• ベストアンサー

こんにちは。今週からドクターストップかかってしまい休職してます。午前中

こんにちは。今週からドクターストップかかってしまい休職してます。午前中がつらいのですがだからと言って横にねてしまうと改善はしないだろうなと思うので、規則正しい生活をおくりダイエットしながら体力回復させたいのでジムに行って運動したいと思ってます。しかしいまは主人と結婚していていつも生活のために朝から夕方まで働いてきてくれる主人に甘えてジムに行っていいのか迷ってます。以前このことで相談したら行ってきていいよとは言ってくれたのですが...なんだか申し訳なくて.. どうしたらいいとおもいますか?ジムの費用は私が出すし主人には迷惑かけないように気をつけるつもりです。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

状況分かりました。 私も中等症うつと診断された時、主治医から入院して休養するように言われましたが、 自分がダメになりそうな気がして、通院でごまかしていました。 しかし、うつは悪化し、凡ミスを繰り返すようになり、入院せざるを得なくなりました。 その後復職しましたが、うつが寛解に至っていなかったため、 うつがひどくなり、入院。会社も辞めました。 退院後は経済的な問題を抱え、求職がストレスとなり、 切羽詰って自殺を図り、病院にまた運び込まれました。 うつを7年間患っているのは、最初に医師の勧めに従わなかったからです。 うつは簡単に言うと、心のバッテリーが切れている状態です。 なので、頭など働かなくなるので、頭が悪くなったと感じます。 車もバッテリーがないとエンジンすらかからないでしょう? それで、心の充電をするために、休息、休養に務めましょう。 体のバッテリーは一晩寝たら充電完了ですが、 こころのバッテリーの充電には、物凄く時間がかかります。 出来れば入院してしまったほうが良いかもしれません。 ご飯が出てくるからごろごろしている、 それでいいんだよと看護師さんは声をかけてくれました。 「それでいい」これは森田療法の考え方の一つです。 体力の回復ではなく、心の回復に努めてくださいね。 うつに役立つ「こころのくすり箱」というURL貼っておきます。 参考にされてください。 早く治そうと決して焦らないで下さいね。 運動しようとか、鍛えようとかは、まだまだ早いですよ?

参考URL:
http://utsu.jp
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

それと、うつの初期は、投薬と休養ですからね。

h-s633379
質問者

お礼

すべての回答拝見させてもらいました。拝見して今は焦って無理してはいけない時期なんだなと痛感しました。うつが発症したのは五年前くらいで一時は薬のまなくていい状態だったのに結婚し転職して再発しました。再発してからは確かによくなったり悪くなったりの繰り返しで自分でもどうしたらいいのかわからず空回りしてしまってました。今はとにかく自分のペースで生活し無理しないでいこうと思います。 いろいろアドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なぜドクターストップがかかったのか、状況が分からないと何も答えようがありません。 内科系ですか? 精神科系ですか? 整形外科系ですか? 医師は運動してよいと許可していますか? どの程度までなら運動しても良いと指導されていますか? 午前中が辛いと言うならば、うつの可能性もあります。 この場合は無理に動かず、休息休養が一番です。 ケースにもよるので、もっと状況や病名、何科にかかっているかなど、 情報を下さい。

h-s633379
質問者

補足

すみません…補足します。心療内科に通っていてうつ病で投薬治療受けながら仕事してましたが今月にはいってから朝起きるのが辛くなり仕事に行けなくなってドクターストップかかりました。最低限の家事はなんとかやってますが疲れやすいです。このままだと体力落ちるし生活がだらけてしまうような気がしてジムなどに行って体力つけたいと思ってるのですが...やはり焦らずに休養に専念したほうがいいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A