• 締切済み

人よりも割と苦労(不幸)してきたという自覚のある方に質問です

わたしはそういった皆様からすれば恵まれている方なのかもしれませんが、その尺度は人によりけりだと思うので置いておいて・・・ ご質問したいのは、苦労した経験がなさそうな(精神が病むほどの、という意味です。主観ながら、自分の限界を超えた苦労や不幸に関しては病んでしまうと思っています)明るく健やかに成長した人に、苛立ちを覚えてしまうということです。 注意したいのは、苦労しても明るく健やかな方は素晴らしい人間だと思うので、苛立ちなどは覚えません。そういう風合いが感じ取れない人に対して苛立ちを覚えてしまいます。(なのでもちろん、仲の良い子に限ります 最近その傾向が顕著で・・・。 本当に価値観が違いすぎるので、それにとっても苛立ちを覚えてしまうし、これからも長く続けていきたいと思うけど、むかむかしてしまってどうもだめなんです。 皆さんは、こういうタイプの人に出くわしたとき、どう対応されたり、自分の内側から沸き起こるものなどは感じたりしないでしょうか? 私は自分に満足できていないからこうなるのかも、とも思うんですが、、 よかったらご意見参考にさせてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.11

お呼びいただいたのに遅くなりました。m(__)m ・・・というより、再度回答したのですが、なぜか消えちゃってますね。 >…繰り返し… はちょっと違うかと思います。 その相手がそういう事は苦手である事を認める、だから代わりにやってあげる、その時、その人はそういう事が苦手である、と認識できるわけです。 また、ある人が苦手で猫なで声で頼んできた、その人もそれが苦手である事を認識できるわけです。 それを周囲の人についてあらかた認識すれば、自分じゃなくても他の人に回せる可能性も出てきますし、自分がしてあげる事で、代わりに何か頼めるかもしれません。 ケース倍ケースですが、バーター取引みたいなものでしょう。 もし、同じ人に苦手な内容で同じ事を何度もやらせる上司がいたら、その上司は失格です。 そのケースでは上司の職務怠慢であり、その上の上司に相談すべきです。 それとは別に単純に「仕事がやりたくないから」人に押し付ける人もいます。 それと判るようならば、これは上司に相談しないといけません。 上司はそのために居ます。

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.10

まあ端的に言えば「人の気も知らないで」って奴なのかな? まあ俺はその手のは考えないようにしてますよ。 俺も他人の事など分からんからね。俗に言う「コミュニケーションスキル」とやらも 持ち合わせてはいないしね。 自分が他人の事など分からんのに、他人は自分を分かってほしいとか 俺の中ではありえんしね。 エスパーとかにでもなれたら、考えますよ。

lopp
質問者

お礼

いらいらしたときに、でもその人のことなんて分からないし・・・って冷静になれたらいいのですが、できないんですよね。。なんかわだかまりが残ってしまいます。

  • aojiru_01
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.9

気持ちはわかりますねー 私も能天気な後輩を見てイライラしていた 時期がありました。 苦労する事は大事だと思いますし、 成長できる部分も多いです。 私は学生時代や入社後にイジメに遭った 経験があり、長い間人間関係に悩みました。 その分人間観察したり考える時間も長かったからか 今では逆に相談を受ける事が多くなりました。 ただ、今まで会った苦労人の中でも 「自分ばかり不幸。損ばかりしている」 と言う人は皆成長を拒否してマイナス思考です。 性格がひねくれてしまった人もいます。 質問主さん、苦労した分は自分の財産だと 思ってください。 逆に財産のない人は成長のきっかけがないので 損をしているかもしれません。 あとは人間同士、感情や相性もあるので 合わない方には関わらないのが オススメです。 世の中たくさん人間がいるので、きっとその人と仲良くできなくても 他に良い人はたくさんいますよ! できるだけ楽しい事を考えて過ごしてくださいね。

