- ベストアンサー
『獣医師会』と『去勢・自治体の助成金』についての質問。
先ほどペットシーツについての質問をさせていただきました。 このカテで過去ログを見ていてふと思ったのですが、獣医さんには『獣医師会』に入っているところといないところがあるのですか? その過去ログによれば、去勢手術(猫)はオスで5000円くらい、メスで1万円くらいとありましたが、我が家がかかっている獣医ではだいたいその倍はとられますので・・・。 また新しく2匹増えて、いずれ去勢手術を受けなくてはいけません。 できたら出費がかさまないようにしたいと思います。 自治体で去勢手術費用を安くしてくれるところがあるとも聞きましたが、これはどのようにして調べたらよいのでしょうか?当方東海地方ですが、こういうシステムはあるのでしょうか? 『獣医師会』と『自治体の助成金』の件について、回答を宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
我が家でも猫(女の子)を飼っています。 1歳の頃に避妊手術をしました。 その当時は助成金や手術費用のこと等全く分からなかったのでただ行き当たりばったりで手術をお願いしたのですが、費用は20000円でした。この中には予防接種の費用も入っていました…。 後で動物病院に勤めた経験から言うと、 通常(だと思いますが)避妊手術の場合1泊入院します。なので入院費用も避妊手術費用の中には入っています。 また麻酔を使用するので体の健康状態を確かめるため血液検査も行います。3日分の飲み薬(抗生物質)も処方します。 そう言った費用を含めて私が勤めた病院では32000円でした。(ちなみに去勢は16000円) が、うちの子は入院もしませんでした。血液検査もしなければ飲み薬も頂きませんでした…。 かごに入ってる中からブスッと注射器で麻酔をして、ぐったりしたらかごから出して毛を刈って、ちょちょっと腹部を消毒してちゃっちゃっちゃっと言った感じでした(苦笑。 一部始終見てたのですが(普通の診察室で行いました)、何も知らない私でもさすがに驚きました…。 獣医師会に入ってる入ってないということより、どう言った手順で手術をするのかと言うことも費用の違いに差が出てくるのではないでしょうか? 地域性と言うのも考えられます。 助成金は前の方が言っておられるとおり、市役所に尋ねてみて下さい。 様々です。7割、半額負担というところもあれば、一律いくらと決まっている所もありますので…。
その他の回答 (1)
こんにちは。 獣医師会については、獣医師によって入っているところと無いところがあります。ただし、料金に関しては談合みたいなものによる不当なつり上げを防ぐため、完全に病院ごとに自由に決められています。料金の大まかな目安については、たしか日本獣医師会のホームページに平均的な料金表、みたいな調査結果が出ていたと思いますので、探してみるとご参考になると思います。ちなみに、メスの避妊は3万程度、オスの去勢は1万5千円程度だったと記憶しています。ご質問文中のは数字あまりに安くて、逆にちょっと疑問です。 避妊手術の助成金については自治体によりけりですので、お住まいの市役所などに問い合わせるのが一番確実でしょう。
お礼
獣医師会のHP、見てみました。金額としては私の猫が受けたのは法外ということはないようですね。過去ログで見たものが異常に安いと言う感じを私も受けました。 市役所に聞いてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
詳しい説明をありがとうございます。実際に動物病院に勤めてみえた方からの回答、とても参考になります。私が利用した病院がとんでもなく高いということはないということがわかってよかったです。 助成金に関しては、市役所に問い合わせてみようと思います。 ありがとうございました。