• ベストアンサー

新規墓石と家紋について

新規墓石と家紋について 近く墓石の新設を計画中です。業者との打ち合わせで種々の場所に家紋を付けるのが普通だと聞きます。私は何が何でも抵抗する気はありませんが日ごろなじみのない家紋にこだわらないで良いのではとも思います。好きな花とかシンボルマークとかにできないだろうかと考えます。新たに墓石を作られた方で家紋を付けなかった方はいらっしゃいませんか。付けなかった方はその後何か不都合を感じたことはありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoi-kuma
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.4

私は家紋入れました。 お墓ぐらいにしか入れる(記録する)場所がありません。 自分の家の家紋がなんだか分からなくなるので 証拠としての意味合いですね。 正面にそれほど目立たない様に入れてあります。 これなら子供たちが「家の家紋は何だっけ?」 と言ったときに、思い出してくれればよいですね。 嫌いなら入れなければ良い・・程度のものではないでしょうか?

その他の回答 (3)

  • rururu3
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.3

墓石の彫刻をしています。 家紋を彫らないのは問題ないと思います。 むしろ、思い入れのない家紋を無理に探してきて彫刻することに違和感を覚えます。 家紋を彫りたがるのは石屋さんが割と常識とか、隣りのお墓とそろえておけば安心だと考えるからかもしれません。 というのも、知識があまりないので変わったことをするのが不安なのですよ。 なので、 「家紋は彫りたくありません」 「この図案を彫りたい」など はっきり伝えればよいと思います。 ちなみに、色々な石屋さんと取引をしていますが家紋を彫らないことはそれほど珍しくありませんよ。 彫る方が多いのは確かですが。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 家紋には特にこれと言った決まりは無い様ですので、基本的には、どの様な家紋を付けられるのも自由の筈だと思います。  業者さんが参考として見せてくれるサンプルの中から選ばれても良いでしょうし、親戚のお墓に刻まれた家紋を使用したり、他家の家紋をその家の許可を頂いて使わせて貰ったりしても良いと思います。  勿論、自分で新しくデザインされるのも自由です。  但し、家紋というものは、質問者様個人だけのものではなく、そのお墓に入られる故人の方や、子孫の方々のものでもあります。  ですから、あまり変な家紋にされると、質問者様御自身は良くても、子孫の方々が恥ずかしく感じられる事もあるかも知れませんので、ある程度は見栄えにも気を使われたデザインを選ばれた方が、良いのではないかと思います。

回答No.1

家紋は、お墓の灯籠や家紋台、親柱と言われるところに入れるのが一般的です。 お墓は「一族代々の受け継がれていくもの」でもありますので、そこから一族をあらわす”家紋”が入れられるようになったと考えられます。 ただし、近年では”家紋”にこだわる方は少なくなっており、一族という認識も薄く「家紋など見たこともない」という方が多いのは実情です。 実際、お墓でも家紋入れはまだ一般的ではありますが、最近では「入れない」という選択肢も増えていますし、家紋の代わりに好きな図案や花、亡くなった故人が描いた絵や文字などが入っているケースも多々みかけます。 要は、一族ないし建立者の方が納得のいくお墓の形であればよろしいかと思います。 ただ、特別な図案の彫刻は、通常の家紋彫刻より費用が若干かさむことはご留意しておいた方が良いかもしれません。 家紋を入れないお墓をもつ方は沢山いらっしゃいますが、それによって「不都合を感じた」、「後々問題になった」という事例は聞いたことはありません。 [supported by かまくら博士|いいお墓]

参考URL:
http://www.e-ohaka.com/knowledge/
shomatsu
質問者

お礼

質問後すぐに回答を頂きながら失礼しました。貴殿のご回答にずいぶん勇気づけられ、柔軟な頭で考えることができたと思います。それでも家紋は小さく1箇所入れることにし、発注しました。ありがとございました。

関連するQ&A