• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年頃の女の子に、世の中そんなに甘くない!と解らせるにはどうしたらいいで)

年頃の女の子に、世の中そんなに甘くない!と解らせるには

このQ&Aのポイント
  • 知人(Aさん)の娘さんが大学に進学し、親子間で争いが絶えない状況です。娘さんは終電で帰宅し、連絡を怠っていることが問題となっています。具体的な相談内容やAさんが抱えるストレスについても述べられています。
  • 娘さんが一人暮らしを希望していることや、通学することを選択した理由も明かされています。Aさんとの意見の相違があり、コミュニケーションが取れていないことが問題として挙げられています。
  • 私がAさんに伝えたアドバイスや、娘さんに向けての提案が記載されています。一人暮らしのコストや労力、お母さんとの関係改善のためのスケジュール共有などが提案されています。また、娘さんの頑固さや恋愛の心配も述べられています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.10

子供から「経験して学ぶ、、」という体験を奪ってはいけません。 親は、もう 何十年も生きてますから、何が危ないか?ということはわかります。 が 子供は何でも 初体験なのです。 「アレも危ない」「コレも危ない」と子供から、親が先にたって 危ない、、と思えることを取り払ってしまうと、かえって何の経験も出来ずに 大人になってしまいます。 やってはいけないこと、してはいけないこと、、、は、親として伝えなければなりませんが、危ないから、危ないから、、と危険を取り払って 経験させないのはどうかと思います。 このまま 乳母日傘(おんばひがさ)で育てたとして、親は 子供より 先に亡くなります。 大事、大事に育てられた場合、親が居なくなったときどうするのでしょうか? 今の世の中、危ないことばかりです。 しかし、その中に放り込まなければ、子供は成長しません。 最悪、妊娠しないこと、病気を(男から)うつされないこと、、を厳守させて後は その子の自主性にまかせるしかないです。 私が子供を育ててるとき、ハイハイの子供が、ストーブにかけてた薬缶を触ろうとしました。 私は、子供にむかって 「熱いよ!! 熱いよ!!」と大袈裟な顔をして 子供の手を握り 薬缶に触らせました。 すると、「これは熱いモノだ!!」と 身を以て体験した子供はそれからは触ろうとはしなくなりました。 また、裁縫箱も触ろうとしたので(普段は 子供の手の届かない処に置いてありますが)子供の手を握りしめ、「痛いよ!! 痛いよ!!」といたそうな顔をしながら まち針を子供の手に刺しました。 子供はそれからは 裁縫箱にはてを出さなくなりました。 何事も経験させないとダメですよ。 危険から子供守ってもそれは子供のためにはなりません。 親は心を鬼にして 見守るしかないのです。 親は 子供より先に亡くなります。 いつまでも 子供の後ろ盾には なれないのです。

mikko39
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日、Aさんと話しました。私自身は、「伝わってなかったのかな?」と不安に思っていましたが、どうやら、とりあえずは理解してくれたらしく、「娘と話していたら、“mikkoさんに言われたからわかってるよ”と言っていた。昨日は連絡もちゃんとしれくれ、早めに帰宅した」と言っていました。 とりあえずはひと段落したようです。 Aさんには、「これから新しい彼氏が出来て、泊まりたいとか言うかもしれないけれど、年頃の娘をもつ親なら、ある程度は容認しなきゃいけないこと」と話しました。Aさんは笑って、そうだね、と言っていました。

その他の回答 (15)

  • takkan555
  • ベストアンサー率11% (11/94)
回答No.16

ずいぶん過保護に育てたんですね(^^; うちの妹もそんな感じでしたな~・・・ でも結局、家賃も滞納!親が肩代わりすること2度。 自分の仕事と生活の両立の大変さをよく勉強できたと思います。 まぁ、そんなだらしなかったので、よく父親にシバかれてましたが(^^; ご両親は子供に道を諭すために、ひっぱたける? 無理でしょ? なら誰に相談しようが結果は一緒! 子供にそういう事をさせないのがいいです。 行く先が見えてます。 >年齢の割に異性関係が活発のようで、反抗して男のところにでも転がり込んだら・・・という心配も有ります。  心配いりません!一人暮らしをするようになれば、逆に男が転がり込んできますから。 これで言いたいことを理解できましたか? 何が子供にとって一番なのかを考えれば、あなたにも分かりませんか?

