• 締切済み

猫が食事も水も摂りません。

猫が食事も水も摂りません。 今年の夏で6歳になるメス猫です。 先週の月曜日(4/19)頃から食事もほとんど摂らず、おしゃべりな猫なのにほとんど鳴かず、1日中寝ている様子だったので、水曜日(4/21)に病院に行きました。 熱が少し高めだったので、抗生剤の注射をしてもらい、薬(抗生剤)をもらい帰宅しました。 点滴もするはずだったのですが、猫が暴れて針が刺せず断念しました。 その日は元気が戻り、食事も水も摂り、久しぶりに声が聞けました。 でもまた翌日より元気がなくなり、食事も水も摂らなくなってしまったので、土曜日(4/24)に再受診しました。 その時の体温が40度を超えており、体重も減ってしまったので注射及び点滴をしました。 血液検査(FeLV,FIV)はともに陰性でした。 現在、自宅で薬を与えている状況です。 点滴以降、昨日(4/26)の夜、水を飲んだだけです。 1日2回、水で溶いた薬を飲んでいるので少しは水分が摂れているとは思いますが、再度受診したほうがいいのでしょうか。 体型は標準、もしくはスリムなほうだと思います。 避妊済みで、生後約1ヵ月頃に保護して以降、室内飼いです。 鼻水や咳といった症状はありません。 尿は少し出ていますが、便は出ていません。 階段をゆっくりですが、上り下りする元気はあるようです。 なぜ熱が出ているのか、獣医さんも分かりかねている感じに見えました。 もう少し自宅で様子を見ても大丈夫なのでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

昨年大腸がんで亡くなったうちの猫の症状に似ているような気がします。 発見が早く、若くて体力があるうちならば手術して助かったはずでしたが、うちの子は16歳の高齢でしたので手術は出来ませんでした。 皆さんが仰るとおり別の病院での受診をお勧めします。 もし癌ならば、まだ若いので難しい場所でない限り切除してもらえるはずです。

ajisai-n
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 違う病院を受診しました。 経緯を話したところ、レントゲンと詳しい血液検査をしました。 それでも、明確な原因は分かりませんでした。 白血球が多いので、どこかが炎症している・・・程度です。 とりあえず、毎日通院して注射をしています。 注射のおかげ?で元気にはなって、おしゃべりがもどってきました。 おもちゃまで持ち出して「遊んで」というようになりました。 ただ、お水は飲むのですが、ご飯はどう工夫しても食べてくれません。 獣医さんと相談しながら、治療していくことになりそうです。 がんで猫ちゃんを亡くされたんですね・・・。 一緒に暮らしていたコが亡くなるのは本当に辛いですよね。 でも、16歳と長生きで、猫ちゃんも幸せだったろうなぁと思います。 ウチのにゃんこも、早く元気になって、長生きしてもらおう!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

私も別の病院で診て貰った方がいいと思います

ajisai-n
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 早速違う病院を受診しました。 詳しく検査をしても原因は分かりませんでした。 でも、注射のおかげか元気は戻ってきました。 今の獣医さんのところで、経過を見守っていこうと思います。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 違う病院で見てもらうほうがいいと思います どう見ても普通の状態ではないですから

ajisai-n
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございます。 その日のうちに違う病院を受診しました。 レントゲンと詳しい血液検査をしたのですが、はっきりとした原因は分かりませんでした。 毎日通院して、注射をしています。 ご飯だけはどう工夫しても食べてくれません。 「やっかい(症状が)な感じがする。でも、きちんと最後まで対応していきます」と獣医さんが言ってくれたので、信じて通院してみようと思います。

関連するQ&A