- ベストアンサー
農地の贈与を受けます。 固定資産評価額約10万、2反程の畑です。 農業
農地の贈与を受けます。 固定資産評価額約10万、2反程の畑です。 農業委員会の手続きは、全て許可がおりました。名義変更の登記費用はどの位かかるのですか? あとは書類を持って法務局で名義変更をするだけなので簡単に思っていました。 主人が贈与を受けるのですが、妻である私が行ってもできるのでしょうか? 初めての事で良く分かりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
贈与による所有権移転は簡単です。基本は贈与を受ける人が法務局(または出張所)で登記の手続きします。 法務省のページから贈与による所有権移転登記申請書をダウンロードし、記載例を書きなおして、登記原因証明情報をサンプル通り書きます。 後は固定資産税評価書(持ち主なら役所で取れます)、贈与する人の委任状と印鑑証明、贈与を受ける人の住民票と認め印、三条許可書、権利書を持って法務局(または出張所)に行けば、登記官が親切に教えてくれます。 http://www.moj.go.jp/MINJI/MINJI79/minji79.html 費用は、10万円の固定資産税評価額の1/100なので1000円の収入印紙1枚だけです。 (住民票やその他の書類を取得する費用は勿論必要ですが) 妻が行く場合は夫の委任状と印鑑証明が必要です。 むしろ税務署の方が面倒です。こちらは税務署に行き、担当官にご相談ください。
その他の回答 (2)
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
>三条許可書、ってなんですか? 農地として取得する場合に 所有権移転の申請書に添付しなければならない 添付図書です。 原本が必要なら=原本還付請求にし 必要ないなら=そのまま添付します。 ↓ http://homepage3.nifty.com/to-ki/sub4.html 過去ログ http://okwave.jp/qa/q4207956.html?rel=innerHtml&p=bottom&l=2 >法務局で名義変更をするだけなので簡単に思っていました。 農地贈与は、ちーと違うんだよね。 >簡単に思っていました。 なれれば、簡単 不慣れだから、難しい だけのこと。
お礼
自分なりに色々と調べてみたりしたのですが、理解するまでに一苦労です。 ありがとうございます。 勉強になりました。
- h2yasi
- ベストアンサー率45% (9/20)
3条許可書とは、農地法3条による許可のことで農地委員会からもらった書類のことです。市街化区域などなら「受理通知書」かもしれません。 農業委員会からの書類をよく読んでみましょう。
お礼
農業委員会から許可がおりた通知の事だったのですね。 ありがとうございます。分かりました。 勉強不足でした。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 法務局へ出向く前にダウンロードしてみます。 三条許可書、ってなんですか? 税務署にも出向く事すっかり忘れていました。 贈与税の事しか頭になくて・・・。 全くの無知でお恥ずかし限りです。 大変分かりやすく教えていただき助かりました。