mikko39
質問者

お礼

ありがとうございます。 なにせ、下手に勉強が出来たものだから、幼い頃から父親が甘やかし、母親(Aさん)は厳しく、父親の力関係が強いために、未だに母親の言うことと対立している様子です。 スポイルされた子なんですよね。。。 とりあえず、「mikkoさんに言われたからわかっているよ」と、約束を守っているようなので、様子を見たいと思います。

回答No.15

まずは、あなたが入り込むと余計に話がゴチャゴチャになってしまいますので、介入しない方がいいと思います。 それなら一人暮らしで自立経験のあるお姉さんに言ってもらった方が よっぽどマシです。 Aさんもあなたがいるから真剣に娘さんと向きあわないし、 娘さんもあなたがいるからお母さんと話しあわない。 送迎もしなくていいでしょう。 迎えに来るから「遅くなっても安心」と思ってるんです。 常に安心な環境なら、自分で防衛することはしないですよね? 親は来てくれないんだ、一人で帰らなきゃってことを考えたら「遅くなっちゃうと危険だから早く帰ろう」って自然に思うようになりますよ。 夕飯の準備をする頃に連絡を入れないと夕飯はなし。 一人暮らしをしたいなら早朝アルバイトでも何でもして費用は自分で用意しろ。それができないなら家にいるんだから家のルールに従え、 それで十分だと思います。 親が過保護だと思います。もう大学生なのですから、親が子供の生活スタイルに合わせる必要なんてない。まだ何もできない幼児ならまだしも、自分のことは自分でもう出来る年齢でしょう。 精神年齢が幼いのかもしれませんが、それに親が甘やかしていたら 何時まで経っても成長はしません。 働いてるなら尚更だと思いますよ。親が負担を増やす必要はないと思います。

mikko39
質問者

お礼

厳しいお言葉、ありがとうございます。 ただ、最初のほうの数行については、記載していないだけで、お姉さんでなく、私でなくてはならない理由が他にありましたので、あくまで私が介入しての解決法を望んでました。

noname#121042
noname#121042
回答No.14

すみません、最後の1行間違いです。

noname#121042
noname#121042
回答No.13

困りましたね。だいぶ根が深そうです。 質問者様は彼女とどんな話をしていますか?仲は良いですか? 正論や常識で諭しても逆効果です。面倒ですが、この話には触れず彼女の興味を引いて、質問者様の存在を大きくさせる方が先です。 「この人と居ると楽しい、信頼できる」と思わせる事ができれば、少しずつ言葉に重みを感じてくれるようになると思います。 知人の娘さんですから、質問者様がそこまで責任を負う事なはいと思いますが、簡単な問題ではないような気がしました。 また、これでも理解できない可能性もあるので賭けです。今のままでは痛い目を見ないと分からなくなると思いました。 彼女のお母様ともよく話し合われる事をお勧めします。 知人とはいえ、そこまで

mikko39
質問者

お礼

ありがとうございます。 Aさんと娘さん、どちらも親しくしているので、仲の良さで優劣は付けられないですね。 25歳の私でも、やはり18歳の女の子よりは、親寄りの考えになってしまっているようです。 娘さんは、私を姉のように慕ってくれてます。 今回も、私には散々愚痴を言いながらも、私の言った行動をしたようなので、ちょっと安心しました。 これからも見守っていきたいです。

  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.12

まだ18やそこらの子に質問者さんの言う常識は心に届きませんよ。 変な話ですが、娘さんの気持ち良く分かります。 自分もかなり高校から20くらいまでは親に迷惑を掛けた口なのでどちらの立場も分かります。 でも、その心配される言葉や心が娘さんを追い詰めてるのも分かってあげて下さい。 娘さんは自分のしてる事を分かっているか否かにもよりますが、分かっててやっている子は時間が経てば元に戻ります。 「お母さんにあんな態度取ってはいけないと分かっていても言われたら取らざるを得ない」とかちゃんとダメだと分かってても反発してるだけならまだ可愛いもんです。 頑固なだけに一度言ったら引くわけにはいかないんですよきっと。 反抗して男の所に転がり込んで悪さの限りを尽くした私が言うのもなんですが、放っておいても結構大丈夫ですよ。 痛い目を見ないように大人が助言をしてあげるのは良く分かりますが、時には突き放すのも大事です。 ただ節度を持ったハメの外し方をむしろ教えてあげるべきだと思います。 下世話な話ですが、絶対避妊だけはしろよ!とか…そんな感じの事は必ず言ってあげるべきです。 ただ質問者さんとの仲も悪くなったら大変です、あまり口うるさく言わず困ったら頼ってきてねと優しく言ってあげて下さい。 別に良い顔をしろと言っているわけではなく…。 放置して世間の厳しさを教える前に、例えば事件に巻き込まれるような事があったら大変です。 そうなる前に大人だったら気付いてあげれるので、大人との接点は切らないように常に見て見ぬフリして監視してあげて下さい。 やはり百聞は一見にしかず、体験させてあげて下さい。