lopp
質問者

お礼

ふうむ、、確かに、納得しました。 参考になります。回答ありがとうございます。

回答No.8

苦労した人(かつての自分もそうですが)によくありがちなのが ・苦労が少ない人を羨ましく思い、嫉妬する ・苦労した人のほうが成長しているはず、と思いたがっている です。 前者はわかりやすいないものねだりで誰にもあり得るし、後者は「不幸な目にあった分だけ自分のプラスになっているはずだ」と自分に言い聞かせて精神のバランスを保ってきた、真面目な人に多い傾向です。 苦労したorあまりしなかったことを損か利益で考えるから、イラっとくるのです。それはただのなりゆき、出来事のひとつでいずれにせよ過去に過ごした時間の長さとして等価値であると認識することで、少しは諦めがつきます。しかしそれらの「過去や現在の苦労差」を心の底から納得することは、私自身未熟なのでまだ無理です。 未熟な自分を感じたときは、わたしもまだまだねぇ、とひとりで嘆息してちょっとニヤっと笑ってみたりします。自分に同情せずに客観視できるようになるとかなり落ち着きますから。

lopp
質問者

お礼

ご尤もですね。ちなみに下の考えはあんまり好きじゃありません・・ 時間の長さですか・・大変参考になりました。私も独りよがりが強いので、客観視できるように努力しようと思います。 回答ありがとうございます

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.7

あなたは自分で自分に満足できてないと悟っているからそれが全てですね。人間性が出来てないからそういう気持になるのでしょう。もっといろいろ経験して人間性を向上させてください。 いろんなタイプの人がいるのが世の中です。気に入ったタイプだけと付き合えるというのは普通ありえません。仕事をする限り、社会に出るといやなタイプとどうしても一緒になります。 それを改善するには人間を成長させるしかないです。心理セミナーがあります。

