- ベストアンサー
ベビ待ち再開までにできる検査・予防接種とタイミング
- 流産手術を終えたばかりでベビ待ち再開の準備をしている人へ、ベビ待ち再開までに効率よく検査や予防接種を行う方法についてまとめました。
- ベビ待ち再開までにおすすめの検査や予防接種を紹介します。風疹の予防接種やホルモンの検査など、妊娠・流産予防に効果的な検査を終えておくことで安心してベビ待ちを再開できます。
- ベビ待ち再開までに終えておくべき検査や予防接種のタイミングについて解説します。検査時期や保険の可否、費用についても詳しく説明しています。ベビ待ち再開の準備に役立つ情報です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 >もう流産、絶対したくないんです… 流産してすぐの質問者さんに、酷なことを申し上げるようですが、どんな検査をいくらしたところで、次の妊娠で流産しない保証は得られませんよ。 おそらくは、今回の流産も赤ちゃんに育てない原因があったものと思いますが、これつにいては事前に予防できるものでも妊娠してから治療できるものでもないので...一定の割合で起こってしまうのです。 それで、3度以上の流産を繰り返した時に「それ以外の原因」を疑って不育症検査が勧められます。つまり、言ってみれば2度までは稀ではないのです。私も二度続けての流産で4人もの赤ちゃんを失いました。 採血で可能な一通りの項目を検査しましたが特に異常は出ませんでした。二度目の流産の際には胎児の染色体検査が出来る機会があったので調べたところ、18トリソミーと21トリソミーを併せ持つ重度の染色体異常だったことが証明されました。 >本当は手術のときに胎児の染色体異常など 調べて欲しかったのですが、費用が8万ほどかかると 言われ、苦渋の思いでしたが、断念しました… 質問者さんが、何より優先してすべきはこれだったんですよ。 これで偶発的な染色体異常が証明されれば、他の一般的な不育症検査はさしあたり不要になるのですから。 大変なことで余裕がなくていらっしゃったのでしょうけど、術前にご質問頂けていればアドバイスできたのにと思います。 >*ベビ待ち再開までにできる検査・予防接種など 予防注射は風疹くらいのもんじゃないですかね。 私は罹った記憶があったので抗体値だけ妊娠前に調べておきました。 >*ホルモンの検査など 流産とは言え妊娠されたのですから基本的には必要ありません。どうしても気になるなら黄体ホルモン値を調べておいてもいいかもしれませんが。 黄体ホルモン値は排卵1週間後に採血して調べますので、排卵が再開して生理が順調に来るようになってからでないと意味がありません。 >高プロラクチン(?)や 抗リン(?)の検査も 調べたければ、かかりつけの内科でもOKですよ。どうせ外部検査機関に依頼するだけですから。ただ、検査結果に何も異常がなければいいとして、異常値やボーダーだった場合にどう評価するかが、内科医と一般の婦人科医と不妊治療専門医と習慣性流産の専門医ではクオリティが違うわけです。スムーズに治療に結びつけられるのも、もちろん専門医です。 抗リン脂質抗体も含めて、一般的な習慣性流産の血液検査は保険適用なしで3万円くらいだったと思います。 >子宮筋腫・ 子宮内膜症などの検査も 手術された病院を受診されるご予定はもうないのですか? あるならば、ついでに気になることをお聞きになればいいと思いますよ。 筋腫も内膜症も妊娠に影響するようなものならば、エコーでほぼ判ります。 >不妊ではないかもしれませんが、奇跡で妊娠しただけかも しれないので、不妊の分野の検査もしたいと思ってます。 必要ありません。 不妊外来や専門クリニックは、ただでさえ患者が多く待ち時間が長くて皆さん苦労しています。必要ない方がわざわざ行かれること迷惑になります。 また、不妊症は他の病気と違い「検査だけ」を不妊治療と切り離してすることは不可能です。どうしてもと仰るのなら、少しでも早く妊娠するために不妊でなくても不妊治療を始めるしかないと思いますよ。 どうも、お気持ちが焦っていらっしゃるようですね。 私の経験からも、次の妊娠を「失ったものを取り戻す」と捉えるととても気持ちが焦ると思います。 しかし、排卵や妊娠というものは、メンタルな部分と非常に深く連動していて、焦れば焦るほどあまり良い結果に繋がりません。 まずは、心と身体の傷を時間をかけて癒すことに専念して欲しいと思います。そうするうちに、心の奥底から「赤ちゃん欲しい...」という声が大きくなってきて抑えられなくなった時がGOサインです。 お大事に。
その他の回答 (2)
- yorunomori
- ベストアンサー率39% (18/46)
