- 締切済み
悪徳商法からの転職
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100408-00000086-san-soci この様な事をやっている会社に勤めています。より良い会社にステップアップする為にはまずは経験と思い入りました。 入社前も今も自分の会社は悪徳商法の会社だと思っていません。 お客様の為を思ってやっていますし、高いとは思いますが、騙しているつもりはありませんし、会社も表向きは誠実な会社と見せています。ただネット上の中傷は最近はやはり激しいです。 この様な状況から優良な会社に転職する事は可能でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayosilo
- ベストアンサー率17% (45/258)
「より良い会社にステップアップする為にはまずは経験と」 第一に、 より良いというのは一つめのが良いか悪いかといえば良い場合です。 悪い会社に入るメリットはなく、そこを経験してもまっとうな仕事は覚えられないので 何もメリットはありません。 第二に、 それは加害者に加担し被害者を増やす行為です。 あなたには善悪の判断がありません。 「入社前も今も自分の会社は悪徳商法の会社だと思っていません」 これまた善悪の判断がありません。 「お客様の為を思って」 相手のために害を加えるというのはおかしい。 「騙しているつもりはありません」 つもりではなく現実の行為の問題です。 聞かれもしないのにつもりを発表するのは悪事の自覚があるからです。 「会社も表向きは誠実な会社と見せて」 実質悪徳と白状してますね。 「中傷は最近はやはり激しい」 中傷ではなく正当な批判です。 「優良な会社に転職する事は可能でしょうか」 不可能でしょう。 転職できてもあなたは悪人なのだからすぐにクビになりますよ。 行動にあらわれますから。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
R 何故早い方がいいんでしょう。 A 「入社前も今も自分の会社は悪徳商法の会社だと思っていません」 既に一般常識を見失っているから。 まじめにやってる会社より数倍の値段で売りつけたり(ぼったくり)、錯誤を利用して契約させたり(電話局の方から来ましたー)(電話代が安くなりますー(ただしリース料が高いです))、消費者に著しく不利な契約を行う(解約料は100万円です)する業態を悪徳商法といいます。
お礼
詐欺の会社ではないです。 価格が高いだけだし。 私は売っている方ではなくて、作っているほうなので、直接は騙していません。
- jumbokeskusu
- ベストアンサー率30% (318/1044)
早いほうがいいと思いますよ。
お礼
まだ勤めて期間が経ってないんです。 何故早い方がいいんでしょう。
- heinell
- ベストアンサー率35% (420/1172)
基本的に仕事ってのは、全ての企業が悪徳業者で、買う側も悪徳客として買おうとしてるんです。 ただ、悪徳にやりすぎるとニュースに取り上げられるとか悪評が立つなどのしっぺ返しを食らう。 善良にやりすぎれば、相手はどこまでも付け上がるので、全部聞いてたら自分が破綻する。 ですから「どこまでは大丈夫」ってのを常に測りながら仕事をやるわけです。 実際は客の方が「金を出す」って強い切り札を持ってますので、一般的な悪徳度で言えば客の方が上。 それを相手にするんですから、企業側の方が頭働かせる必要があります。 なのに、自分がやっている事は大丈夫だと思い、思考を停止した時点で負けです。 そう考えると「まずは経験と思い入りました」というのは… 結果自分の思考を停止している以上「全然経験になってない」という失敗であると言えるかもしれませんね。
お礼
何が言いたいのかさっぱり解りません。 基本的にすべての会社は悪徳って時点で狂った回答だな
お礼
また思い込みで回答している人がいますね。 出来ないかどうかは結果が教えてくれますよ! うちの会社はそんなに大手じゃないから目立たないし、実績があれば在籍していた会社が悪徳と呼ばれていても関係ないと思いますね。 履歴書の会社名なんてそんなに調べないでしょ