- ベストアンサー
アイスランド噴火で食糧危機の可能性は?
噴火の影響で食糧危機になるという話を以前聞いたことがあります。 その年ではなく翌年(2011年)に日照時間減少による飢饉がおき、 穀物相場は暴騰、途上国は食物が確保できなくなり餓死者が急増。 こんなことにはならないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- 2011年 2月変更(@wwbc)
- ベストアンサー率28% (247/857)
回答No.2
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 そうですね。今後の状況を注視し続けたいと思います。 確かに生産技術は上がっていますよね。更に貯蔵技術も格段の進歩があるのも確かです。 一方、途上国の人口も比べものにならないくらい増えてもいますから、飢餓が出るとしたら・・・やはり途上国。 日本はアジア共同体的発想で食糧危機に関しても近隣国と情報を共有しながら対策を進める必要が、今後もっともっと出てくるかもしれませんね。 2012年以降が地球の激動期ですか・・・。 不安ばかり膨らませても・・と思いつつも、無警戒、無関心ではいられないですよね。