• 締切済み

南海本線と阪和線について

南海本線と阪和線について 貝塚市に引っ越しを予定してまして 8時半発位で 貝塚から大阪市北区に通勤します (扇町か天満です) 使うなら 南海本線(貝塚駅)。 阪和線(東貝塚駅)。 どちらがオススメでしょうか? 貝塚駅からなら 乗り換えの天下茶屋で もしかしたら座れるかもしれませんが、そこまでの混雑具合とか 阪和線なら東岸和田駅で大阪まで乗り換え無しの関空快速がありますが、混むのかなとか考えています 同じ混み具合なら阪和線の方が定期代も安くなるのでそちらにしようと思いますが 大阪方面に通勤してる方等 どんな事でも かまいませんから是非アドバイスを下さいませ…

みんなの回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

こんばんは。 関空快速は大阪どころか天満まで乗換無しです。 関空快速は大阪まで走った後は各駅に停まりながら京橋or天王寺まで環状線の東側を走りますから、天満には必ず停まります。 関空快速は東岸和田にも停まりますし、関空快速が走っていない朝には代わりに直通快速が利用できます。 朝は座れるかどうか私自身もわかりませんが、少なくとも帰りは大阪駅で乗客が入れ替わるので間違いなく座って東岸和田まで帰ることができるはずです。 ただ一つ問題なのは、関空快速が環状線の西側(西九条)を通って天満まで走ることです。 定期券で電車に乗る場合、あらかじめ定められた経路以外を乗車することはできませんが、東岸和田から天満までの定期券を購入する際、天王寺~天満は鶴橋経由にした方が確実に安くなります。 これを距離が長い西九条経由にするとそれだけ定期代も高くつきます。 ○東岸和田→天満(天王寺-鶴橋経由-天満) ・1ヵ月定期:17430円 ・3ヵ月定期:49680円 ・6ヵ月定期:89210円 ○東岸和田→天満(天王寺-西九条・大阪経由-天満) ・1ヵ月定期:18580円 ・3ヵ月定期:52970円 ・6ヵ月定期:89210円 このように微妙な料金の違いが出てきます。 6ヶ月定期にすれば差はなくなりますが。 後は、やはり阪和線は10分程度の遅れは出てしまうので、それだけ時間の余裕を持って通勤できるか・・・ということに尽きると思います。 もちろん南海電車でも遅れる時は遅れますので、阪和線だから・・・というものでもないかもしれませんが。 まあ、もしよければしばらく試しにJRと南海を乗り比べてみてはどうでしょうか。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

<阪和線> ・関空快速ならば乗り換え1回(和泉府中)(約55分) ・天王寺乗り換えで数分短縮することができる。 ・阪和線では座れる確率が高い。 ・関空快速はそれほど混むわけではない。 ・関西で最も遅延、運休率が高いので信頼できない。 <南海&地下鉄> ・天下茶屋乗り換え。(約50分) ・天下茶屋-扇町間は座れる確率が高い。 ・MyStyleならば無料で梅田に行けるかもしれない。 ということで、ネックは阪和線の信頼度でしょうか。 6~10月は特に運休が多いです。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

通勤の際には乗り換えの便がいいのが最善ですよね。ですから東貝塚→天王寺→天満という経路が一番簡単で乗り換えもホームtoホームで可能ですからこれがいいと思います。混雑具合はどの経路を選んでも大同小異です。

関連するQ&A