかいうのは聞いたことがありました 他のやつにも付いていたんですね・・・知りませんでした 厳密にと書きましたが2つを比較するという意味で 捉えて頂ければよかったかなと思います 全部の事を書くと流石に足りませんよね とりあえずデスクトップ向けでCore i7 900番台と800番台の 位置付けが分かったのでどういうものなのかというのを知りたかったのです あまり説明が上手くないので色々な方の意見を参考に一つの結論に辿り着きました

BadAnswer
質問者

補足

・・・・あれ、余計な文字が・・・2行目の「DCore i3」を⇒「Corei3」で読み替えてください

関連するQ&A