エアコンなし・窓開けられない。涼しく過ごすには?
こんにちは。
古い借家に住んでいて、
エアコンがありません。
北海道ではありませんが、涼しい地域なので
夏は網戸にしておけばエアコンなしでじゅうぶん過ごせます。
ただ、
現在10ヶ月の子どもが
ハイハイ・つかまり立ち・つたい歩きで目いっぱい動き回るので
安全面から網戸を開けられず、
閉め切りだと暑いので困っています。
部屋の状況は下記の通りです。
子どもが過ごす部屋と居間は襖で仕切られていますが、
縁側はつながっています。
縁側の外は庭で、子どもが落ちたら危険な高さです。
縁側の真ん中に柵をして、
居間側の縁側の網戸だけ開け、少しでも風が通るようにしています。
いずれの部屋も大きな窓の上に小窓がついていて開閉できるのですが、
小窓には網戸がもとからなくて
開けると蚊が入ってくると思われるため、閉め切りです。
縁側の外は庭で、蚊がいます。
居間側の縁側で電気蚊とり器をたいています。
また、
子どもが過ごす部屋の隣に小部屋があり、
その部屋のドアは縁側の端にあります。
窓は子どもが越えられない高さにあるので、
その窓を開け、ドアを開けておけばいくらか風が通ります。
思いつく限りの対策法は
・レースカーテンで日光をできるだけ遮る、
・扇風機で風を循環させる
です。
ほかに涼しく過ごすアイデアがあれば
ぜひご教授いただけませんか?
ただし「エアコンを設置する」「小窓に網戸を取り付ける」は費用面からパスです。
皆様からのアドバイスをお待ちしております。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。ずっと天窓と言ってました…。