• 締切済み

DLしたphpをカスタマイズしたのですが

昨日こちらにカスタマイズしたphpの事で質問させていただいたのですが個人サイトのアドレスを載せていたと言う事で削除されてしまいました。 それで改めてソースを表記して質問しようと思ったのですがソースが長すぎるため800文字以内に入らないのでどうすればいいのか分かりません。 配布していただいてるサイトの方にも質問してみたんですが全く回答を得られないので・・・。 どうしたらいいか教えてください。

みんなの回答

  • chupark
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.6

 PHPで記述されている部分というのは、  <?PHP ~ ?> の間に書かれている部分です。  ページのすべてを補足する必要はないと思います。  #5と同じことを言いますが、現在のエラーメッセージを見ると170行目がエラーの原因となっています。    補足するのであればその行の前後の補足をお願いします。    どうも補足部分が関係ない部分ばかりのようですので。

  • chupark
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.5

 何度もいいますが、スクリプトのごく一部の部分しか見ていないので完全にフォローすることが困難です。    とりあえずこの場合、ソースの170行目あたりでエラーがでています。  ということくらいしか分かりません。

noname#8788
質問者

補足

何回かに分けてソースを載せて見ます。 <?php //PHP4.1.0以下の場合 if(phpversion()<"4.1.0"){ $_GET = $HTTP_GET_VARS; $_POST = $HTTP_POST_VARS; $_SERVER = $HTTP_SERVER_VARS; } // 振り分け $user_agent= explode( "/", $_SERVER['HTTP_USER_AGENT']); switch( $user_agent[0] ){ case "DoCoMo" : include("j.php"); exit; case "L-mode" : include("j.php"); exit; case "ASTEL" : include("j.php"); exit; case "UP.Browser" : include("ez.php"); exit; case "PDXGW" : include("ez.php"); exit; case "J-PHONE" : include("j.php"); exit; } if(preg_match("/^KDDI/",$user_agent[0])){ include("j.php"); exit;} ?> <html><head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title>ORANGEROOM</title> <script language="JavaScript" type="text/JavaScript"> <!-- function MM_swapImgRestore() { //v3.0 var i,x,a=document.MM_sr; for(i=0;a&&i<a.length&&(x=a[i])&&x.oSrc;i++) x.src=x.oSrc; } function MM_preloadImages() { //v3.0 var d=document; if(d.images){ if(!d.MM_p) d.MM_p=new Array(); var i,j=d.MM_p.length,a=MM_preloadImages.arguments; for(i=0; i<a.length; i++) if (a[i].indexOf("#")!=0){ d.MM_p[j]=new Image; d.MM_p[j++].src=a[i];}} } function MM_findObj(n, d) { //v4.01 var p,i,x; if(!d) d=document; if((p=n.indexOf("?"))>0&&parent.frames.length) { d=parent.frames[n.substring(p+1)].document; n=n.substring(0,p);} if(!(x=d[n])&&d.all) x=d.all[n]; for (i=0;!x&&i<d.forms.length;i++) x=d.forms[i][n]; for(i=0;!x&&d.layers&&i<d.layers.length;i++) x=MM_findObj(n,d.layers[i].document); if(!x && d.getElementById) x=d.getElementById(n); return x; } function MM_swapImage() { //v3.0 var i,j=0,x,a=MM_swapImage.arguments; document.MM_sr=new Array; for(i=0;i<(a.length-2);i+=3) if ((x=MM_findObj(a[i]))!=null){document.MM_sr[j++]=x; if(!x.oSrc) x.oSrc=x.src; x.src=a[i+2];} } //--> </script> <link href="http://***/diary.css" rel="stylesheet" type="text/css"> </head>

