• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンビニの懸賞応募についての知らなかった)

コンビニの懸賞応募の知らなかった

このQ&Aのポイント
  • コンビニでの懸賞応募についての知識がなかったことについて、店員として働く中で知るようになりました。レシートのシリアルナンバーを使って懸賞に応募することができ、私も楽しみながら応募していました。
  • しかし、ネットで他の人たちがシリアルナンバーをオークションに出品して高額で売っているのを知り、私も同じように始めてしまいました。店長からの指導や注意はなく、悪いことだとは思っていなかったのですが、後で店長に指摘されました。
  • 自分の行動に後悔し、始末書を提出して許しをもらいました。しかし、実際は「人に頼まれてやっていた」という言い訳も嘘であり、自分の行動について正直に店長に伝えるべきか悩んでいます。辞めてしまうことも覚悟していますが、長くこの仕事を続けたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110639
noname#110639
回答No.2

過去、コンビニで働くアルバイト店員が、そのコンビニのゴミを自分の物として勝手にネットで販売し、占有離脱物横領罪で訴えられた件がありましたね。 その件は菓子や飲料の付録か何か、ゴミ箱に捨てられた物を拾って売っての事でしたが、この質問の件も同じような事例ですよね。 ゴミはどこにあっても、拾って自分の物にはできない事は、小中学生頃の道徳の授業等で教えていますから、質問者様もご存じですよね。 ですから、コンビニでも、わざわざ刑法や条例の個人指導まではしないように思います。 今回は許して頂けるように、心からお詫びしてみてはいかがでしょうか。許してくれると良いですね。

noname#110814
質問者

お礼

ありがとうございます。 確実な犯罪行為なことに驚きと、自分の道徳の無さに情けなくも感じました。 アドバイスありがとうございます。 誠実に謝っていきたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

言った所で自己満足に過ぎません。言う必要なんてありません。 店長は上層部から追求があった時のために、 あなたに「注意、警告をした既成事実」を作りたかっただけで、 あなたの嘘は把握しています。

noname#110814
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りでした。嘘がばれていたのでやはり正直に話しました。

回答No.3

おそらく店長さんは、あなたの嘘は見抜いていると思います。 店長さんはオーナーもしくは本部から指摘をされて、あなたに指導したのです。 しかも店長さんはご自分にも非があることを認めているのです。 もしかしたら店長さんも、何らかのペナルティを受けるかもしれないのですよ!! 正直に話して、謝罪しましょう(“誤る”ではなく“謝る”ですよ!!) 菓子折りなんて必要ありません。 オークションはもちろん、働いているコンビニが主催している懸賞などに応募するのもNGです。 応募用紙やチラシに「関係者の応募は禁止」と書かれているはずですよ。

noname#110814
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りですね。本当に悪いことをしたと思っています。知らなかった部分があったとはいえ。 誠実にお詫びをしていきたいと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

正直に伝えて反省しましょう 自分の物ではない物を自分の物にするのは横領行為なのですよ

noname#110814
質問者

お礼

ありがとうございます。 きちんとお詫びをしてきました。 もちろんアルバイトは解雇になりましたが。 今後は同じことの無いようにします。

関連するQ&A