lopp
質問者

お礼

経験不足は否めないですね。頑張ります。やっぱり人間性が問題ですよね。

  • nikosan77
  • ベストアンサー率38% (95/248)
回答No.6

ああ、つまり人の領域に笑顔で土足で入れる人っていうかな? 極端に言うと、人って痛みや苦労無しでは本当の幸せも分からない し、相手の痛みも感じ取れないんですよ。自分がつまずいて初めて分かる。環境にもよるが、 恵まれた環境にいれば人よりも階段や障害物は少ない率が高い、 何故かって? それは親や環境が良ければ恵まれない人間に比べて障害物に出くわす 可能性が低いから。または親がその障害物を子供の為にと親が障害物を取っちゃう。よって、その人間は障害物に殆ど触ることなく大人になる。それとは逆に恵まれない環境に生まれたら障害物に出くわす可能性も高くなる。現実では家の問題、親が問題、金の問題、学校の問題、身体の心身の病気の問題。抱えている数は違えど、五体満足な人間ほど 幸せな人間はいないでしょう。もしそんな人間同士が出会ったらどうなるか?価値観の違えが出るのはあたりまえ。 病気をしてない元気な身体で生きてきた人間が、喘息で色んな 持病を持って苦しんで生きてきた人間と会ったらどうなるか? 喘息大変だね、大丈夫?くらいでしょう。でもこのくらいならまだ 想ってくれている方でしょう。 問題はその人間に対して、身体弱いね~ 俺なんか一回も病気した事ないよ。○○が弱いからとか○○が足りないからとかあたかもそれがないから病気になってるんじゃないかと言う風に言う人間がいる事です。自分はこうした人間が嫌いです。 相手がなぜそのようになっているかを考えることが出来ない、なぜなら自分がなった事がないから。自分がなった事がない人間が相手の事を おもいやる気持ちが出るにはどうすれば良いか?簡単な方法は 相手と同じ目にあうことです(笑)まあそれはものによって無理があるし、極端な方法なので、なった人間が間違った方向に行く事もあるのでおすすめできませんがね・・ また例をあげると、家で何不自由なく育った人間が親の事嫌いで一人暮らししたいとか言って都会に出てきたとします、そこで初めて自分が全て何事もやらなくてはいけなくなる、そこで初めて親のありがたみが分かるんです。王道パターンですがね。20前後の歳の人に多いんじゃないかな。俺はこのタイプはあんまり好きじゃないです。 なぜなら、失って初めて分かるからです。つまり、経験してから分かるような人は私からすれば嫌なのです。それまで気づかずにぶつかり続けるからです。物事によっては下手をすれば相手を傷つけている事も知らずに傷つけいる恐れがあるからです。 経験する前に分かってほしい、気づいていてほしいのです。失ってからでは遅すぎるのです。もっと普段から相手の気持ちを読み取って 生きて欲しい。そうすればもっと世の中は思いやりが溢れた世界になるから。賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶと言います。 自分は20代後半の歳になり、喘息、慢性鼻炎、 視力がほぼ0.5未満、アトピー、アレルギー 音響外傷によって年中慢性耳鳴り、虫歯、低身長、色素性母斑からメラノーマに変わる恐れ数箇所の身体、そして悩みであるくせ毛、顔だけは幸いにも満足してますが他にも色々あります。幸い臓器系は今の所無事なので感謝してますが、首から上が痛い所だらけで、薬が毎日欠かせない事と、皮膚はアトピーとアレルギーで年中痒い場所やできものが絶えません。またくせ毛という髪質から幼い頃から笑われ、コンプレックスとなり、ここ数年前までかなり髪の毛に悩み、美容室に行ったり自力で高いシャンプーや整髪量など買いあさりそれは悲惨な青春時代でした。くせ毛というだけで寝起きの頭とか、セットしていない髪と思われるのです、雨なんかの日にはバイトの面接行けなくてキャンセルした事もありますよ。そりゃキャンセル入れますがまともな人間じゃないと思われるでしょうね。でも面接行ける髪じゃないんですからね、ボサボサでね。せっかくセットしたって晴れてなきゃ髪がすぐ曲がるんです。 なったことがない人には到底理解不能な世界でしょう。見れたものじゃないです。学校のプールなんかあった時は随分サボったものです、それでもどうしてもやらなくてはいけない時はやりましたが(プールのテスト等) プール後には髪が曲がる。その髪を女子が見て笑うんですよ 。髪が曲がって変だって。クラスでくせ毛なの40人中3,4 人くらいの割合ですしたからね。そうして笑っていた人間は髪に何の悩みもないストレートの髪の人間です。 それはそれはその後ストレートの髪の人間を恨みましたよ。 髪が曲がってるだけで こんなになんで笑われる必要があるのか。でも現に髪が変になっていたり、少しでもクねってたりしたら髪がキチンとしてないなと思い他人に笑われるのが現実です。清潔感の必要な仕事なんて見た目で無理です。 今は社会に出て特殊な仕事で稼げる技術を身につけました、 それで得た金を髪にかけてまともな髪が出来るようになりました。それでも雨が降るとあの日の痛みを思い出します。小学生の後半から中学や高校の9年の月日の痛みは想像以上に消えないのです。自分はその時に味わった事で、相手が寂しそうだったり、辛かったりしているような人間を見るとほっておけない性質になりました。自分はそんな自分がすきなのです。 だから今までのその嫌な経験は無駄ではなかったと思ってはいます。 太陽よりも月が好き、向日葵よりも野に咲く花の方が好き、 白よりも黒が好き。赤よりも青が好き。そんな人間です。 それでも明るいものもすきなのですよ。 恨みが時の流れによって自分を創り、そしてその恨みと戦って ようやく許せる自分になりました。 だから自分は善や悪とか陰とか陽とかどうでも良いと思えるのです、 自分がその立場になって初めて理解出来るから。 また端的に言うと人生の苦労や悲しみが多い人程、人の痛みが分かる人間になりやすい傾向にあると思いますよ私は。悲しみが多すぎて恨みや妬みから抜け出せなくなる人や時期もありますがね、それを乗り超えた人は誰よりも強く優しい人になると思います。あとそういう人って歳関係ないんですよね、乗り越えた経験が多い人は、若くしても落ち着いていたりします。逆に歳いっていてもどうしようもない人もいます。 でも、恵まれないというものをどう解釈するかなんですよね、 どんなに辛い環境にいてもオリンピックに出れるような人になる人もいるし、どれだけ素晴らしい環境にいてもなれない人もいるし。 他人が不幸だと思っているような生活をしてても当人は 不幸と思っていないかもしれないしね。 まあでも私的には、辛い環境に生まれた人間の方が生きる力が強い気がしますよ、根性とか努力の違いが。

