• ベストアンサー

CPUのことで困っています。

CPUのことで困っています。 すぐCPU率が上がるので困っています。 ブラウザを3つ4つ開くだけでメモリのクリーンをするようにと表示が出ます。 最近ダウンロードゲームを買ったので特に困っています。 CPUとは何ですか?何か買い換えなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/979)
回答No.3

メモリのクリーンを求められるのは、メモリの容量が不足しているためです。 まずはタスクマネージャーでどのソフトがメモリを占有しているのか確認して下さい。 それが停止出来るソフトなら、それを止めれば解決です。 必要なソフトだったなら、 メモリの掃除屋さん等のアプリを使う、既に使っているなら止めてみる。 http://www.gigafree.net/system/memory/ 不要なサービスや常駐アプリを停止してメモリを空け、仮想メモリも大きくしてみる。 http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&safe=off%3Aja%3Aofficial&q=%E4%B8%8D%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%84%E5%B8%B8%E9%A7%90%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai= それでも駄目なら、メモリの増設か交換が必要です。 CPUの使用率が上がるのは、当たり前の現象です。 理想的な状態だとCPUは100%でがんばって短時間で処理を終わらせようとします。 あまり長く100%が続き、パソコンが思うように様に使えないなら、 より高性能なCPUに交換するか、より軽いソフトを使う必要があります。 まずはタスクマネージャーでCPUに負荷を掛けているソフトを特定してください。

mk0641
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 タスクマネージャーを見てみるとSystem Idle Processが大きいのですが、(90以上) これは多分必要なものなので削除できません。 ゲームを開いているときはゲームがCPUを多く使っています。 メモリの掃除屋さんをダウンロードしたところ、 CPUが高くてもクリーンできるようになりました。 ですがまたシャットダウンしてしまいました・・・。 常駐アプリのほうは私にはちょっと難しいですが、 頑張ってやってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

とりあえず、 どこのメーカーの何ていう型番のPCを使っているのか? PCに何か増設したのか? Cドライブの空き容量がどのくらいあるのか? この辺の情報を提示してくださいな。 1GBあって頻繁にメモリ不足が起こるってのは考えにくいし、 そもそもCPU使用率とメモリ不足は関連があるとも思えないですし。

mk0641
質問者

補足

昨日色々調べている内にCドライブの容量がかなり少ないことがわかり、 それが原因だったようです。 しかし、それは家族に頼んで減らすことができたのですが、 何か余計なものを削除してしまったようで、今CPUやメモリうんぬん以前に 余計におかしなことになってしまっています^^; 何をどうしたのか、どうなっているのか私にはわからないので、 家族が帰ってきてから相談しながら、どうしてもわからなければ また相談させていただきます。 みなさま回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanazi
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.5

メモリクリーンの話ばかり出ていますが、そもそもメモリ容量は どの程度あるのですか?ブラウザを3,4開いただけでメモリクリーン が必要になるなんてよほど少ないとしか思えませんが・・・ そんな状態ならメモリクリーンを行っても、何度もメモリクリーンを 繰り返すことになって、対処にもならないのでは? 容量に十分空きがあるのに、メモリクリーンの表示が出るのであれば 原因は別にあると思いますが。 単純に、動いてるプロセスが多すぎる可能性もあるのですから。

mk0641
質問者

補足

メモリ容量は992MBです。少ないのでしょうか? 基準がわからないのですが・・・。 動いているプロセスは現在3つブラウザを開いている状態で56です。 これも基準がわからないのですが、多いでしょうか? どれを削除したらいいかわからず手こずっています^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.4

> メモリのクリーン メモリのクリーニングを実施して下さい。 PC を使っていると色々なバグがCPU 内に埃の様に貯まって行きます。 放置するとPC の挙動に影響が出る等、様々な悪影響を及ぼします。 PC のコントロールを外れたプログラムの断片が、有る程度、集まる事 で、まるでバグ(虫)のごとく、行動する事からこの様に呼ばれます。 通常は、OS がバグの発生を抑えてますが?何かの切欠で、抑制が効か なくなり、あちこちに湧いて出てくる様に成り、制御が聞かなくなり、 最後は、乗っ取られて…大事なPC が単なる箱に成ります。 アニメの あぁ!女神さま をご覧に成った事は?有りませんか、あれに 出てくる三女スクルドがハンマーを振るって白い生き物?を追いかけ回 すシーン…普通は、あの様にOS 内に組み込みされたプログラムがバグを 消して、回ってるのですが? まさに今、貴方のPC の中には?目に見えないバグ(虫)が発生大量にして いてPC が貴方に対して、助けを求めている状態です。 以下の様なフリーソフトをご使用に成る事をお勧めします。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se109247.html めもりーくりーなー

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/979)
回答No.2

追記 使っているパソコンや「ダウンロードゲーム」の詳細も必要です。 そのパソコンは、ゲームの推奨動作環境や必要動作環境を満たしていますか?

mk0641
質問者

補足

すみません・・・ゲームの詳細というのがよくわかりませんが、 ビッグフィッシュゲームズというサイトからダウンロードしたものです。 関係あるかわかりませんが、プロパティではディスク上のサイズ4.00 KBとあります。 http://jabigfishgames.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/830/c/2805/r_id/109698 ここに記載してあることはやりましたがCPUが上がるので、 途中で動作が鈍くなったり時々シャットダウンするのは直りませんでした。 ゲームを起動したときにCPU使用率が上がるので、そのとき一度表示が出たとおりに メモリのクリーンをすれば、しばらくはゲームは普通にできます。 なのでCPUが上がらなければ問題なくできると思うのですが、 ゲームの途中ではずっとCPU使用率が100%のままなのでクリーンができません。 (使用率75%以下でないとできないようです) パソコンはWindowsXPです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/979)
回答No.1

CPUはパソコンの中で中心的な働きをする部品のことです。 CPU率や、メモリのクリーンという言葉が理解出来ませんが、 CPUが原因のトラブルならメモリをどうやったところで直りませんし、逆も然りです。 質問する時はおかしな書き方をせず、画面に表示された文章をそのまま書いて下さい。

mk0641
質問者

補足

CPU使用率のことです。 それが上がるとメモリのクリーンをするように表示が出ます。 メモリをどうするかではなく、CPUをどうすればいいのか聞きたかったのですが、 PCに全く詳しくないためわかりにくかったようで申し訳ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A