h2yasiのプロフィール
- ベストアンサー数
- 9
- ベストアンサー率
- 45%
- お礼率
- 0%
- 登録日2010/04/10
- 職業自営業
- 不動産の未登記物件について
不動産の未登記物件について ぜひ、教えてもらえると嬉しいです。 地元の近くのゴルフ場に、綺麗な家があるのですが現在そこは誰も住んでない様子なんです。 東京の友人にその話をしたら、ぜひそこを買いたいということで法務局に居住者を調べに行ったんですが、調べてもらったところ未登記だったんです。 住居人の居場所や電話が分からず、どうすればいいか分からないのですが、この場合どうすればいいのでしょうか。 もう、何年も住んでない状態でちょっとボロくなっているのですが、全然まだ大丈夫そうなんです。 これが自分の家でいうと、自分が何年も家を空けていて、その間に他の人が入った場合、法律的に未登記の場合何も文句は言えない危ない状態だと感じるのですが、どうなのでしょうか。 ご教授いただけると幸いです。
- 両親と一緒に住みたいと思っています。 隣接地を買って、増築したいのです
両親と一緒に住みたいと思っています。 隣接地を買って、増築したいのですが その場合、一軒の家として登録したいと思います。 どのようなて手続きが必要ななりますか。
- 土地の登記についての質問です。
土地の登記についての質問です。 私の母方の父、母(祖父母)名義の土地があります。今現在母も祖父母も亡くなっていません。 この場合、土地の所有権はどうなっているのでしょうか? 母が生前、この土地を私に相続させようとして、いったん父と離婚して元の姓に戻り 私が母についていいくよう格好で母の姓に名字を変えて、その後父と復縁しています。 (私は、母の姓に変わっています。) また今後、この土地を私の名義にしたいのですが可能なのでしょうか? 今は税金がかかるだけなので、このままにしておこうと思っています。
- 遺産分割協議前の建物の滅失登記について
遺産分割協議前の建物の滅失登記について 私の弟が先日亡くなりました。弟は土地と建物を所有(両方とも登記済)しておりますが、相続人が我々兄弟しかいませんので、古い建物を解体後、土地のみを処分しようと考えています。 その土地は遠方なので、管理することが不可能、かつ、火災等の心配もあるので、遺産分割の前に解体したいのですが、解体及び滅失登記をすることは可能なのでしょうか。ちなみに、兄弟全員解体することについては、全員賛成です。
- 土地の境界線問題で悩んでます。
土地の境界線問題で悩んでます。 以前隣人が当方が思う境界線より外側に塀を作ったため揉めていたのですが、 隣人が3年ほど前に引っ越し、 最近になり土地の売却に伴い測量するので境界線の確定を申し出てきました。 どうなっているのか確認のため地積測量図で調べてみたら登記されておらず、 実地でも特に印はありません。 ただ公図を測ってみると塀の造られている部分はどうも筆界を越えておりましたが、 塀は造られて20年以上経っているため、 おそらく時効取得になると思っております。 現状では隣人は立ち会いは民民での境界線確認を求めてきており、 当方としては後でまた揉めると困るので、 官民での境界線確認をお願いしようと思っておるところです。 ここで質問なのですが、 ・隣人宅は二方が密接した家屋に囲まれており、そういった場合でも土地家屋調査士は筆界と一致する調査は可能なのでしょうか? ・官民の場合の依頼の場合は土地家屋調査士に測量する費用を当方が負担しなければならないのでしょうか? (ちなみに当方は自分の土地を測量する気はないです) ・もしその塀の部分が時効取得されていた場合は先方に登記のやり直しを依頼できるのでしょうか? ちなみに隣人は税理士なので法知識には長けていそうで大変困っております…。 以上三点ですが、足りないところがあれば後で加えます。 宜しくお願い致します。 ・ 私としては第三者