• ベストアンサー

畏れながらご質問します。

畏れながらご質問します。 天皇問題がいろいろ論議されていますが、 そもそも天皇陛下とはなぜ存続しなければならないのか教えて下さい。 わたくしは別に右でも左でもありません。 個人的には大事な祭儀を執り行っているからだと理解していますが。 ただ無宗教といいますか、神様などいないという立場の方はどう思われているのか不思議でなりません。そもそも無宗教の方は祭儀を否定すると思われるからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

日本は形式的ではあっても、天皇を中心とした国だからです。 天皇は神である前に、日本を統一し得た唯一の血統です。ココで言う血統は「血」ではなく、「家」によるもので、これも日本古来の思想です。 現代の天皇制は天皇を神とした「明治時代の政策」に則ったわけでもないし、日本の「神」も西洋の創造主というのとは異質のものです。 このような日本独自の国の精神が今に残っていて、天皇中心の国造りをした明治の考えが強く影響しています。 間違ってはいけないのは政教分離とは宗教を廃絶する事ではありません。米国でも政教分離の考えはありますが、宗教を信じていない訳ではありません。言葉や表現に留意しながらも大統領就任の方法は今でも同じです。 一方日本は明治の神仏分離令を勝手に廃仏毀釈として寺の打ちこわしまでやってしまうという、極端な反応しか出来ない国民性があります。

avalokita
質問者

お礼

成る程、天皇を中心とした国だからですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.3

天皇の存在は、国民総意による憲法に定められてるだけに他ならない。 祭儀については、天皇の祖先を子孫である天皇家が個人的に祭祀を司っているだけ。 おしつけ宗教ではない。 天皇家が何をしょうと我々には関係ない。

avalokita
質問者

お礼

なるほど、天皇の存在は、国民総意による憲法に定められてるだけなんですね。 ありがとうございます。

noname#113190
noname#113190
回答No.2

一種の旗のような者と考えるとよいのではないでしょうか。 仮に天皇ご一家がテレビCMに出演された場合、かなりの経済効果が生まれます。 陛下がコーヒーを飲んで“違いの分かる・・・”と言えば、何となく美味そうな印象を覚えますし、ホテルのCMに出れば高級で行き届いたサービスをするというイメージができる、現実にはあり得ませんが、最近は皇族がどこの学校に進学されるかということが注目されているように、学校のステータスを上げるという点でも注目されています。 さてこれが国家レベルとなると、先般オバマ大統領が天皇にお目にかかったときにお辞儀が深すぎると批判されましたが、世界的にもステータスのある存在と言うことが証明され、外交上は陛下が外遊することで国家の親密さが増したり、外交上有利に働くこともあります。 国内的には雅楽など伝統芸能を伝えたり、文化的側面も無視できず、天皇制を廃止するより管理された体制下で存続した方が国家的に有利ということだと思います。

avalokita
質問者

お礼

なるほど、様々な面で有利というわけですね。 ありがとうございます。

noname#110044
noname#110044
回答No.1

「日本国憲法」にて規定されています。 天皇陛下でないとできないことがあります。 そうかといって、憲法改正は否定的にも感じられます。 憲法を改正すれば、天皇陛下も必要ないかと・・・・

avalokita
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A