- 締切済み
ブラウザの動作を早くするには?(ソフト・CPU等)
インターネットを閲覧するのに読み込み中の時間が長いと感じるので、 短くしたいです。次のページに行くのに時間がかかる等。 CPUを変えるのが良いと思いますが、どうでしょうか。 宜しくお願いします。 ブラウザ:firefox最新版 OS:vista CPU:2個あり、使用率50~100%を変化 メモリ:3GB、使用率75%~80%)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4127)
> メモリ:3GB、使用率75%~80%) このぐらいの使用率では、メモリのロールイン/ロールアウトが始まっていると思われます。 ご存知と思いますが、メモリ100%で稼働することは、ありえません。 これを行おうとすれば、パソコンを一時止めて、「お詰め合せ願います」という処置をしないといけません。 これができたとしても、その後すぐに「虫食い状態」になり、100%ではなくなります。 ではどうするかです。 基本的には、ロールイン/ロールアウトの領域をチェックして、十分に確保しておくと、少しは改善されると思います。 Cパーティション直下の、 pagefile.sys というファイルです。 根本的には、メモリ増設が可能であれば、それが一番「ネック解消」になります。 メモリ増設が望めない場合は、下記のチェックと処置をして使うしかありません。 例えば今、仮に初期値、3GB、現在の割り当て、5GB、としますと、 初期値、8GB、最大サイズ、16GBのように設定してみてください。 当然設定した後、再起動しないと適用されません。 仮想メモリの設定は、Windows 8.1の場合は下記のようになりますが、Windows VISTAも同じかと思います。 コントロールパネル → システム → システムの詳細設定 すると、システムのプロパティが表示されます。 「詳細設定」タブ → 「パフォーマンス」設定 → パフォーマンスオプション ここの、 「詳細設定」タブ → 「仮想メモリ」変更 すると、仮想メモリが表示されると思います。 ここの、仮想メモリを既定値から、ユーザー設定するには、 すべてのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する(A) のチェックを外して、 カスタムサイズにチェックを入れ、 初期サイズを3000MBほどにします。 MB単位だから、「3000」です。 最大サイズを、「5000」等に設定します。 今現在の設定はどうなっているのかも大事です。 初期サイズ、現在の割り当てがどうなっていますか。 下記は、Windows 7ですが、内容は同じです。 Qパソコン重い メモリについて http://okwave.jp/qa/q9155169.html
- 4810noja
- ベストアンサー率45% (268/591)
メモリの使用率75~80%というのはブラウザを起動したときの状態ですか? マイクロソフト公式解説書のWindowsVistaオフィシャルマニュアルには、 信頼性とパフォーマンスモニタを監視し、「通常の作業条件においてほとんどの時間、60%以上を超えているような場合は、メモリをコンピュータに追加することを検討するとよいでしょう(原文のまま)」と書かれています。 質問者さんのパソコンではメモリ不足によりハードフォールトが多発し、パフォーマンスが低下していると思われます。(CPUの使用率の高さも多少懸念されますが・・・) もし64ビットVistaならメモリ増設によるパフォーマンスの向上は期待できますが、32ビットであればこれ以上のメモリの増設は望めません。 32ビットの場合はハードフォールトによる頻繁なディスクアクセスが避けられませんので、HDDからSSDに交換することでパフォーマンスの向上を試されるとよいと思います。
- i-q
- ベストアンサー率28% (983/3451)
7や8よりVISTAはメモリ喰うと言われてますからね。。 昔の事ですがXPの感覚で、2GBで十分だろとVISTA動かしてましたが、 苦行のようなPCライフでしたm(_ _)m あの重さは衝撃的だったので覚えてます。。 懐かしい、あっこれメモリ不足の挙動だと思いました(´・_・`) 反応しなくなって1、2時間放置して、元に戻ってたらメモリ不足確定です。。
- ayumi9821
- ベストアンサー率30% (51/165)
メーカー製ですか?でしたらCPUはCoreDuoかCore2Duo、Pentium4あたりと思いますが(Vista時代のAtom機はメモリを2GBまでしか詰めないため)、CPUが100%になるというのはHDDの劣化が考えられます。クローンソフトなどで新しいハードディスクにクローンし、デフラグするとましになると思います。4kセクタのHDDに交換した場合はアライメント調整が必要になるので512kセクタのハードディスクを購入することをお勧めします。店員さんに聞けば分かるはずです。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5242/13714)
> 開発者ツールっていうのがあるのね。ググるけど、リンクはってくれると嬉しいね。ついさっきも「応答なし」がでちゃったよ。 firefox のメニューボタンを押すと開発者ツールってのがあります。 それのネットワークというのを開いてからホームページにアクセスすると、読込に時間が掛かっているのか、レンダリングに時間が掛かっているのかが分かります。 あと、「応答なし」が出る時はプラグインやアドオンが悪さしている事があるので、プラグインやアドオンを一旦削除してみるのも手ですね。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5242/13714)
firefox をお使いなら、開発者ツールで表示に掛かる時間の内訳を見る事ができます。 読込に時間が掛かっているのであれば、回線速度の問題か、サーバの問題です。 レンダリングに時間が掛かっているのであれば、CPUやメモリの問題と言う事になります。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
たぶん、CPU はフル稼働し続けているわけではないので、 最近の広告が多いサイトで、広告のデータを送るサーバーが利用者に追い付かないほど遅いか、 その広告を表示するために、パソコンが無駄な画像表示などで通信時間を取られる上に、表示の処理能力を取られているか、 の2つの要因で、サイトが表示完了するまでの時間がすごく長い「広告がたくさんあるページ」に振り回されているだけだと思います。そういうサイトに到達したら、すぐ移動できないと諦めて、ゆっくり待つ気持ちの方が、高いパソコンで早くならなかったときよりもお得だと思いますよ。
お礼
うん。閲覧者連動広告を考え出した馬鹿のせいかも?とはワイも思ってたよ。あ、サーバーが問題ならPC変えても速度変わらないか。 とりあえず、マッド技術者は○ねばイイネ☆
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
32bitOSだったらこれ以上メモリを増やしてもたぶんほとんど使えないだろうし、どんなPCでどんなCPUか分からなければ、変えられるのかさえ分からない。 最新型のCPUを買ってきて、つばつければくっつくてもんでもないし。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
ビスタ世代のPCは現行世代から、3~4世代古い事になります。 それを発売当時のママのスペックで、現世代のリッチコンテンツを 閲覧するのが厳しいのは、いってみれば当たり前とも言えます。 せめてメモリが多ければ、変化は得られると思われますが。。。 *それ以前にネット回線の速度は十分ですよね?!大前提です。
お礼
ありがとうございます。 >ネット回線の速度 が十分かどうかはどうやって調べれば良いのでしょうか? 光で戸建てですので十分とは思いますが、 同じプロバイダで動画ジャンジャンDL・再生してる輩が いたら遅くなるでしょうし。
補足
タスクマネージャーで見ると、スペック(CPU・メモリ)には 問題がないと思うのですすが、どの辺を変えれば良いのでしょうか?
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
初期化してみては どうでしょうか?
お礼
初期化できるか分からないデス。
補足
確かに別のPCでやったけど早くなったね。 その後windowsの更新とやらで時間取られる+速度低下 があったけどw
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。
補足
開発者ツールっていうのがあるのね。ググるけど、リンクはってくれると嬉しいね。ついさっきも「応答なし」がでちゃったよ。