• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新居に染みついた動物の臭いに困っています。)

新居に染みついた動物の臭いに困っています

このQ&Aのポイント
  • 新生活をスタートさせた新居に、以前の人が飼っていた動物の臭いが染み付いています。
  • 苦情を言っても解決せず、床板の張り替えや壁の交換を提案しましたが、他に対処法はあるでしょうか?
  • もし訴訟になった場合、どのような費用を請求できるでしょうか?家族で気分がめいっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.7

以前、賃貸マンションでキッチンの下の収納からドブのような臭いがしたことがあった。 管理の不動産屋が来て拭いてみたり、脱臭剤を置いてみたりしたけど、 脱臭剤なんぞで臭いの元がなくなるわけでもないし、実際に臭いが取れなかったので、 結局は臭気判定士を呼んで実際に臭気の分析をしてもらって、 その結果、キッチンの下の板を剥がして修理して直してもらった。 なんだか大きなビニール袋のようなものにキッチン下の空気を入れて持ち帰ってたよ。 まあ、大手の不動産会社が開発した都心の高級マンションで、管理もしっかりしているところだから そのぐらいの対応をしてもらえたのかもしれないけど、ご参考まで。

kumoku
質問者

お礼

やはり管理がしっかりしていれば修理費も出していただけるものなんですね。 臭気判定士というのは初めて聞きました。 調べてみたいと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.8

ペットを飼えばいいじゃん。

kumoku
質問者

お礼

確かに飼っている人なら気にならないのかも知れませんが 今のところペットを飼う予定はありません。

  • leon1971
  • ベストアンサー率31% (23/73)
回答No.6

他人の持ち物をホンちょっとの代価を払って借りているだけなのに、「自分の物になったのだ」と勘違いする愚か者が増えすぎたせいなのですかねぇ?借りる側の権利ばかりを尊重した法律のせいでもあるのですが、その法律に則った上で契約したのですから、あなたには勝ち目は無いのだと申し上げました。 >他の補修個所は直してもらいましたし ここまでしている人にケンカを売っていると言う事にお気づきですか?ここで万一ケンカに勝って、快適な家を手に入れてもそれはあなたの物ではありません。賃貸契約の更新がどんな顛末になるか見ものですね。面倒な借家人を合法的に追い出す手段なんていくらでも有ります。原状回復の契約も交わしていると思いますので、その時はかなりの金額を要求されますよ・・・ >問題個所の床一部を直すのでは見た目がおかしいので >全部張り替える事になると業者は言っていました。 あなたもその意見に賛成していますか? 部屋の広さの情報もフローリングか畳かも分らず、全部と言うのがどの程度を持って全部と言うのかもわかりませんが、大家の立場になって言わせて頂けば、「費用がかかり過ぎるので徹底的には出来ない」「最小限だけでの対応では見た目が悪くなるので今後の借り手を見つけ辛くなるから出来ない」と言った所です。そこで現地を見て臭いを気にしないあなたと契約を結んで見たら、後から文句を言われている。堪ったものでは有りません。 しかし、ここまで手間をかけて契約した借家人を追い出して新しい借家人を探すのも面倒な話です。さりとて今から家賃を下げてしまっては他の借家人に示しが付きません。そこでの妥協点が、“工事費の一部負担”です。「最低限の範囲で」「見た目をそれほどおかしく無い様に」という条件の元「大家さんのなじみの業者に見て貰う」、その上で金額交渉が手の打ちどころでしょう。 ついでに言うなら賃貸物件で「見た目が悪くなるから床全部張り替えましょう」なんて見積もりをさらっと出す業者は信用なりませんよ。逆にそうしなければならないならその物件を自分の目で見ながら気付けなかったご自分の不明を恥じるべきです。余分な事ですが、皆で住む家を皆で見に行ってはいない様子ですが、その点もあまり良くないと思います。複数人で見れば気が付いたかもしれないとは思いますよね? 借りる側の権利とか言うのは簡単ですし、腕の良い弁護士でも立てて裁判をすれば勝てる可能性は有りますが、そこまでしてどの程度の物が得られるかと言う事を予め考えるべきだと思います。あなたが正しい選択をして幸せな人生を送られる事を祈ります。

kumoku
質問者

お礼

そのほんの少しも借りている側にすれば結構な負担です。 新生活に期待が大きかっただけに、常にストレスがかかる生活が残念です。 臭いは複数人で見に行っても分かりませんでした。 気候のためか長時間過ごしていないからか…それも落ち度ですか? 更新で追いだす・負担額のつり上げなんて合法でできるんでしょうか? この場では逆にそのような場合の対処法の方を教えていただきたいです。 貸主側のご意見は分かりました。 折半も考えてみようかと思います。 その場合どの程度の金額までなら請求可能かが気がかりです。 アドバイスありがとうございました。

noname#110050
noname#110050
回答No.5

トラブった物件に不満持ちながら住み続けるより、 引っ越しした方が精神衛生上、よろしいかと。 大家は、これ以上対策する意思はなさそうに感じますし、 大家と裁判やってまで、住み続ける価値もないかと。 裁判、判決後、どちらが勝った負けたは関係なく、 店子と大家間でそこまでして争って、その後も 店子が居続ける。 ↑=>その後の毎日の生活・・・大家もブルー、店子もブルー 両者にとって、双方ともブルーな生活が裁判開始後から始まります。 >今回、床板の張り替えと問題個所の壁交換(数十万程)を提案しましたが、 契約書に、大家の許諾なく店子が勝手に改修してはダメ、との条項が入っていませんか? 臭いの程度(こればっかしは個人差あり)の立証で、裁判官を納得させ得られるだけの根拠ありますか? ・工事費の一部負担するからと家賃の減額請求(大家が納得しなければ、裁判沙汰に) ・引っ越し ・除臭しろ、との裁判 のどれかでの解決です ※家賃減額を大家が受け入れるか否か? ポイント 大家は賃貸の利回りを考えながら、投資行動します。 ・トラブっている人には早く出て行ってほしい。 ・利回りが低くなる投資行動(家賃の減額)はしない ※印が一般的な大家の取る行動です。 上記の一般的な大家の投資行動を考えると、裁判になる可能性もありか、と。 ご参考まで

