- 締切済み
WindowsXP のマイコンピュータの「ハードディスクドライブ」に(
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usatan2
- ベストアンサー率37% (163/436)
>外付けHDDを使用すればよいのですが買うお金がありません。 以下の手順で希望した状態になると思います。 1、現在のハードディスクを、CドライブとZドライブに分割する(パーティショニングする) 2、分割した後半(Zドライブのパーティション)をフォーマットして、ドライブレターをZにする 処理1は、専用のソフトが必要です。パーティションマジックが有名ですが1万円ほどします。フリーソフトも探せばありますので探してみてください。 処理2は、コントロールパネル - 管理ツール - コンピュータの管理 でできます。
- TammyG3
- ベストアンサー率30% (34/111)
補足の、 >(z:)フォルダ が、(z:)ドライブで、 増設の余裕がないなら、 簡単には、 パーティションも切れないので、 Cドライブを整理して、 Zに書き換えるしかないですね。
- samtomsan
- ベストアンサー率55% (1060/1897)
ドライブレターを「Z」に変更すればできます。 「マイコンピュータ」を右クリックして「管理」を選択 「ディスクの管理」をクリックする 目的のボリュームを右クリックして「ドライブ文字とパスの変更」をクリック 「変更」ボタンをクリックして目的のドライブ文字を選択 「OK」をクリック
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
ドライブレターを(z:)で追加ってのは基本的に出来ません。 (出来なかないけど意味無い) 添付画像のように追加ディスクを出したいなら「リムーバブル」ではない端子で「物理的に増設」するだけです。「「リムーバブル」ではない端子」はマザーボード上(或いはPCIやPCI-Expressの拡張カードでも良いですが)に直結されたATA(IDE)端子やSATA端子です。 ノートPCやスリムタイプPCでは物理的に増設が不可能ですので添付画像のようには行きません。 その場合USB端子やeSATA端子やIEEE 1394(a又はb)端子と言った外付けHDDで増設するしかありません(その場合「リムーバブル」の方に表示は出てきます)。
- tasupo01
- ベストアンサー率27% (76/275)
D、E、F・・・・と順番に増えていくのでいきなりZに出来るとは思いませんが・・・・ 外付けHDDを追加するのが一番ではないかな? 箱を開けてHDDを追加するより簡単に出来ますよ。 外付けHDDを買ってきてUSBの差込口に刺すだけです。 細かい設定もありますが、HDDの名前もつけられるので大丈夫だと思います。
補足
ありがとうございます。しかし外付けHDDを使用すればよいのですが買うお金がありません。 私が、ただ学校のプログラムの授業で(z:)フォルダを使用して作業をしており自宅のこのpcにも(z:)フォルダを使い学校の作業とまったく同じ表示にしないとちょっと困る面がありますので。 (作業を学校でやったようにさせるためです)
補足
ありがとうございます。内容はわかります。調べていくうちに「ハードディスクドライブ」に(c:)のほかにもう一つ(D:)というのがよくあるので{前のPC のWindows ME は購入時にはすでにローカルディスクcとローカルディスクDの二つありました}二つ目のドライブを作ることは可能みたいですまた調べた中でもドライブディスクの2つ目も設定している方もいらっしゃるようなので可能らしいです。やり方を教えてください