• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中2の女の子ってこんなものでしょうか?)

中2の女の子の特徴とは?親の躾や家庭環境の影響も考えたい

このQ&Aのポイント
  • 中学2年生の女の子には様々な特徴があります。剣道を習っている中2の女の子の中には、自分の言動や態度が大人ぶっているように見える場合もあります。一方、中2の女の子の中には、しっかりと成長を感じさせる子もいます。
  • 中2の女の子の中には、年上の人に対してもタメ口を使ったり、センセーショナルな言葉を使ったりする子もいます。これは一部の子供の特徴であり、背伸びをしている年頃だからこそ見られる行動です。
  • 中学生は個性が芽生える時期であるため、中2の女の子の行動や態度には多様な要因が絡んでいます。その中には、親の躾や家庭環境の影響もある可能性があります。子供の成長過程で、自己主張や他者との関係性の構築に向けて様々な試行錯誤が行われることを理解することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.5

#3です いやぁ 今はそんなにひどいんですか?参っちまいますね そうそう、道場で叱られてゲンコツ食らって家帰って親に 馬鹿野郎って言われてまたひっぱたかれて・・・昔はそんなもんでしたよね(笑) 手は出さずとも言うべき事は言うべきだと思うしルールは必要だと思いますよ 文句あるならどうぞ他所行ってください的な。師範もボランティアでやってるみたいだし・・ 学校じゃなくて社会の一部的な場所だからこそモンスターあいてにも 萎縮する必要無いと思う。親子並べて「あんたらにみんな迷惑してるから無理」って 親子そろってみんなの前で恥かかないと分からないと思うね。 何もしなかったら何も変わらないし。 折角まともな考えお持ちのあなたが居るのに周りの大人も一丸となって変わってくれると 良いんですが。 まぁ 実際難しいんでしょうけどね。

その他の回答 (4)

回答No.4

>武力を教えるのですからそれを制御できるだけの精神力や人間性を合わせて厳しく この意見 賛成です。 武力を伴うものですから、礼儀を覚えられなければ破門というか、道場への立ち入り禁止にして欲しいです。 最近は・・・とか、親も・・・との回答ありましたが、そのような状況であるからこそ正しい礼儀ができて始めて剣道を学ぶことができると、教えてあげて欲しいし、それが子供のためになることではないでしょうか? このような生徒でも妥協して教えないと道場として経営が成り立たないような風潮であるなら誠に嘆かわしいです。

bigsara
質問者

お礼

ワガママ、無礼、甘ったれの子供が週一回程度の稽古に通った程度で 真人間になれたらすごいですよね・・・。 もっともそういう甘い考えで子供を道場に通わせているのでしょうけどね。

  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.3

自分も子供の頃道場に通っていましたが礼や普段の態度、人としての振る舞いなど 確かに厳しい所だったなって記憶がありますね。 でもこれって凄く重要な事なんですよ。 武力を教えるのですからそれを制御できるだけの精神力や人間性を合わせて厳しく教えるのも 師範や周りの大人の役目だと思います。 剣術の技術だけを教える集まりであるなら悲しく思いますし技術だけを教えるのなら そういう人間には教えないで欲しいというのが剣道経験者としての意見です。 中2じゃ粋がりたい頃だし家での躾が悪けりゃ扱い困るのも分かります 自分がどれだけ周りから浮いていて大人らしからぬ態度なのか自ら自覚させないと 改善は難しいのじゃないでしょうか? 一度師範や大人が集まってルールやマナーの話し合いしてはどうですかね? このまま「見ざる聞かざる言わざる」なのか「見ちゃう 聞いちゃう 話しちゃう」にするのか 今更大人側の態度を正していくのは気恥ずかしいのも分かるのですが 決め事すら守れない者には教えるわけにはいかないと毅然と振舞うのも大切かと。 もし彼女が剣道の技で人に怪我をさせることがあれば指導者や周りの大人に責任があることは あなたにも分りますよね?そこの所、みなさんでよく話しあった方が良いと思うんですよね。

bigsara
質問者

補足

私の子供時代も、道場ってそういう厳しい所でした。 そして子供が先生にゲンコツくらったとしても「お前が悪いんだろボケ」で終了みたいな。 でも現代は全然違うんですよ。モンスターペアレンツが多すぎて。 地元にオリンピックの某格闘技種目でメダルをとって、タレント活動でも有名な方が道場を開いていますが、そこに通っているお子さん達に性格の歪んでる子、結構いますよ。親もやっぱDQN系統で。 注意、していなんでしょうね。そんなもんです。現代は。

