- ベストアンサー
生キャラメルについて質問です。
生キャラメルについて質問です。 田中さんの花畑牧場が有名ですが、ご当地の生キャラメルをお土産でのコーナーで見かけます。 まねをされているのに、いいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生キャラメルは花畑が元祖ではありませんし、特別なものでもありません。 元祖は北海道の「ノースプレインファーム」だと言われています。 後発の花畑はTBSと結託しての番組の私物化ともいえるえげつない宣伝で生キャラメルの知名度を広めただけ。 それと急速に全国展開が相まってすぐに飽きられ一部の工場や直営店を閉鎖したし、今度は生キャラメルをアイスにソースとして入れたり、ポテチにかけたりしたのだしてきたけど、どれも他のメーカーの猿真似だし。 味だって劣るし。 田中義剛が「生キャラメル」で商標登録しようとして拒絶査定されたのも有名な話。 作り方も難しいものではありません。 実際、異業種(電子機器メーカー)がお菓子工場で基本的な作り方習って給湯室で副業として作り始めたとかがあります。 他のメーカーが独自に生キャラメル作って売っても何の問題もありません。 もちろん「はな畑牧場」とか「はなばたけ牧場」とかいった明らかな商標のコピー(偽物)は問題です。
その他の回答 (2)
何もまねされていないというか、そのもの自体がほかで使われている物をまねしているだけです。 生キャラメル自体、その製法自体オリジナルの物ではありませんし、包み紙はキャンディーのまね、丸い枠のケースは、チーズなどでも良く使われている物です。 完全なオリジナルというのは、「花畑牧場の生キャラメル」という名前位なんです。 味に関してはいろいろな所から出ているので比べてみましたが、そんなにおいしいランクの物ではありませんでした。 もっと美味しい生キャラメルは結構あるんですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 花畑牧場以外のキャラメルも、かなりありますね。
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
>まねをされているのに、いいのでしょうか? 何を真似てるのでしょうか???パッケージ? 生キャラメル自体は花畑牧場が考えた特許商品でもないので、誰でも販売できますが・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
入れ物の形や、包み紙が似ていると思います。
お礼
商品登録を拒絶査定されたとは、知りませんでした。 ご回答ありがとうございます。