mikko39
質問者

お礼

ありがとうございます。 避妊の件は、数ヶ月前に話していました。 どうやら、少し前まで、避妊を嫌う方とお付き合いしているらしく・・・今後も避妊してくれないのならば別れたほうがいい、と。 でも、完全に切れたわけではないようなので、心配な点はそこですね。。。 相手は、結婚とかの意志が無いようですから・・・。

noname#171468
noname#171468
回答No.11

#9ですお礼文へ ロースクールでしたか・・・ 相当難関ですけど、法学の知識ないと初めからやり直しです。最低5年は掛かるとか・・・  法学部で基礎知識あるなら良いけど、素人なら白紙からやり直しです。  それも旧帝大クラスで無いと司法試験も合格出来ないし・・  しかも、それもカウント制で毎年受験出来ないなど制約も多いでは無いですか?  知人の子どもはドロップアウトでしたけど・・・  宝くじに当たるより厳しい現実とか、その知人の子は同期の学生と恋愛して結婚したとか・・・  婿捜しに行ったロースクール話ですけど・・・

mikko39
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在通っているのも、国立の法学部です。 やはり第一志望大学のロースクールは、かなり難関のようです。 私の友人も二人通っていますが、その大学を出ても一浪・二浪、それぞれしました。 編入が叶っても、現役合格は難しいかもしれませんが、現在の大学にいるよりは、第一志望の大学に入ったほうが、院へ進みやすくなるようですので、頑張って欲しいところです。

noname#171468
noname#171468
回答No.9

>第一志望に落ち、第二志望に進学したが、3年次に第一志望の大学に編入することを目標にしており、話し合いの結果、1人暮らしの費用のためにアルバイトに費やす時間や家事の労力よりは、片道一時間半かかるものの、通学の方が良いだろうという判断で、通学することにした  編入は今時多いです、少数精鋭ですけど・・・  理想と現実を目の辺りにしますけどね。  何をするんですか?  大学をブランドで選ぶ時代では無いですけど・・・旧帝大で良いところ就職出来ると言う昔のプライド思考なら時代遅れですけど・・・  何を目指すかです。 >・一人暮らしをしたい。一人暮らしをさせてくれないのは、お母さんは私を信用していないから ・授業もサークルもあるから遅くなるのは仕方ない ・お母さんは私が疲れた顔をしているのが不満そうだけれど、文句を言われると余計に疲れる  このお嬢さんは学生生活をエンジョイしたいだけでは無いですか?  男出来ようが、出来婚になろうか自己責任で娘に押しつければいいですよ。  専業主婦思考ならいい男捜しに大学生活なら概ねこんな事をほざくです。  子どもを大学(編入させているから)入れて居ますので親事情は理解出来ます。  本当に苦しくても学ぶなら、日本教育支援機構で借りまくり大学に没頭します。  多くの同期は下宿もして居ましたけど、終電もざらです。  送迎もしました、少しでも学費に足しにする覚悟有るなら家など借りないで多くの単位を取得になりますけど・・・  卒業単位で終わりなら何の為の大学入るかです、出るからには何か資格に結び付くた物を取得する。  教職単位とか、医療系なら受験資格に繋げるとか・・・  そうした展望がない学生生活なら、男捜しでも良いでは無いですか?  恐らく編入以前に結婚すると言う出し退学も多いそれも現実の学生時代の傾向です。  学費だけ出す、子どもが何をしたいのか子離れ出来ない母親とも思います。  何で大学に入っているのか?  何故編入までしてその大学に拘るかです。  主訴がピンぼけですけど・・・

mikko39
質問者

お礼

ありがとうございます。 旧帝大だから、というのではなく、法科大学院進学を考えてのことです。今通っている大学のレベルで司法試験一発合格は難しいため(そもそも、大学院がないのかもしれません。私は詳しくないですが)、第一志望だった大学を諦めていないようです。 機構の奨学金は満額借りてしまっています。貧しいので、それでも余裕が無いようです。学費は親は払えませんので、奨学金で賄っていますから、将来の自分が払うことになりますね。 本人は、それを理解していないのでしょうね。成績が良いから、進学は当然と思っているのでしょう。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.8

