• 締切済み

内臓HDDを買ってきたのですが・・・

昨日、内臓HDD(IDE接続の320GB)を買ってきてスレーブとしてつけたのですが読み込みできませんでした。 HDDのスレーブ、マスターのピン?見たいなのはきちんと刺さっています。 一様、ローカルディスクCのプロパティからハードディスクを選択すると買ってきたHDDの名前(HITACHIHDT725032VLAT80)は出ています。 その下には現在使っているHDD(ST3100011A)というのが出てます。 一覧の下にあるデバイスのプロパティには hitachiのほうは 製造元:(標準ディスクドライブ) 場所:場所1(1) デバイスの状態:このデバイス正常に動作してます STのほうは 製造元:(標準ディスクドライブ) 場所:場所0(0) デバイスの状態:このデバイス正常に動作してます と書かれていました。 そのままhitachiをダブルクリックするとhitachiのプロパティが出てきてボリュームをクリックし表示を押すとこんなのが出てきます。 ディスク:ディスク1 種類:不明 状態:初期化されてません パーティションのスタイル:該当なし 容量:305243MB 未割り当て領域:305243MB 予約済み領域:0MB と書かれています。 これをどうやったらローカルディスクD(なのかな?)になるんでしょうか? 自分はパソコンについてあまり詳しくないのでなるべくやさしい回答お願いします。

みんなの回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

管理ツールでドライブを認識できているのであれば、ドライブを選択してパーティションを作成しフォーマットすれば使えます。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.3

>初期化されてません ので、初期化(フォーマット)してください。 かってきたばかりのHDDは必ず初期化が必要ですので…。 “管理ツール”から“コンピュータの管理”→“ディスクの管理”でフォーマットできます。 追加したHDDのドライブ文字が、例えば“F”が割り当てられているとすれば、現在“D”が指定されているデバイスの“D”を、いったん“G”などに変更したうえで、空いた“D”をHDDに割り当てればOKです。 なお、フォーマット形式の推奨は『NTFS』です。 『FAT』との違いや意味については調べてください。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

>内臓HDD(IDE接続の320GB)を買ってきて えっ、そんなの売ってるんですか?何だか、ぐにゅぐにゅしてそうで 気味が悪いですね。「内蔵型」のHDDなら良かったのに・・・ ・・・で、そいつをDドライブとして認識させたいということなら、↓を参考に 先ずはパーティションの作成後フォーマットしてください。 http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/index.html #こういう質問をするときには使っているOSくらいは書きましょうね。

回答No.1

スタート>マイコンピュータを右クリック>管理>記憶域>ディスクの管理 と進んで、「未割当て」を右クリックして新しいパーティションを選択して、フォーマットしてください

関連するQ&A