• ベストアンサー

水っぱなが楽になる方法、寝方ありませんか?

水っぱなが楽になる方法、寝方ありませんか? 子どもがひどい水っぱなで喉に鼻水が落ちてきて不快感からイライラしています。 受診済みで調剤薬局に電話したところ薬の影響もあるようで1日3回を2回に減らす事にしました。 親がしてあげられる少しでも楽にしてあげられる方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126122
noname#126122
回答No.3

鼻水吸う道具あります? 小児科でもすすめられて使っていますが、かなり子供は嫌がりますが鼻水はスッキリしますよ。酷い時は一日に三回とか四回とか、気になる時に使ってます。 寝かせる時は上半身に大人用の枕を置いたり、布団やマットレスの下に座布団を敷く等して、上体を高くして寝かせると楽みたいです。お大事に。

noname#129811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鼻吸い器、嫌がりますよね~。 見るだけで逃げて行きます^^; 寝相が悪いので多分すぐ落ちると思いますが上体を高めにしてみます。

その他の回答 (4)

回答No.5

もしかしたら蓄膿症の傾があるかもしれません。 理由は先祖の食は生鮮食品、野菜を中心に生活していました。 急激な西洋食の流入で卵乳、肉類を食べると鼻が詰るアレルギーです。 日本人に多いのですが、無自覚な人が多いです。 鼻が絶えず詰っていると集中力が欠け、頭の思考回転がいつも遅いです。 成長期に蓄膿症だと鼻がつまり、口がいつも開いているので歯並びが悪くなります。 日本人に歯並びが悪い人が多いのもそのせいだと思われます。 治し方は卵乳製品、肉類の摂取を止めることです。 仮に肉を食べたとしてもその5倍の野菜を取るようにしてください。 そうして、鼻が詰ったら、鼻の側面、周りをマッサージするようにしてください。 夜寝る前でも良いです。そうすれば鼻の通りはよくなります。 そんな感じで食事面から代えることをお勧めします。

noname#129811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鼻のマッサージしてみます。 私は歯を矯正中ですが、“日本人に歯並びが悪い人が多い”というよりも欧米にくらべて歯列矯正に対して必要性を感じている人が少ないという事だと思いますが。。。

回答No.4

うちの子も、風邪をひくと鼻水だけが長く続く質です。 水っ鼻でも、鼻吸いですってあげると楽になりますよ。 だまってても出てきますけど、吸ってあげると新しい鼻水が製造されるまでの間、鼻の通りが良くなって、鼻呼吸ができるようになります。 私は、水パイプ方式の口で吸うタイプと、スポイトタイプを持っているのですが、水パイプ方式の方が使いやすいですね。 でも、一つ気になっていることが。 水パイプ方式って、口には入らないけど、ウィルスは吸ってしまうんじゃないですかね? 子どもが鼻風邪をひいて、鼻吸いをすると、必ず私は喉が腫れます(^_^;) たまたまかもしれませんけど、鼻を吸ったあとは、よくうがいした方がいいですね。

noname#129811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鼻吸い見るだけで逃げ回るのでタイミングを見て使ってみます。 うちにあるのも水パイプ方式だと思いますが確かにウイルス吸ってしまいそうですよね。。。

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.2

“鼻ぽん”って言う名前の鼻に栓する小さい筒状の綿みたいな商品があります。薬局でお尋ねになってみてはいかがでしょう?ワタシは“生協”で買いました。

noname#129811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鼻ポン、探してみます。

  • shokker02
  • ベストアンサー率45% (204/446)
回答No.1

鼻水吸引機 というものがありますが、 こまめに吸ってあげる必要はあるでしょうね。 ウチでは高価そうな電動でなく手、親が口を使って 吸うタイプのを使ってました。 水パイプのような構造で、強く吸っても 鼻水が口まで吸い込むことはありません。 鼻の粘膜が弱いのかよく血混じりになるので あまり使いませんでしたが。 ここのQA 鼻水吸引機どうでしょうか? http://okwave.jp/qa/q2036976.html 電動でもハンディなのもあるんですね http://www.ashurajp.com/

noname#129811
質問者

お礼

鼻吸い器ですか。 親が吸うタイプの鼻吸い器あるのですが粘度の高い鼻水で息苦しい時には良いと思うのですが、吸うまでもなく湧出て外に流れている状態なので粘膜を傷つけ易いかと思いやっていません。。。 早速回答くださってありがとうございます。

関連するQ&A