- ベストアンサー
長居スタジアムがなぜ赤字?
少し前のことですが、「W杯会場となったスタジアムの収支状況」のニュースで、「札幌ドーム以外すべて赤字」と報じられていました。 えっ?地方のスタジアムならともかく、大阪市内にある長居も赤字なの?セレッソの観客動員も最近は盛り返してきたし、国際Aマッチも結構行われているし、陸上競技においても「大阪女子マラソン」のスタート・ゴール地点となっているほか、大きな大会も開催されているし、体育の日に行われる「市民スポーツの祭典」などのイベントもあるのに・・・と思ってしまいました。 利用料が安すぎるのでしょうか?「大阪名物」放漫経営なのでしょうか?それとも、維持費が莫大で手に負えないのでしょうか? 長居スタジアムの赤字の理由、ご存知の方ぜひ教えてください。 長居並みの集客力で赤字なのでは、そもそもスタジアム経営など成り立たないと思うのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長居スタジアム(大阪市)の維持費5億5900万円に対して収入8700万円ということもあり、維持費が莫大なんですね。 サッカーの球場は芝生の手入れとかも費用がすごいらしいですからね。 http://www.mmjp.or.jp/gyoukaku/chiiki/20030110_2.htm
その他の回答 (2)
- KIMV
- ベストアンサー率15% (82/544)
用途が限られてくるのが大きな原因です。 グランド自体は芝の管理等で費用が掛かりますが,試合での観客収入で何とかなると思いますが,スタンドの維持に掛かる経費が高く,韓国ではスタンドの下をショッピングモールとかに利用し,店舗料で或る程度まかなっています。 日本の場合,公園法?でしたっけ,法律で許可されていないために用途が限られてくるので結局は陸上競技等の国際大会でも多数行われない限り,赤字は免れません。 札幌ドームは野球も出来ますし,通常サッカーグランドはスタンドの影もない,日当たりの良いところに有るので他より管理はしやすいと思われますし,イベント等に幾ら使っても芝に影響はないですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、長居公園内は、「公園協会」の認めた「ふつうの売店」しか出てないようですね。セレッソグッズも競技場内の規模の小さい売店で売っていますし・・・
- ba3x307
- ベストアンサー率18% (95/514)
全く自信ないんですが… 長居スタジアムは大阪市が運営してるのか、個人が運営してるのかが分からないんですが、けっきょく落選した2008大阪オリンピック招致PRにかかった費用も関連してるということは考えられないでしょうか。
お礼
さっそくのご回答、ありがとうございます。 オリンピック招致キャンペーンが大々的に行われていた頃を思い出しました。
お礼
さっそくのご回答、ありがとうございます。 維持費はどことも高いようですね。 プロ野球の試合や人気アーティストのコンサート級イベント並の収益がないとやっていけなさそうですね。