• ベストアンサー

デスクトップの内臓HDDが時折固まってしまいます。動作が遅く感じるのと

デスクトップの内臓HDDが時折固まってしまいます。動作が遅く感じるのと、ファイルをコピーしたりアクセスを極端に高めるとすぐに固まってしまいます。 辛うじてWindows XPは立ち上がりますが、昨日まで正常だったので心配です。 あと、SmartHDD Pro 体験版 をインストールしたところ、寿命はかなり先でした。 どのような対応が望ましいですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.2

jpegファイル同じところで固まれば怪しいですよ 不良セクタで読み込み速度を落している 重要データーバックアップ第一リカバリ媒体の有無確認 HDDリカバリーで媒体無し製作する若しくは急速にHDD丸ごとコピー

ddmat312
質問者

お礼

大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • TammyG3
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.5

No.1です。 XPでは、すごいスペックですね。 >昨日まで正常だった ということで、考えられることは、 ウイルスしかありません。 実機を見ないと、当方、お手上げで、 役に立たず、申し訳ありません!!

ddmat312
質問者

お礼

大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

正常にに動いていた時期が明確なら「システムの復元」で http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060608/240396/ XPだと色々なものが溜まっていると思います。掃除をすると良くなる可能性は有ります。 パソコン内の掃除:カバーの開け方は説明書を読んで下さい。 エアスプレーで埃を飛ばします。特にCPU周りの埃を除去しましょう。 http://www.h-qol.com/pcm/slowpc_cleaning.html 多分不必要なデータも溜まっていると思います。削除してください。 データのDへの移動も効果があります。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/os/20040706/109008/ 使わないソフトがあったら削除(アンインストール)しましょう。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=5402-5698 クリーンアップ センターを利用して不要なファイルを削除しましょう。 http://onecare.live.com/site/ja-JP/center/cleanup.htm スキャンディスク(エラーチェック)もしましょう。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=9904-6643 常駐ソフト(裏で動いている)を減らします。 ただし需要なソフトもあるのでパソコンメーカーに問い合わせしてから行ってください。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~tagu57/newpage13.htm 富士通のに問い合わせした時にの答え ・CountrySelection ・PCTVOICE     内蔵モデムの制御プログラム     ADSLやISDN回線をご使用の場合は、動作には影響しません。 ・Alogserv / McAfeeVirusScanService    ウィルススキャン用常駐プログラム ・FMVSCAN    起動時のシステム構成のログを取るアプリケーション    起動時以外には作動していないため、解除可能です。 ・INETCONDSP    インターネット料金表示を自動起動する常駐プログラム ・SchedulingAgent    タスクスケジューラー    メンテナンスウィザードをご使用していない場合は、解除可能です。 ・MDM7    Internet Explorerでホームページ閲覧中のスクリプトデバックツール    実際にはデバックは不可能であるため解除可能です。 ・hatchinside.exe    インターネット番号    Internet Explorerでの簡易アドレス入力を使用可能にする常駐プログラム ・MicrosoftOffice    Office XP用常駐プログラム    解除してもWord/Excelの動作には影響しません。 ・ctfmon.exe     IME2002(日本語入力システム)の制御プログラム ・ScanRegistry     レジストリのチェック、バックアップを行うプログラム ・TaskMonitor     プログラムファイルの制御/管理 ・PCHealth ・*StateMgr     [システムの復元]の際に必要     チェックを外しているとシステム復元のデータが検出できません。 ・SystemTray     タスクトレイやタスクバーの表示の制御 ・LoadPowerProfile(2項目あります)     省電力機能の電源管理 ・SSDPSRV     ネットワーク上の機器をプラグアンドプレイするためのシステムファイル デフラグ(ハードディスクの最適化) パソコン内の整頓です。(セーフモードで行った方が良いようです。) http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060607/240303/ http://www.xucker.jpn.org/pc/deflag.html http://www.xucker.jpn.org/pc/deflag.html これもデフラグです。 http://onecare.live.com/site/ja-JP/center/tuneup.htm 次はお金をかけて、メモリの増設 http://allabout.co.jp/computer/pc/closeup/CU20060527A/index2.htm パソコンの説明書をよく読んで行ってください。

ddmat312
質問者

お礼

大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.3

デフラグとHDDのエラーチェックと修復は実行しましたか? していなければ1度実行してみてください あとはパソコンの性能かもしれません スペックが解れば詳しい方のレスもあるかと思います  自動でアクセスしているソフトも多数あるのでチェックしておきましょう

ddmat312
質問者

補足

ありがとうございます エラーチェックをしたら、異常は無くて、 本日立ち上げたら、また起動しません しかも毎回パターンが違って、ファイルが存在しないから Windowsが起動できない とか、黒い画面のまま の時もあります BISOではHDDを認識してるようですが 中身が読み出せないみたいです よろしくお願いします

  • TammyG3
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.1

第1に、考えられるのは、 HDがいっぱい、なのでしょう!  マイコンピュータをクリック   ↓  Cドライブを、右クリック   ↓  (1番下)プロパティをクリック して、見てください。 いらないソフトを削除して 上記・最後の画面の、(円グラフ右下) 「ディスクのクリーンアップ」をしてください。 第2は、メモリー不足ですと、動きが遅くなります。 ずっとWindows Updateをしていて、SP3ですと、 メモリーは1GBは必要です。 メモリーは、どの位ですか?

ddmat312
質問者

補足

ありがとうございます。 HDD空き容量は200GB中170GBです。 メモリーは1.5GBです。SP2です。

関連するQ&A