- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 厳密にGMT(Greenwich Mean Time = グリニッジ標準時)とは、ロンドンのグリニッジ天文台における平均太陽時(Mean solar time)のことです。1884年から1957年まで用いられていたUT(Universal Time = 世界時)は、GMTとされていました。 似たような概念に、1958年から用いられているUTC(Universal Time, Coordinated = 協定世界時)というものがあり、これはセシウム原子時計が示すTAI(Temps Atomique International = 国際原子時)をもとに、天文学的に決められるUT1(Universal Time 1 = 世界時の一種)との差が1秒未満となるようITU(International Telecommunication Union = 国際電気通信連合)により人工的に調整した世界共通の標準時のことです。 TAIは他の何かに影響されることがないセシウム原子時計に基づいています。UT,GMT,UT0,UT1,UT2は地球を含む天体に影響を受ける時刻で、時期により1秒の長さが異なります。 現在、国際協定上においては、GMTというものは存在しません。 GMTの概念に一番近いのが、UT0と呼ばれる、ある天文台で天文学的に決められる世界時だと思います。ただし、UT0は地球の極運動を加味していないので、地球上の場所により異なる時刻となります。また、平均太陽時とも厳密には違います。 UT1は、地球の極運動を加味し補正した値で、地球上のどこでも同じ値となります。 以上のことから、「かつてのGMT」とUTCは、現在、ほぼ1秒以内で同じものです。 昔からの慣習で、GMTをUTCと誤解した表記がいろいろなところに散在しています。 たとえば、現在、ロンドンの標準時は、夏時間実施期間を除きUTCと同じ時刻であり、今ではこれをGMTと呼んでいるそうです。 ダブリン、エジンバラ、リスボンでは、ロンドンの標準時と同じ、夏時間実施期間を除きUTCと同じ時刻であり、WET(Western European Time = 西ヨーロッパ時間)と呼んでいるそうです。本来、ロンドンなどイギリスの標準時もWETと表記するべきなのだそうですが、伝統的にGMTと表記することが多いそうです。 カサブランカの標準時は、UTCと同じで、夏時刻の設定はありません。 モンロビア、レイキャビクにおいても、標準時はUTCと同じで、夏時刻の設定はありません。 要するに、「グリニッジ標準時:ダブリン、エジンバラ、リスボン、ロンドン」は夏時間実施期間以外はUTCと同じで夏時間実施期間はUTCよりも1時間早い時刻、他の3種類はUTCと同じという意味です。 ちなみに、JST(Japan Standard Time = 日本標準時)は、UTCよりも9時間早い時刻と決められています。
お礼
ご回答者様のようになれるよう夢を抱いて地に足ついて生きます。ゆにふぁ。
補足
ご回答を拝謁してから十時間以上たちましたところで投稿を投稿。 。 とても洗練された構成構築筐体 。 あならいざにはなれますかね 。 いzm いmz みz mじ じm ずm 3P3 マス。 しマス。 力しマス。 注力しマス。 意識重心向心力。 ます。 すます。 せんれんせんれんせんれんせんれんせんれんせんれんせんれんせんれんせんれんせんれんせん。 。 つかいみありますかわたしののうみそ。 。 ----0000---- お礼をカッコよくキメようと考えています。 なのでまず理解。 それが永遠。 そこで演繹帰納発見。 あぶだくしょん。 かけましぇんかっこよくメッセンジャー。 ---000--- 。 深く静かに潜航せよ。 。 ぅハ。 引き続きわかるまでくりかえすなんども無限地獄 ょネ。 ドレミドレミミレドミレド ドレミレミフェミファソファソラソラシラシドシドレド ドドドレレレどどどれれれdododorerere I→V→VIm→IIIm→IV→I→IV→V かのんパッヘルベル 。 音価 人価 多価 。 相互作用をもちいて理科イへーーーーー謝んks