- 締切済み
医師から無説明でプレトニン15mgの処方 40℃一週間。 服用やめても
医師から無説明でプレトニン15mgの処方 40℃一週間。 服用やめても平気? 医師から無説明でプレトニン5mg x3 1日を服用していました。 自分で調べてみて、副作用の多さと危険性にびっくり。 原因不明の風邪とのことなのですが、急にやめても平気でしょうか 現在は熱はありませんが、39~40℃の熱が1週間続きました。 現在の症状は寝汗と咳のみです。 3箇所病院を巡り、3箇所目で処方されました。 現在プレトニンを服用し三日目です。 1箇所目=診療所内科=風邪 ケフポリン 250mg カロナール 200mg PL 二箇所目=大型病院内科=扁桃腺炎症 トランサミンカプセル250mg ムコダイン錠500mg カフコデN錠 ロキソニン 三箇所目=耳鼻咽喉科=不明 グラビット 250mg ☆プレドニン 5mg テオドール100mg アスベリン20mg ロキソプロフェン 60mg ホクナリンテープ2mg 信頼できる医者が見つからなく困惑しています。 薬剤師や医師等、詳しい方お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Baffi_rosso
- ベストアンサー率66% (6/9)
プレトニンというお薬には心当たりがないのですが プレドニンではありませんか? プレドニンと言うことでお話をさせていただきます。 プレドニンはステロイド薬なので、服用期間にもよりますが、 炎症、発熱などが収まった、副作用が出た、等で、いきなり服用をやめると、 リバウンド(症状が再発し、以前より悪化する)がきます。 医師と相談の上で、徐々に減らしていく必要があります。 他の医師にかかられる場合も、薬がある間に、 プレドニンが処方されていたことは告げた上で受診してください。
- elf-yujiin
- ベストアンサー率63% (14/22)
看護師です。1週間も高熱が出てたいへんでしたね。 耳鼻科で抗生剤が処方されていますので、扁桃腺炎、気管支炎だと想定して回答いたします。 この場合プレドニンは炎症を取ることが目的だと思われます。 用量としては多くないので急にやめてもそれほど影響はないと思われますが、 抗生剤はやめないでください。すぐぶり返す危険性が高いです。 短期間であればステロイドの副作用はそれほど心配することはないでしょう。 指示通り飲んでも咳や寝汗が治らないようなら、今まで飲んだクスリのリストを持って 内科で一度胸のレントゲンを撮ってもらってください。 医師に疑問は何でも聞いてみてください。 早くよくなるといいですね。
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
>服用を自己の判断でやめる場合は突然やめても問題ないのでしょうか? その量であれば漸減(徐々に用量を減らしていくこと)は必要ないと考える先生も多いです。 ただ、服用をやめたことにより、症状がぶり返した場合、治りは遅くなります。 現状を電話でもいいので先生に伝え、指示を仰いだ方が良いと思いますよ。 40℃近い高熱が何日も出るというのは稀なことです。私も経験がありますが、そのような場合、ひどい炎症によって患部は傷のようになっていました。普通の風邪と違い、熱が下がったら問題なしというわけにはいかなかったです。その傷になった所の炎症部分が鎮まるまで、解熱鎮痛薬が終わったあとも、抗炎症薬を飲みました。 耳鼻咽喉科であれば患部を目視しているはずです。予後の指示ももらった方が良いと思います。
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
薬剤師です。 ステロイドをヒステリックに嫌う人もいるので、こわいことを書いているサイトなどもありますが、使用が悪いのではなく、乱用が悪いのです。用量によって起こり得る副作用も大きく違います。 質問者さんの量なら心配すべき副作用は、カロナール、ロキソニン同様、胃が荒れるおそれがある、というくらいです。 症状に合わせて低用量で正しく使うなら、わざわざ、ステロイドですが、いいですか?などと医師が言うことはありません。 突発性難聴で40mgとか使うなら、当然説明は必要ですが…。 質問者さんに出た量は、症状を考えれば、ほぼ最低量です。 カロナール、ロキソニンできかなかったとあれば、プレドニンがでるのも納得です。 それで熱が下がったのてあれば、的確な処方だと思います。 服用を継続するかどうかは医師に確認してください。熱がなければやめていいといわれるかもしれませんし、咳が喉の残っている炎症からきている場合は、続けてと言われるかもしれません。 そもそも薬が効いているから熱が下がっている可能性もありますが…。 長々書きましたが、質問者さんが服用を続けるにせよ、やめるにせよ、プレドニンがステロイドだから、というのは考慮外で大丈夫です。
補足
服用を自己の判断でやめる場合は突然やめても問題ないのでしょうか?