• ベストアンサー

RC梁でなぜ端部のせん断力が大きい?

ある建築士テキストに 梁のせん断力は端部で大きくなるために あばら筋は梁両端部に密に入れるとあります。 梁(や柱)のせん断力はM/Lで全長にわたり同じではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

水平力だけを受けていれば確かにM/Lとなる。 でも、実際には鉛直方向にも荷重を受けている。 当然ながら、鉛直反力があるところがせん断力が最大になる。(自重もあるわけだし)

poppai
質問者

お礼

すみません 投稿したこと忘れてしまい ほったらかしになってしまいました。 今さらですが分布荷重によるせん断力がプラスされることで納得しました。

その他の回答 (1)

  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.2

梁ダケを考えるのでは無く、建物全体で応力を考えて見てはどうでしょう。 モーメント(M)図、せん断力(Q)図、軸力(N)図の 基本的な応力図が書ければ、 建築士テキストの意味も理解出来ると思いますが・・・ http://kozo.milkcafe.to/rikigaku/ouryoku3.html

参考URL:
http://kozo.milkcafe.to/rikigaku/ouryoku3.html
poppai
質問者

お礼

すみません 投稿したこと忘れてしまい ほったらかしになってしまいました。 今さらですが分布荷重によるせん断力がプラスされることで納得しました。