- ベストアンサー
お気の毒な障害者はブロック
- タイトル:お気の毒な障害者はブロック
- 要約文1:私のお気の毒っぷりを答えようと思ったら回答がブロックされていました。ブロックの仕方もよく分からないので、運営がご質問者さんの意思とは別のところでかけている気もしないでは無く、決して他のご質問者さんの姿勢を問うものでは無く、あくまでブロックというシステムについてお聞かせください。
- 要約文2:質問には問題は感じないが、アンケートという本来の意味を考えた時に「あなたは答えて」「あなたは答えないで」というシステムに矛盾を感じる。私個人のことをピンポイントで話していたため、私に思い当たるところが多いのも納得。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めて、ブロック機能の存在を知った時は、イヤな気持ちになりましたね。 もともと、人間は様々な人格要素を併せ持つ生き物ですが、「善意による助け合いの場」をコンセプトに、人間の持つ性善説の部分を引き出そうとするのが、このサイトであり、私は、そういうところが気に入っていたからです。 だけど、その一方で、表面的なキレイ事にばかり終始したがるサイトの運営方針に、反発を感じていたのも事実。 【サイトの建て前】 「どんな内容であれ、いただいたご回答には、感謝の気持ちで接しましょう」 「いかなる理由があろうとも、失礼なお礼を書くのはよくないことです」 「他のユーザー様の善意の行為に対し、指摘や批判を行うなんてもってのほかです」 「ここは質問や回答の場として特化されたサイトであり、特定のユーザー様に興味や関心を持つことは好ましくありません」 【ユーザーの本音】 「中傷目的の回答が来たらどうするの?回答を装った回答とも呼べないような書き込みに、空々しく感謝の気持ちなんか示せないよ」 「失礼なお礼を書きたくなる回答だってあるんだぜ。それでお礼書かずにスルーして、お礼率が下がるなんて、質問者は踏んだり蹴ったりじゃねぇか」 「間違いを間違いと素直に書いて何が悪い?このサイトは、そんなにご立派な人間ばかりの集まりか?そう思いたいのは、管理人だけだろ」 「いや、だから、フツーに質問や回答を繰り返していく中で、この会員は好き、とか、この会員はちょっとな…とか、色々思うところがフツーに出てくるのが人間でしょ」 表面的なキレイ事を重んじてきたはずのこのサイトが、「回答者は、皆さん良い人ばかりのはずです。万が一、イヤな回答をされた時は、我々がメールで利用規約を説明し、回答者を教育しますから、どうぞ安心してご質問ください」という生ぬるい対応に囚われてきたこのサイトが、初めて、ブロック機能という、性悪説の導入に踏み切った。 表面的なキレイ事では済まされない、人間が人間であるがゆえに抱いてしまう負の要素に目を伏せ、それらを忌み嫌ってきたサイトが、ここに来て初めて、そうした陰の部分に向き合う姿勢を見せ始めた。 そのひとつが、ブロック機能の搭載の実現であり、これは画期的な出来事だと、私は今では前向きに考えています。 「せっかくこういったサイトを利用してアンケート質問するのだから、特定の回答者からの回答を拒むような私情を挟んだりせず、色んな人からの色んな意見を募った方がいいよ」といったご意見は、確かに一理あるでしょう。 ただ、中には、頭でそれが解っていながら、感情の面で、なかなかそうは割り切れない質問者もいます。 人間、好き嫌いといった生理的な感情を、自身でコントロールするのは難しいです。理想論や理屈で、思い通りに片付けられるものではありません。 苦手な相手からの言葉なら、何をどう書かれても、もはや、自分へのイヤミとしか読めない。 他の皆が「素晴らしい回答」と褒め称える内容であっても、自分は受け容れたくないし、受け容れられない。 IDを見るたび恐怖心や嫌悪感に苛まれるのに、相手は、それを知ってか知らずか、避けても避けても、何食わぬ顔で回答してくるのが、どうしようもなくつらい。 ブロック機能は、そんな風に精神的に追い詰められてしまった質問者たちに用意された「あなたからの回答が、こんなにも苦痛で苦痛で苦痛でたまらない私の気持ちを、あなたも知って認めて下さい」という、回答者への無言の意思表示機能だと思ってます。 それを開発した担当者の真の狙いは、悪意のないつもりの(ブロックされた)回答者側に、日頃の反省を促すことかも知れない。1回答1IDの確信犯に、この機能は無意味なことぐらい解ってるはずだから。 