今回は本当に残念でしたね。 お身体の具合はいかがでしょうか? 皆さん仰られるように、胎児側の原因による一定率の流産は防げません。 遺伝子レベルで重度の障害があり、生まれても大変であろう赤ちゃんが、 ママのために天に戻ったのだと考えるしかありません。 もう絶対に流産したくないというのは皆同じ思いですが、 100%予防する事は残念ながらできないのです。 でも、1度流産した人が次は無事に出産に至れる確率は、 統計的には高いそうですよ。 不育症の検査は、私は専門医で受けて8万円ほどかかりました。 (保険適応のみ、あるいは適応外も全てといった選択で金額が違います) (この金額に、子宮卵管造影検査は含まれていません) 質問者さんは不安要素を払拭しておきたいとお考えということなので、 一般産婦人科で受けられる保険適応内の検査だけ受けて異常がなくても、 「保険適応外の検査では異常があるかも」と思ってしまいませんか? 流産を繰り返す人が、さらに繰り返すリスクと高額な検査を天秤にかけ、 どうしても受けておきたいと踏み切って受ける検査なのが現状です。 本当はもっと助成制度や保険適応を考えてほしいのに、残念ですが。 さて、もし不育症とかの専門性の高いものは横におき、 婦人科で受けられるホルモンや子宮、卵巣のチェックをとお考えならば、 生理を最低でも1回見送ったあとが良いそうです。 流産のあとはホルモンバランスが乱れていますので、 焦って検査を受けても正確な結果はわからないみたいです。 次のベビ待ちまでにできること……。 一番良いのは、心身の健康をはかる事だと思います! 冷え性があるなら改善しておくとか、食生活の見直し。 健康的な生活をして体調を整え、適度に運動、たっぷり睡眠。 妊娠のためにもマタニティライフのためにも健康体が一番重要です。 私の主治医は「着床の段階からストレスは大敵!」と言っていますので、 体調が回復したら、ベビ待ちまでに旅行をしておくとか、 楽しい事や趣味を積極的にするのも良いかもしれません。 元気に明るく「いつでも戻っておいで!」とベビに言えるように、 まずはご自身の体調回復、楽しい日々を取り戻されるよう応援しています!
お礼
ありがとうございます。 今日術後1週間たったので病院に行きました。 一応異常なしで、とりあえずほっとしました。 今後のことも相談しましたが、とりあえず次の 生理が来てからと言われました。 不育症…保険きけばいいのに。こんなに悩んでる人が いるんだから、もう少し補助してほしいですよね。 今回のことで旦那がベビ待ちをあまり前向きに 考えなくなってしまったようなので、協力してもらえない かもしれません… とりあえず、目先の体力回復など目標にしたいと思います。 ダイエットも途中だったので、また頑張らなきゃ! ストレスもホントにひどく、かなりの心配性なので、 もっと精神的に強くなれるようにしたいと思います。 ありがとうございました。
- jaico1972
- ベストアンサー率38% (21/55)
この度は本当に残念でしたね。でも、今回のことで妊娠できる体だと 証明されたわけですし、まだ30前でしたよね?絶対すぐに赤ちゃん 出来ますよ。 私は2回目の流産後、医師から「流産後に卵管が詰まることが あるから」ということで卵管造影を勧められてやりました。 不育の検査ですが、外部委託で全部やると20万くらいかかります。 ただ、ご質問者さまはまだそんなことは必要ないので、やるのでしたら 保険の範囲内の基本検査だけで十分です。卵管造影と不妊関係のホル モン検査とあわせても、2~3万くらいだったと思いますよ(当方 関東の田舎ですが、地域や病院によって違うみたいなのでご参考 までに)。 1~2度の流産はざらに起こっていますから、あまり不安にならない でくださいね。とにかくあまり思いつめて次の妊娠を待つと、逆に ホルモンバランスが崩れますから、なるべくご主人と2人で仲良く ゆっくりなさってご旅行でも行かれるのがいいと思います。 普通にしていて妊娠は出来るのですから、タイミングだけは押さえ つつ、あせらないで心のリハビリをなさってください。 お大事になさってくださいね。
お礼
ありがとうございます。今は妊娠しても出産できなきゃ…と 思ってしまいます。妊娠だけを意識してた自分がバカらしく なっちゃいました。もちろん第一歩ではあるけど、目指すべきは 出産だと強く思いました。 卵管…詰まるんですか…。卵管造影も今後やるつもりでは いましたが。痛みが心配ですが、これは我慢するしかないですね。 ただ、術後すぐは体に良くないだろうと思って、少ししてから やろうと思ってます。 保険の範囲内での検査だと今の病院でもできるのか 先生に聞いてみようと思います。 まずは心のリハビリですね。不安がいっぱいですが いろいろ調べつつ、今は少しゆっくりしたいと思います。
お礼
ありがとうございます。おっしゃる通り、本当に焦っています。 出産自体を急いでいるので、そのうちできたらいいなーなんて 悠長なことは言ってられないです。そう焦ること逆効果に なるとはよく言われるので知っていますが… 胎児の染色体検査、ものすごい迷いました… でも予想以上に高額で、私だけの判断であれば お願いしたのかもしれませんが、旦那と先生の必要ないとの 意見で見送りました… 7割は染色体異常といいますが、7割ってそんなに高いわけでも ないと思うんです。3割もが別の原因だなんて、流産率よりも よっぽど高いわけで… どっちにしろ、術後すぐにできる検査はあまりなさそうですね… 術後最初の診察のときに病院で相談してみたいと思いますが、 あまりじっくり相談できる病院じゃないし、近くによさそうな 病院がないので困ってます…