• ベストアンサー

ティンパニ 譜面

高3のパーカスのものです。 最近コンクールの自由曲の譜面をもらい、ティンパニをすることになりました。 F-G-C-Dの音がある譜面なんですが曲の途中でなぜがAの音が出る部分があるのです。 なおAの音がなるのはその一か所だけです。これってどういうことでしょうか?><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

barkanさん 初めまして! 私は 地域のアマオケで、ティンパニーとパーカッションを 担当している者です。 先ず、一番あり得るのが 楽譜のミスプリントです。 そう思われる場合は スコアで確かめることと、指揮者(指導の先生)等に伺ってみて下さい。 又、ミスプリントでは無いとして、以下のことを 確認してみて下さい。 その[A]の音が出てくる直前に、例えば[G→A]と言うように音換えの指示が有るかどうか。 これがない場合は ミスプリである可能性が 高いです。 また、スコアで他のパートが どんな音を 出しているかどうか構成音を 確認して下さい。 その構成音に[A]の方が合うかどうかと、スコアでは 特に[低管]のトロンボーンやチューバ、 有れば[弦バス]の音が[A]かどうかも確認してみて下さい。

関連するQ&A