• 締切済み

一昨年交通事故で頭蓋骨骨折、脳挫傷、硬膜外血腫になり、高次脳機能障害に

一昨年交通事故で頭蓋骨骨折、脳挫傷、硬膜外血腫になり、高次脳機能障害になりました。 今もリハビリ中ですが、検査入院の結果、医者曰く後遺障害だと言われました(診断書ももらいました)。 相手側は任意保険会社側の顧問弁護士を代理人にしていますが、私は免許すら持っていないので保険も入っていません。 ・今はあちらからの要請で調停中です。 そこで、こちらも弁護士さんに依頼したいと思ったのですが・・・解らなくて。 ・交通事故に強い弁護士。 ・高次脳機能障害に詳しい弁護士 いくつか自分でも調べてみました。 リンク先を見てみてどこがみなさん良い印象を感じるのかなというのも知りたいです。ここが好感触、ここは○○で怪しいとか。 http://bengosi-net.jp/hi-katagata/5j/2_kouji.html http://www.rr.iij4u.or.jp/~t-hayasi/ http://www.furuta-law.com/ http://www.koutujiko-web.com/tokucho.html あとは、紛争処理センター、日弁連。法テラス。県や市の相談。無料だけど、高次能に詳しくはないかと。 みなさんの意見お待ちしてます。

みんなの回答

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

弁護士はどなたも非常に優秀です。もちろん○○の分野で強い先生は居ます。ともかく沢山の弁護士と面談するしか方法はありません。弁護士は自信が無ければ(勝訴できる)受任しません。逆を言うなら受任してくれる弁護士が居れば、勝訴できる可能性はあります。 医療裁判ですと、10名以上の弁護士に会わないと受任してくれないと思います。相談者様が弁護士を選ぶのではなく、弁護士の方も受任するかどうか判断します。

yutan17
質問者

補足

弁護士の現状は有り余っていて、事務所などを開くどころか、事務所などに入れるのも難しいのを知ってるのですか? どなたも非常に優秀なんてありえません。 とくに、交通事故は、司法試験前の勉強の項目に入ってないので、誰もが知ってるわけではないのです。 弁護士側も、儲けが出ないと意味がありませんから、後遺障害がないと受け入れてくれないのがほとんどと言うことも知っています。