kumoku
質問者

お礼

すでに生活を始めていますし、 自己負担した改修費や、各所の手続きを済ませてしまった事、 回線解約や引っ越しをすると費用がかなりの額になり手間もかかる事、 色々と考えると立ち退くというのはこちらばかりが損をする気がします。 他に考えられる対策の全ては「家賃減額または工事の要求」しかないんですね。 問題は臭いだけなので、当然対処してもらい全て解決と思っていましたが どちらも請求が難しい、という事に正直驚いています。 家の難で立ち退く場合でも立ち退き費用は全てこちら持ちなのでしょうか? 全て通らなかった場合、この臭いの中で生活しなければならないかと思うと 関係が悪くなる懸念よりも納得がいかない気持ちの方が大きいです。 アドバイスで対策が絞られ現状も見えて来たように感じます。 ありがとうございました。

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.4

家族で気分がめいってしまっています。 よい解決法がありましたら、お教え願えませんでしょうか。 宜しくお願い致します。 大変ですね。 賃貸ならまず改造は無理ですね。。 十分確認しなかったのが裏目に出ましたね。

kumoku
質問者

お礼

確認は充分したつもりだったんですけど やはり住んでみないと分からない事もあると今回思いました。 他に問題はないので早く解決して快適に暮らしたいです。 負担がどちらか曖昧なまま勝手に改装する事は考えていません。 でも出来るだけの交渉はしようと思っています。 アドバイスありがとうございます。

  • leon1971
  • ベストアンサー率31% (23/73)
回答No.3

あなたは現地を見て納得の上契約を交わしたんですよね?そうであれば実際住んでみて気に入らない部分が有ったから改善を要求すると言うのは不当な事となりますのでご注意ください。 因みに現物を見ずに契約をしたのならば単なる間抜け扱いされるだけですので更なる注意が必要です。 物件は一戸建てでしょうか?その場合床下がポイントになるそうです。 特に明らかに匂いが染みついているようであれば、糞尿の処理がずさんな可能性が高く、床板(畳が有ればそれも)を越えて下に染みており、そこが臭源で有る可能性も高いかと思われます。 私の友人が大家をしており、賃借り人に同様の事をされ、畳を替え床板を剥がし消臭剤に併せて石灰を撒き、一か月以上風を通してやっと何とか気にならないレベルになったとぼやいておりました。 正味の話を言えば貸主側も分っていて契約を進めているはずなので、純粋に法律の場で争っては勝ち目は有りません、おそらくその状況なので家賃は他と比べて(極少とは言え)安くなっていると主張し、それが通る事でしょう。正式な業者(専門御者が居るかは不明ですが…)に見積もりを取ってもらい、「これこれこれだけ掛かってしまう、長く住むためには必要な事なのでいくらか負担してもらう事は出来ないだろうか?」と、嘘も方便、下手に出てみるのは如何でしょうか?ゴタゴタ長引いた揚句、勝ったとは言い難い条件で裁判が終了すれば損をするのはあなたの方です。 大変不快で、我慢ならない事でしょうが、その家に住むと言う事が変えられないのであれば、どこを我慢するのかと言う所を現実的にお考え下さいますよう、、、

kumoku
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 このようなケースはよくあるんですね。 その大家さんは工事費を負担したという事でしょうか? 他の補修個所は直してもらいましたし、 今回も大家さんが負担するべき箇所だと思うのですが…。 こちらの都合で改装した部分は許可もとり支払いもしています。 地デジについては今回とは別の話になりますが交渉中です。 見に行った時はまだ気候が寒かったせいか分かりませんでした。 法律上の立場は弱いんですか。 問題個所の床一部を直すのでは見た目がおかしいので 全部張り替える事になると業者は言っていました。 こちらも負担すると言う事で妥協案を考えるべきなのでしょうか。 家賃の減額要求等は不当ですか?

  • fu_ji_77
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

訴訟になった場合ですが、ご自身で業者に頼んでリフォームしてもらい、それにかかった金額を損害賠償として家主に請求すると言う形になると思われます。ただその際、向こうは「やれることは全てやった」と言っておられるようなので、全面対決になってしまうでしょう。ということは、kumoku様の方で「動物のにおいが耐えられない程度である」ということを裁判で立証する必要がでてきますが、これは個人の主観によるものなのでなかなか難しいかもしれません。(においを測定してくれる業者があるのかもしれませんが詳しくは分かりません・・・)  ちなみに訴額が60万円以下なら少額訴訟という手続があり、弁護士もいらずに訴訟費用も請求額の1%程度で済み、一日で判決が得られる制度がありますのでご利用は可能です。

参考URL:
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/
kumoku
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。具体的でとても参考になりました。 例えば「家賃の減額」等、納得できる解決策は他にありますでしょうか。 このまま泣き寝入りは納得がいかないので 臭いを測定してくれる業者がいるか少し調べてみたいと思います。

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

医療アルコールで消毒して さらにマジックリンで掃除 最後にアロマオイルを振り掛けると 臭いはなくなります。

kumoku
質問者

お礼

表面ではなく深部に染みついているようで 色々と工夫はしてみたのですが 臭いが無くなるには至りませんでした。 そのような対処にかかった金額は請求できるものでしょうか。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A