• ベストアンサー

髪をいじることによるなにか。

髪をいじることによるなにか。 なにか作業をしているときなどに、 耳の裏側から後頭部にかけて、髪をいじる癖があります。軽く引っ張ったりもします。決まって左側を左手でです。 のちのち絶対に治せない癖になってしまうと困るので、これからはやめよう思っているのですが、 日常的に髪をいじったり引っ張ったりすることがなにか病気を引き起こすことはありますか?おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogyo
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1

人はコンプレックスがある所を無意識に触る癖があると聞いた事がありますが、病気を引き起こす事はないと思います。

omkm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これからはやめようと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

昔、自律神経失調症の人が自分の髪を抜く…っていうのを聞いたことがあり、 髪を引っ張るという行為はそれに近い気がします。 私の職場で席の配置上、私の席から後ろ姿がよく見える女性がいるのですが、 左側の襟足辺りの髪を左手の親指と人差し指で摘むように引っ張っているのをよく見かけます。 自分の電話が鳴ってても、髪を引っ張るのに夢中で電話を取らないぐらいです。 その女性は性格なのか精神的なのか、ちょっと問題を抱えている感じの人なので、そういうことだからなのかなぁ…と、思っていました。 質問者さんも同様とは言いませんが、病気を引き起こす以前にご自分が何か問題を抱えていないか考えるのもいいかもしれません。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.5

髪をいじった時の病気よりもなぜ髪を触るのでしょうか?そこに注目すれば根本的に治すことができます。 それは精神的な不安苛立ちが心の奥底にあるからで、先日もテレビである心理学者がそれをやっていて野村幸代さんに「心理学で髪を触るのはどういうことなのよ、若いタレントが着たから急に触りだして!」と言われていたのも精神的動揺の現れです。 これはこころを鍛えれば精神が鍛えられこころに同様も少なくなります。心の鍛錬は心理セミナーでできます。 また手の持って生き方がわからなければ、指のマッサージをするといいでしょう。5~10分は潰れますし、指もきれいになりますので一石二鳥です。いや髪が抜けないし三鳥ですね。

回答No.4

いじったり 引っ張ったり までで収まるのならいいのですが エスカレートして 抜きだすと 「トリコチロマニア」 和名「抜毛症」 という病名がつきます。 精神疾患の一つです。 URLを貼りましたので ご参考までに。

参考URL:
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10OK1000.html
omkm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頭を刺激するので脳内のなにかしらの悪しき病気をすこし想像していたのですがそういうことはないようですね。 気をつけてみます。

  • -Bes-
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

髪をいじるということは少なからず何かしらの刺激が頭に加わりますよね。一般的に頭は精神や心を司ります。ストレスや不安など様々な原因で髪をいじることに繋がって行きます。髪を抜き始めてしまったら、脱毛症というストレスによる病気ですので気を付けて下さいね。 なおすためには自分で心がけるしかありません。ロングかショートかはわかりませんがロングの場合は結ぶと少し緩和されます。

omkm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おお、気をつけてみます。 ちなみにショートです。

回答No.2

髪をいじれるということは 髪があるということです 髪があるうちに感謝しましょう そうすればいじることなんて気にならなくなります

omkm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 注意してみます。

関連するQ&A