- 締切済み
過去の不払いについて 私の友人に2000年頃、力の限り借金等をして
過去の不払いについて 私の友人に2000年頃、力の限り借金等をして、もうどこも貸してくれず当時闇金からさえもかなりのお金を借りてそのままの状態で放置して、住民票もそのままで当然役所によって職権消除 どこでどう生き延びたかしりませんが先月ひょっこりどこかの会社の正社員になったらしく政管保険証と年金手帳をもってやってきました。本人はできる事なら今度こそまともになりたいと思っているのですが、住民票を復活させて正常な生活に戻ったとしてやはり過去のつけは追ってくるのでしょうか?よく借金の時効は何年だとか聞きますが各情報機関(CIC JDB 銀行など)によってまちまちだとは思いますのでどうなるのでしょうか?また新たにカードを作ったり借金したりできるのでしょうか?ばからしいですが本人も今更ですが親孝行したいと意気込んでいますので皆様のご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
有難うございました。とても参考になりました。