  • chupark
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.4

 スクリプト全体の構成を正確に把握できないのでわかりませんが、おそらく以下の部分がページ移動に関する部分だと思います。 <? $prev = $st - $page_def; $next = $st + $page_def; if ($_GET['page']) { echo "<a href={$_SERVER['PHP_SELF']}?page=$prev$mode>←NEW</a>"; } if ($next < count($lines)) { echo "<a href={$_SERVER['PHP_SELF']}?page=$next$mode>OLD→</a> "; } if ($_GET['mode'] == "admin") echo "</form>"; echo $foot; ?>  ただし、この部分だけでは変数$stと変数$page_defが何に使われていて何を格納しているのかが把握できませんのでどうなるのか…。  この部分、おそらくは投稿記事数などを判断して前後にページがあれば OLD や NEW のリンクを表示するという記述部分です。  変数$prev と $next にはそれぞれPHPスクリプトにページをさす引数を与えるために使われています。  $st と $page_defがこの上の部分までできちんとフォローされていれば上記のスクリプトを( <? ~ ?>までを)テーブルの中の配置したい部分に書けばよいかと思います。

noname#8788
質問者

補足

教えていただいたとおりにやってみたのですが Parse error: parse error, expecting `T_STRING' or `T_VARIABLE' or `T_NUM_STRING' in /home/sites/lolipop.jp/users/lomo.jp-orangeroom/web/photomail/mailbbs.php on line 170 と出ました。 テーブル枠のソースの上の部分で$stと$page_defはフォローされてるみたいですが・・・。

  • chupark
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.3

 #2の方も仰っていますが、  HTMLの知識はお持ちですか?  単にレイアウトを変更するだけであればPHP云々というよりもHTMLの問題だと思います。    結局、このようなPHPも表示の部分にはHTMLを使っています。    補足に書かれているテーブルの構成はお分かりでしょうか?  ソース内に元々書かれていたOLDなどの部分を意図する部分へ書き換えればよいはずです。

noname#8788
質問者

補足

EOM; } $prev = $st - $page_def; $next = $st + $page_def; if ($_GET['mode'] == "admin") $mode = "&mode=admin"; //ページ if ($_GET['page']) { echo "<a href={$_SERVER['PHP_SELF']}?page=$prev$mode>←NEW</a>"; } if ($next < count($lines)) { echo "<a href={$_SERVER['PHP_SELF']}?page=$next$mode>OLD→</a> "; } if ($_GET['mode'] == "admin") echo "</form>"; echo $foot; ?> 先ほどのソースの下についているソースの部分です。 この中のどの部分をテーブル枠の中に入れればいいのか分かりません。

  • the845t
  • ベストアンサー率33% (246/743)
回答No.2

単純に、テキストエディタで開いた後、 「OLD」で検索し、該当個所を修正するだけでは? それともHTMLに関しても質問されているのでしょうか?

noname#8788
質問者

補足

EOM; } $prev = $st - $page_def; $next = $st + $page_def; if ($_GET['mode'] == "admin") $mode = "&mode=admin"; //ページ if ($_GET['page']) { echo "<a href={$_SERVER['PHP_SELF']}?page=$prev$mode>←NEW</a>"; } if ($next < count($lines)) { echo "<a href={$_SERVER['PHP_SELF']}?page=$next$mode>OLD→</a> "; } if ($_GET['mode'] == "admin") echo "</form>"; echo $foot; ?> 先ほどのソースの下についているソースの部分です。 この中のどの部分をテーブル枠の中に入れればいいのか分かりません。

  • chupark
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.1

 その質問へ回答を寄せていたものです。  ソースをすべて載せるのも規約に違反する可能性もあります。  (ソース等の転載は作者の許可を得てないと…)  ところで、この質問ですが、何を教えてほしいのか、その質問を覚えている私以外には答えようがないかと思います。

noname#8788
質問者

補足

回答ありがとうございます。 掲示板のログを見るためのOLDやNEWなどのリンクのボタンをテーブル枠内に入れたいのですがソースの中のどれをいじればいいのか分かりません。 <TABLE width="350" cellspacing="0" bgcolor="transparent"> <TBODY> <TR> <TD align="left"></TD> <TD align="center"></TD> <TD align="right"></TD> </TR> <TR> <TD colspan="3" align="left">&nbsp;</TD> </TR> <TR align="right"> <TD colspan="3"><a href="*****" target="_self"><img src="img/back.gif" width="96" height="11" border="0"></a></TD> </TR> </TBODY> </TABLE> このソースの中に <TD align="left"></TD> <TD align="center"></TD> <TD align="right"></TD> という表記があると思うのですがその中にそれぞれOLDボタンとNEWボタンを入れたいのですが・・・。

関連するQ&A