- ベストアンサー
魚が食べられました。犯人は誰でしょうか?
魚が食べられました。犯人は誰でしょうか? 設置場所は屋外で、2cm角ほどの網がしているのでネコ鳥等はありえません。 食べられたのは5cmほどのハヤ1匹で、上半身のみ食べられていました。同じほどのハヤがあと2匹おり、その他ヌマムツ15cmがいます。 昨日5cmほどの小さなヒキガエルが2匹いました。 同じ事を繰り返さないため、どのように対応すべきでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
犯人はハヤとヌマムツの何れかと思います。ヒキガエルは無実ですね。 魚は弱っているものを突っつく習性があります。弱って居なくても弱っている と感じると、それだけで突っつきます。 我家では金魚を飼育していますが、習性が違う種類(流金とコメットなど)を 同じ水槽に入れると、コメットが流金を突っついてしまいます。コメットから 見ると流金は泳ぎが緩やかなので、弱っていると勘違いしてしまいます。 実際に魚は視力が弱いので、仲間とは判断が出来ず餌と思って突っついてしま うようです。 一番最初に食べられるのは眼で、次に内臓を食べられてしまいます。上半身が 食べられたのは、一番美味しい部分と言うのを魚が知っているからです。 繰り返さないために必要な事は、日頃からの観察だと思います。 それとストレスを与えないようにする事も大切です。ガラス面を指でコンコン と叩くと、それだけでストレスが溜まってしまいます。 弱っているなぁと思ったら、なるべく早めに隔離する事が大切です。 それから餌が少ないと言う事はありません。魚は与えれば与えるほど食べます から、与え過ぎで内臓疾患になったり水質悪化になるので、注意して下さい。
その他の回答 (3)
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
貴方の近所には河川か湖沼があれば、他の方の共食いの他にも犯人は多くいますので、その一例を書きます。 水生昆虫は網がしてあっても侵入して来ますので、要注意です。コオイムシ、ガムシ、ゲンゴロウは小さな隙間から侵入しますし、ミズスマシ、アメンボ、ミズカマキリは小型の物は食い破り侵入します。田圃が近くにあるとタガメの可能性もあり、魚の他にカエル、カメ、ヘビまで襲いますので注意が必要です。 爬虫類はカメの場合ですと大半は肉食ですので、ミドリガメ等は危険です。ヘビの場合は飲み込みますので、食い残しはしません。両生類ですがカエルはヒキガエル以外は食べませんので、心配はありません。 ヌマムツやカワムツは何でも食べる貪食ですので、釣り人にはエサに困らない魚です。性質が悪いので小さい個体はコイ科の魚は口に入る大きさであれば何でも食べます。
- tomoyukira
- ベストアンサー率9% (42/430)
はやの共食いの可能性があります。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
イモリかな? だとすると、室内に避難させるしかないですよ(^-^) 蛙は魚を食べないですよ(-0-)