• ベストアンサー

会社に行くのが辛いです。毎日朝憂鬱な気分です。希望を持って入社した会社

会社に行くのが辛いです。毎日朝憂鬱な気分です。希望を持って入社した会社も、辞めたいと思ってもう3年目。 日々虚しく、自分が情けなく、腹立たしく、どんどん心が荒んでいきます。とても26歳の顔に見えません。これじゃ恋愛どころか休みすらリラックスできません。 早く辞めたい。早く新しいスタートをしたい。連休はエージェントの面談に行きます。 精神的にもイライラや焦り、憂鬱感や絶望感が消えません。 転職活動について何かいいアドバイスあれば教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouna
  • ベストアンサー率60% (270/450)
回答No.5

こんにちは。 元人事のものです。 よく3年間頑張られましたね。私なら「嫌だー」っといって。 すぐ辞めるかもしれません。確かに、休みも休みじゃないような気分になると きっと仕事にもいい影響は与えないですし、それ以上にご自身にもいい影響は 与えないですよね。 ですので、連休エージェントに行けば、色々話をしてみてください。 本当はエージェントも選んだ方がいいのですが、、 エージェントによって、職歴だけ聞いて、仕事を斡旋すればいいというところも 多いんです。ただ、ごく一部では、しっかり方向性やバックアップ色んな面で話を 聞き、相談にのってくれます。 だから、期待半分で行かれた方がいいですね。もしいろんな意味で方向性なども 考えたいなどあれば、キャリアカウンセラーを受けられてもいいと思います。 後、他でも言われているように、辞めると決断した以上、上司に何を言われても 押し通してください。悩む人には必ず、後で自信にかわるものが手に入ると思っています。 だからこの連休はよーく休んでくださいね。

stop-stop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。エージェントには連休行きますので話しをしてきます。どんな方が就くかでやり方は変わってくるかとは思います。 耐えに耐えた二年間でした。毎日生きてる心地がせず、むなしいだけの毎日です。 次に会社が決まったら何を言われても辞めます。反対に見つかっていなければ丸めこまれるだけなのは同期を見ているからわかります。

その他の回答 (4)

回答No.4

一時期、転職支援会社では働いていた者です。 転職エージェントの方にお会いするということですが、どの会社であれ、 担当者次第というところがあります。 あなたの悩みをしっかり聴いてくださる担当者を捜してください。 強引に仕事ばかり持ってくる方は、あとあと、同じような後悔をすることになります。 転職の第一歩は、これまでの自分を振り返り、何をしてきたのか何が出来るのかを整理することです。 その整理にあたって、現在の精神的状況が辛すぎる場合は、その状況を聴いてくれる人をまずは探すことのほうが大切かと思います。 先輩や友人、あるいは専門家(カウンセラーなど)にきちんと自分の気持ちを話したことはありますか。 転職するさいには自分を前向きに捉えられないと活動自体が辛くなります。 是非、ゆっくりとお話することはお勧めします。

stop-stop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何ができて何をしてきたのか整理してみます。 友人にあまり愚痴ばかり言うのは気が引けるのである程度までにはします。が今度希望している職種の同年代の先輩経験者と相談する予定はあります。 あまりに強引なら担当を変えるつもりで望みます。

回答No.3

自分で始めればいいんです。 仕事は、使われている、やらされていると思えば辛いです。 商売になっていて従業員を雇えるというのは希望がないわけではないので 貴方が働いている会社のノウハウを積極的に盗んで 自分で経営して営業すれば全て自分の為です。 能力がなければ報酬も少ないでしょうが、有ればやっただけ得られます。 後ろ向きの転職がうまくいくはずがありません。 覇気の無さや自信の無さは顔に出るので何処でも受からないでしょう。 覚悟を決めて自分で起業するのがいいと思います。

stop-stop
質問者

お礼

今の会社にノウハウはありません。あるのは根性論営業だけの売上主義です。 自分で企業することは考えていません。すいません。

  • ave49952
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.2

入社後割合早い時期にそういう気持ちになるようです。しかし、将来性のある会社なら、乗り越えてください。熟年なら転職を考えても。但し、アピールする物がないと無理です。

stop-stop
質問者

お礼

将来性はありません。したがって辞めるのです。まだ若いので若くても採用意識があるところを探します。

回答No.1

まったく同じ状況です。お気持ちよくわかります。 アドバイスとしていえるのは、 一度辞めることを伝えた時には、 引き止めを強く受けても、必ず辞めることです。 一度残ってしまうと、次はもっとやめにくくなります。

stop-stop
質問者

お礼

まだ辞めることは告げてません。転職活動に成功したら伝えます。