• 締切済み

タグブラウザとCPU

タグブラウザでたくさんタグを開くと メモリ消費量が100MBくらいいくんですが、 メモリをたくさん喰うんなら IEでたくさんウィンドウを開くのと変わらないと 思うのですが。IEでたくさんウィンドウを開くのと 同じくらいメモリを喰うのですか? タグブラウザはタグで切り替えられるので便利ではありますが。 また、ブラウザってCPUあまり使いませんよね? ということはエンコードでCPUをフルに使っていても ネットはできますか? マルチスレッド対応ブラウザなんかあったりするんですか? 使用ブラウザはSplenir1.66です。

みんなの回答

noname#19206
noname#19206
回答No.2

タグブラウザじゃなくてタブブラウザです。タグとタブではえらい違いですよ。 http://e-words.jp/w/E382BFE38396E38396E383A9E382A6E382B6.html http://e-words.jp/w/E382BFE38396.html http://e-words.jp/w/E382BFE382B0.html Windows Explorer でウインドウがいくら開けるか実験してみたことがあるのですが、私のパソコンでの限界値は 48 でした。 ていうか最後のほうはメモリの限界によりツールバーがおかしくなりました。 (Windows Explorer に URL を入れるとツールバーが Internet Explorer に変わるため、 ここでは前提条件としてブラウザと同じようなものであるとみなすことにします) 一方 Sleipnir 2.41 で実験してみたところ C:\ を 50 個開いても特に問題は起こりませんでした。 ウインドウを複数開いた場合、ウインドウの数だけツールバーを描画してその状態を保持する必要があるのに対し、 タブブラウザでタブを複数開いた場合ブラウザ表示部の状態だけを保持すればいいため、やはり OS への負担は激減するだろうと思います。 ちなみに、IE6 以前をタブブラウザ化する MSN ツールバーについてですが、 アレは機能的に見るとタブブラウザとはいいがたい部分がいくつか見られます。 複数ウインドウを無理矢理結合してタブ表示を行っているため OS への負担は軽減せず、 タブ切り替えなどはウインドウ切り替えよりもさらに重くなります。 Firefox や Opera などブラウザエンジンの違う製品は IE の場合と若干事情が異なるかもしれませんが、それでもある程度似たような部分はあると思いますよ。 (固有名詞なので FireFox はだめですよ。一応。) http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq#spell-abbreviate

AthlonXP
質問者

補足

>(固有名詞なので FireFox はだめですよ。一応。) これはどういうことですか? タブブラウザですね。 タグとはhtmlのものですよね。 タグを見るブラウザのことですか? MSNサーチバーでタブブラウザは中途半端ですね。 たくさんウィンドウを開いてしまいますし。 IE7ではましになるんでしょうか。 Sleipnir 2.41でたくさんタブを開くと メモリ使用量が150MBとか余裕で行くんですが、 普通でしょうか? IEではできないでしょうね。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 面白い話なので、今ちょっと試してみました。 タブブラウザは FireFox、IEは、6.0 です。 FireFox はページによって結構ばらつきますが、おおよそタブ一つあたり50-100KB程度づつコンスタントに消費するみたいです。 IE は変動が非常に激しく、一定値が出せません。 数百KB までいったかと思うと、100KB を割るまで下がってみたり、上がりっぱなしだったり・・・ >炎コード(誤変換:CPUが過熱して火を噴く?笑)はあまりやりませんが、FireFox でネットを見ながら重作業をして落ちたというのは、窓2000 ですが、まずなかったと思います。