• ベストアンサー

年代の違うカーステレオの取り付け

平成3年のサニースーパーサルーンに1DINのラジオ、テープデッキがついてるんですが、壊れたらしいので交換したいんですけどオークションで探しても多少デザインが異なっている比較的年代の新しいものばかり出品されていて、新しいのでもつくのかどうか心配です。配線の加工をすればいいらしいんですが、全くどうしたらいいか分かりませんので教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1001
noname#1001
回答No.2

平成5年8月を境に日産車はオーディオの接続コネクターの形状が変わってるようですね。 新しいタイプのものを取り付ける場合にはそのまま合わないので加工するか、変換アダプターが必要になってくるワケです。 社外オーディオ用の変換コネクターは、オーディオ側がバラ線のタイプの物がカー用品店で売ってますので、これで対応できます。 日産純正の新しいものを取り付けたい場合には、オーディオ側の差し込みカプラーが必要になりますのが、これは解体パーツ屋さんなどで入手するのが最も安上がりだと思います。解体屋さんには、カーステを取り外して配線カプラーがぶら下がった状態の物がありますので、配線をできるだけ長めにとってカットして買ってくるのです。500円くらいとられるか、場合によってはお金はいらないよ、といわれる程度のものです。 ステレオデッキを平成5年以前のものと交換すれば手間がいらないワケですが、解体屋さんで入手するのはお勧めできないですね。風雨にさらされ、不調の物が多いです。三千円くらいですし、不良交換にも応じてくれますので、手間ひまをいとわなければ良いのですが、何度交換しても良いものに当たらない、ということもあるわけです。 で、コネクターのどれが何の配線で、どれとどれを結線すれば良いのかが問題となってくると思いますが、これは参考URLに詳しく出ていますので、見ていただければ良くわかると思います。 最後に、中古のオーディオは動作が完全でないものも多くあります。ラジオとカセットだけの機能でよければ、新品も1万円以下で売ってる場合もあります。通常でも1万5千円位で入手可能でしょう。選択肢の一つとして考慮に入れておくべきだと思いますよ。

参考URL:
http://www.kanayama.co.jp/info-1/howto/k_conect.htm
mach5-5-5
質問者

お礼

カーショップに行って自分で加工が出来るならやってみようかと思います。参考URLありがとうございました。 中古品でも言われるように解体屋などの古いものは出来るだけ避けたいですし・・・。やってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#494
noname#494
回答No.1

乗用車のカーオーディオは、配線といっても基本は12V,GND,ACC(アクセサリー)とスピーカー出力です。 更に日産車であれば基本的に開口部が1or2DINサイズなので多くの製品が取り付けらます。 但し、開口部のサイズだけではなく、奥行きや突出に制限があったり、車側の配線が特殊(サウンドシステムなど)な場合があるので注意が必要です。 mach5-5-5さんのシステムが分からないので、この程度でしか回答できませんが、オートバックスやイエローハットなどのカーショップに行けば各オーディオメーカーのFitting guideが置いてありますので、ご自身の車種欄を見れば"どんなオーディオが取りつけられるのか",場合によっては"必要な取りつけkit"が分かりますよ。 ぜひFitting guideで確認されることをお奨めします。 (HPでは見つけられませんでした。どなたか知っていれば手間がはぶけるんですが) あと、取り付けですが、まず、バッテリーの端子を外し、オーディオを囲むフレーム(それが無い場合はクラスターパネル)を外し、ブラケットを付けたままオーディオを外します。そしてブラケットを新しいオーディオに付け換えて、配線を接続し直す・・・という作業になります。経験が無いとちょっと面倒な作業です。特にバッテリー関係は12Vといっても火花が出ることもありますし。 そういったことに知識があれば、ご自身でもできると思いますが、そうでなければ知り合いやカーショップに交換を頼んだほうが賢明かと思います。

mach5-5-5
質問者

お礼

fitting guide、参考にしてみます。 そうですね、カーショップに行ってみて考えたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A