- 締切済み
パソコンについてです。
パソコンについてです。 (1) コンピュータの世界ではK(キロ)、(メガ)、(ギガ)の値を 10の3乗、10の6乗、10の9乗ではなく、 2の10乗、2の20乗、2の30乗とあらわすのは なぜなのでしょうか?? その時に利点はあるのでしょうか?? (2) 10100011 を16進数で表すとどうなりますか?? (3) 000001111000000 000011111111000 000033332200000 000322322322200 000322332232220 003332222333300 000002222222000 003333113300022 223333111333222 222033121113322 220011111110030 000111111111330 001111111111330 033311000111330 033300000000000 003330000000000 っていったい何なんですか? 詳しい方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pc_net_sp
- ベストアンサー率46% (468/1003)
重複投稿・マルチポストはやめましょう。 質問じたいが削除されれば、せっかく回答して下さった方の好意が無駄になります。 http://dell-support.okwave.jp/qa5841581.html 回答はこっちに書いときます。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
A1. 2進数で動作する仕組みでコンピューターが作られています。 つまり、64までを表せる機械に、2進数で一桁拡張することで 128までが表せるようになります。 ということは、128まで表すための仕組みと まったく同じコストがかかるのに 100までを扱う仕組みとして設計する合理性がありません。 A2. 10100011は一千十万十一のことですよね? 前置きが無ければ、十進数として解釈するのが日本では常識です。 そういう混乱があるので、コンピューターの専門家は 二進数は0から始まるように記述しますし "&b"でbinaryであることを明示する記述法もあります。 &b10100011を十六進で表すと、こちらも0xA3や &hA3といった記述で十六進であることを明示します。 A3. これは数字の羅列以外の意味はありません。 それがどこで記述されたものかが明確になれば それが違う意味を持つかもしれませんが… 数字は数字でしかなくて、たとえば通貨の概念が無い人に 家計簿を見させても、それは意味の無い数字の羅列にすぎないのです。
- anicicle
- ベストアンサー率36% (129/356)
A1. コンピューターが使用するデータは「0」か「1」の2進数だから A2. 「A3」 A3. そもそもの質問の意味が理解できない。 何かのドット絵?