lopp
質問者

お礼

参考にさせていただきます。今はご自分を受け入れられている様子で尊敬いたします。 回答ありがとうございました。

回答No.5

「こういうタイプに出くわした時、どう対応するか、内側から沸き起こるものを感じないか」についてですが、私の場合、対応としては普通にといいますか、、、。その相手によって対応の仕方もバラバラですが、結論、その相手にどう思われたいかですね。好かれたい相手には好かれるように対応します。ただ、相手を嫌いだからといって、嫌われるとおもわれる対応は絶対にしません。 「沸き起こるものを感じないか」については、当然感情としてあります。しかし、それを表には出さないように努めてます。それを出す事は無意味だと思うからです。

lopp
質問者

お礼

私もそう思いますが、感情をどう自身の中で処理しているかもよかったらお伺いしたいです。

  • kimari14
  • ベストアンサー率17% (50/288)
回答No.4

帳尻はかっちり合うように出来ているんじゃないですか。人の世といものは。 なにも君が気に病むことはないんじゃないのかなあ。 ほんの少しの過去が調子よくても、これから先もOKなんてことあるわけないでしょう。 人生は交流電流の波形、あがったりさがったりでしょ。だれにもあって最後は麓で死ぬ。 医者も坊主もあがったり。 親父の親父の時代は戦争で、親父は団塊の世代、弾のしたをにげまわることはなくても、満足のいく 人生だったか、どうもそうにはみえない。 <<明るく健やかに成長した人に、苛立ちを覚えてしまうということです。>> 優しくて、因果な性格だね、ふつうそんなやつに会うと、悪い気はしないんじゃないの、 明るく健やかに成長した人  ではなく、脳天気な無配慮なやつにムカッ来るけどなあ。 一寸先は闇だよ。だけどだれも暗いとはおもっていないよ。明るいと信じてる。 目はついてるけれど、何も見えていなくて、耳はついているけど何も聞いてはいないし、口はあるけど なにも語ってもいない。 真っ暗なのに明るいように錯覚して、歩いている。そりゃけつまずいて、時には怪我もする。 明日はわが身。

lopp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういう考え方ができるって素敵だと思います。

回答No.3

わたしはどちらかといえば苦労した方だと思ってますが、苦労した人ほどひねくれて性格が悪いので、あなたもそのようなタイプではないですか?

lopp
質問者

お礼

ひねくれてるし性格悪いですねぇ・・ でもイライラするの疲れて嫌なのです。こういう風に思ったりしないですか?

  • akane_a
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.2

私も相談者様がそのお相手のことを、心のどこかで羨ましいと思っているのではないかと思います。 私は母との関係や自分の出生のこと、色々と追いつめられていた時期がありました。 ただ、自分が不幸だとか人の家庭が羨ましいと思ったことはありません。 なので、友人たちの家族の話などを聞いても苛立ちを覚えたことは一度もありませんでした。 現在、社会人なのですが派遣社員のため収入が正社員に比べて低く、その上一人暮らしをしています。 派遣先の正社員・実家暮らしの後輩が「今月高い服買ってお金なくてさ~」と言ったり、私が金欠の時に「お金ないとか意味が分からない」と言ったりする時は面と向かってブチ切れます(笑) 多分私も羨ましいんだと思います。 他の一人暮らしの正社員たちが同じこと言っても多分腹立たしさは覚えないと思うので。

lopp
質問者

お礼

本当にうらやましいと思ってしまいます。 でも、イライラすると疲れちゃうし。。でもうらやましいし。。 どうしたらいいのでしょう。 回答ありがとうございます。