奨学金を薦めたら? 私も借りて一人暮らししました 親の苦労を知らず、勉強するより 苦労して今の大学を続けるほうが絶対彼女のためになると思う 偏見ですが、女がそこまでして良い大学を目指さなくても…と思うし。 送迎もやめて、自転車でいいじゃない。 頭がいいのかもしれませんが、 ちょっと親が過保護すぎるかなと思えました

mikko39
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうやら、送迎を希望したのは彼女のほうです。 奨学金は、すでに2箇所から借りています。入学準備金と、月々。 月々のは、定期代とお小遣いに遣い、余った分を授業料に寄せています。 なので、奨学金があっても、一人暮らしの足しにはできません。 せいぜい家賃分のみで、あとは自分で稼がなくてはなりません。

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.7

質問長いので途中までしか読んでませんが・・ 私は高校時代に無断で1週間ほど外泊したことがあります。 特に喧嘩したわけではありません。 でも何故、一言連絡を入れなかったか?というと・・ 「心配だ」「心配だ」がうっとおしいからです。 言い方を変えれば、プレッシャーになるのです。 一度1週間の無断外泊をすれば、今度から2日や3日の無断外泊は気にならなくなるだろうと思ったのです。 ある意味、私なりの心配させない親孝行のつもり。 「心配だ・心配だ」とプレッシャーを感じなければ、していなかったか、一言連絡をいれていただろうと思います。 まぁ私の場合は男ですから、良かったですが、女性ですからね・・。 自立との狭間ですね・・。

mikko39
質問者

お礼

ありがとうございます。 男女交際や外泊も、事前に連絡すればOKのようです。 彼女にはお姉さんも居て、お姉さんは大学進学と同時に一人暮らしもアルバイトもしていましたし、私の知っている限り、常に恋人が居る方なので、Aさんが今回のことに対し「まったく初めてのことで過保護になっている」というわけではありません。 私もAさんも娘さんも知っている女の子で、できちゃった結婚で大学を一年で中退をした子や、できちゃったのに男に逃げられた子が居るので、母親としてはそれも心配なようです。どちらも成績優秀な子でしたので、自分の娘と重なるのでしょうね。

回答No.6

40代既婚男性です。 世の中ではなく、まず、親は甘くないことをわからせるべき。いや、親というよりも、普通の人間関係は、甘くないとわからせるべきです。 あきらめでも、しかたなくでも何でも、自宅通学の現状を踏まえ、最低限のルールを守るべきです。 ・冷蔵庫などにホワイトボードを設置し、各自の予定を記入するのを全員に義務づけるべき。 ・送迎には一定のルールを設けるべき。12時に迎えにいくとか、ありえない。自分なら、それまで酒も飲まずに我慢して、眠くても我慢して待つということで、ありえない。どうやっても飲酒運転になることが考えられますが、遅くなるときには自転車で駅まで行かせればよい。 これらは、すぐにすべきです。 更に、一人暮らしを希望しているのなら、 ・具体的に、どの程度の費用がかかるのか、計算し、どれくらい親に負担させるつもりなのを示して話し合うべきです。学費やお小遣いも含めて、自分にどれくらいの費用がかかるのか、自覚すべき。ただし、他の家ではこれくらいしてくれるのが当然!という論理は、一切受け付けない。 ことが必要になります。 確かに、4月は新歓コンパなどもあり面白いのはわかります。女の子なら、下心満載でちやほやしてくる男どももいますしね。もう来なくなってもいいや~という感じで無茶する奴もいますしね。 だから、恋に盲目になるのと同じで、今は何を言っても無駄だと思います。事務的に現実をつきつけて、そこから自ら感じることを期待するしかないと思います。 だからあなたとしては、基本的に彼女には同調しながらも、一方で、上に書いたような現実には対処した方がいいよ~というスタンスでいた方がよいのではないでしょうか。その上で彼女が何かショックをうけて、泣きついてきたら、話を聞いてやり、母親との仲を取り持てると思えば、そうしてあげればよいと思います。 それ以上は、意固地にさせるだけだと思います。 所詮人は、学びたいときに学び、学びたくないときには、学ばないものです。

mikko39
質問者

お礼

ありがとうございました。 勉強はとてもできる子なのですが、私生活は幼稚というか、自己中心的な部分があります。 皆が敵になると、恐らく、年上の恋人やらのところに転がり込んで、連絡が途絶えてしまうことも考えられます。 大人として、彼女に諭しながらも、彼女の側にも立ち、間を取り持って行きたいと思います。

関連するQ&A