責められるべきは、ブロック機能ではなく、サイトが(たとえ名目上であれ)会員を守るために用意した機能を、気に入らないユーザーをやっつけるために逆手利用する、その手口だと思うのですが、いかがでしょう。 そして、恐ろしいのは、特定のユーザーへの憎悪の感情が、質問や相談の形式を装い、無関係なユーザーの善意(ご回答)を特定のユーザーに対する個人攻撃の援軍に利用する卑劣さを恥じないほどの執念深さに、次第に発展することです。 お相手を、そういう感情の呪縛から解放させてあげるためにも、ここはひとつ、大人の余裕でブロックされてやりましょう。 質問者様のご回答を必要としている方々は、まだまだ他にいると思います。 私自身、あちこちで毒を吐いてきている分、自分の回答を受け付けたくない質問者さんは、きっとあちこちにいるんだろうな…と想像してます。 いざ、ブロックされていることが判ったら、「自分はそれだけ、このユーザーに不快感を与えてきたんだ」という事実を、きちんと認めていきたいと思ってます。
その他の回答 (11)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
質問や回答のブロックはまことに不可解極まりないです。 明らかな誹謗・中傷、人権侵害、個人的宣伝、個人が特定される内容・・の場合はブロックされるのでしょうけど、そうでない場合のブロック基準は非常に曖昧です。 運営側にきとんとした内規があるとも思えず、単にイメージや印象(後々批判や紛争の種になるかも知れないことの防衛策)で「ブロックしておいた方が無難」という解釈なのかも知れません。 以前運営にクレームを入れたら早々に復活したところを見ると、やはりきちんとしたものはないのでしょう。 とりあえずブロックしておいて、クレームが入ったら復活すればいい、という安易な管理が透けて見えます。 こういう「場」は質問者、回答者ともにある程度主義・主張が入るのは仕方なく、その限りにおいては文責があるものですが、それが自由に保障されているという担保があるから書き込むわけですね。 それを、運営の胸先三寸で決められたらたまりません。
お礼
先ずは曲解されやすいと危惧しながら立てた私の質問の真意を正確に理解の上で、ご回答くださったことに感謝の意を表します。 仰るとおり、運営側の一存なのでしょう。 私が殊更健常者を挑発する回答を多くしているのは健常者からの「障害者のことは触れにくい」という意識を捨ててもらって、お互いが腹を割ってこの狭い中でも多くの意見が出ればという思いも少しはあるので、今回の障害者の問題に「面倒な障害者は関わらせたくない」というのが運営側の判断だとすれば、非常に残念です。 逆に言えば私のような間違いが多く偏った叩きやすい回答者を残しておくほうが多岐にわたる回答が出やすい等と自己を正当化して運営側にクレームを出してしまいそうです。 運営側が本気で運営側の胸先三寸通りの回答しか出ないと考えているのなら自らがこのサイトの存在意義を否定してしまうことになってしまうという理屈に気がつかないとも思えないのですが・・・。 早速の的を得たご回答本当にありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
凄いです。 まるで一つの読み物を一気に読み切ったような感を抱いています。 私の推測ですが、ご回答者さんはコトの経緯について私が気づくより、かなり前から「このオッサンそろそろ気づけよ」と感じられていたのではないでしょうか。 そうでなければこの筋道の通ったご回答は書けないはずです。 私も最終的な心の着地点はご回答者さんと極めて近いところになると思っています。 ただ、ご存知かもしれませんが私は以前より自分自身を「真の悪」と標榜し、ご質問者さんを不快にさせるどころか傷つけると分かっている回答を繰り返してきているので「あちこち」どころか、近いうちには回答が一切できない回答者になりそうな気がしています。 それはそれで私らしくていいとは思いますね。 私自身、ここで多くの方を傷つけ過ぎたと省みるきっかけにもなっていますし。 私はブロックされたことは真摯に受け止めていますし、ご回答者さんのような方がココにはいることが確認できたのは久しぶりに質問を立てて良かったと今、心から感じています。 文章も上手く説得力もあり、尊敬に値するご回答いただきましたこと誠にありがとうございました。 (私の回答なぞを待ってくださっているのは一部の世間からは認められにくいマニアの方々くらいではないでしょうか。アチラの方々のご質問に回答している時が実は気を抜いてコアな内容まで踏み込めて楽しかったりします。(笑))