回答No.2

ちょっと上の子供2人の父親です。 >ぶっちゃけ「躾の悪い子だな」という印象です。 >これはひとえに「親の躾」と「家庭環境」の問題だと思うのですが 正しい認識だと思います。 中学、高校位は色々と経験を積んだり背伸びをしたり、冷や冷やすることも多いですが善悪を教えて「駄目なことは駄目」ということを理解しないと・・・間違った論理を正しいと勘違いして暴走してしまう年頃なのではないでしょうか? >彼女の方が級も経験も長く、やや天狗 剣道って礼儀が第一と思っていたのですが・・・最近の剣道はちがうのでしょうか? 質問を読むと、礼儀以前のことができていないのに昇級させたことに問題があるように思います。   青春ドラマだと徹底的にたたきのめして気づかせるってパターンでは??

bigsara
質問者

お礼

いつか本人が大勢の前で赤っ恥でもかけば、学習するでしょうね。そういう子ほどショックが大きくて引きこもりにでもなりそうですが。 できれば、まともな人間に育って欲しい、とは思っています。本当に。 私も何度かよそのお子さんに注意をした事があります。 でもそのような子の親は、言い訳・逆切ればかり、謝罪の言葉すらでない、多分「ごめんなさい」と言ったら死んじゃう呪いにでもかかっているような方達ばかりでした。 そういう子が大きくなって今回の彼女みたいな仕上がりになるのだろう、と実感しています。

bigsara
質問者

補足

級は初心者より上という意味で、現在は長いこと昇級試験を受けさせてもらっていない状況です。 そして「格闘技を習っている=礼儀正しい」というのは現代では幻想ですよ。 やってもいない人はそういう思い込みが激しいようでが。 たまたま育ちの良い&礼儀正しい子が格闘技を習っている、というのはありますが。 学校の先生だって、政治家だって、警察官だって、お医者さんだって、頭や腕は良くても性格悪い人はいますものね。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

こんにちは。 中学2年生の一人娘が居ます。 ご指摘の娘さんについてですが、確かにそのような娘さんは多いと思いますよ。 ですが、それが普通とは思っていません。 そんな子でも、キチンと注意をすれば聞いてくれる場合も多いですよ。 周りの大人が「見ざる聞かざる言わざる」をしている事が、そんな態度を増長させている原因です。 剣道を教えている場であれば、剣道の技術面だけではなくて、礼を重んじる精神面の鍛錬の場でもないのでしょうか? 指導者の方がなぜ注意をしないのか不思議です。 確かに「親の躾」と「家庭環境」が基盤になっている事は事実だと思いますが、それにプラスして「生活環境」の影響も大きいですよ。 その「生活環境」には質問者さんが通われている剣道教室も入っています。

bigsara
質問者

お礼

はい、丁重に注意しまたけど「ムカつくし」で終了しました(笑) おっしゃるとおり、躾は家庭で行うものですよね。 躾や礼儀を空手や格闘技系の道場に丸投げする親の多いこと(笑)家庭では全く躾なんてしていないんですよね、そういう親御さんって。 中学生にもなってその態度では、家庭では何も躾をされてこなかったのがよくかわかりますしね。言っても聞き入れませんよ(汗) 周りの大人も『この子なら素直に注意を聞いてくれるだろうな』と見込みのある子にしか注意しません、まして中学生にもなってるお子さんなら。 そしていざ我が子が指導員や先生に大声で叱られたり、ゲンコツでもされようものなら(結局一度のの注意で自分を戒めないから、ゲンコツ、大声で怒鳴られる段階まで行く)、モンスターペアレンツさん達の切れっぷりはないですね。 教えている先生方は全員ボランティアです。家庭もあるし、仕事もなさっている。別にボランティアだからいい加減に教えていると言う訳ではありません。 ある程度は厳しく注意しますが、いい年齢にもなってその子が聞き入れなければ後はそのまま放置です。おいそれ簡単に声を張り上げて怒鳴ったり、ゲンコツなんてできません。 それをモンスターペアレンツ達に「体罰だ」「女の子にそこまで怒るなんて」なんて逆切れされたり訴えられでもしたらやっていけませんよね。 最近では、学校の先生でさえ親が怖くて児童を叱れない始末ですし。 将来子育てに失敗すると「周りの環境(剣道教室も入っています!)が悪かった、大人達は誰も教えてくれなかった!」などと責任転嫁するような親の子供なのでしょうね、彼女は。 家庭で甘やかされて育ち、更に礼儀すら知らない子供が、週1回か2回の2時間程度の稽古で礼儀正しくなるなら楽ですよね、子育てって。 子供時代、剣道を習ってる男の子がいました。礼儀正しく優しくて明るい子でした。 でもそれ以上にご両親がしっかりしていて、躾に厳しい立派な方達でした。