• 締切済み

高校のときの適性検査で農業とか魚業とか出たんですけど、正直農業とか魚業

高校のときの適性検査で農業とか魚業とか出たんですけど、正直農業とか魚業やりたくありません。 アルバイトやってもすぐ首になってしまうし、どうしたらいいんでしょうか?

みんなの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんばんは。  やりたくない仕事は長続きしません。仕事はやりたいことをするのが一番です。  プロスポーツ選手になりたい人は小さい頃からそのスポーツが好きで、中学、高校とやってきて結果を出してプロからスカウトされて、あるいはプロテストを受けてプロになり、更に厳しい試合があって、それでも食べて行けるアスリートはごく一部です。  それを考えると、会社勤め、サラリーマンが一番楽かもしれません。  バイトが長続きしないというか、クビになるのも理由がありますかがそれは質問者さんが良くわかっていると思いますので、自分のことなのか、バイト先の都合なのかによると思います。  適性検査は参考程度なので、私も高校の時にやりたかったことと、今の仕事は異なっています。  やりたい仕事に対してなれるように努力して、そして、仕事についても努力して、うまくできるようになれは、やりがいも出てきて仕事もおもしろくなってきます。  努力と我慢して慣れることも必要で、それでなければどんな仕事に着いても勤まりません。  私は10種以上のバイトをして、皆納得して短期やちょうそなどそれぞれありましたが、皆納得するまでやりました。現在は同じ会社に20年近く勤めています。  仕事は嫌なこともありますが、それを乗り越える心の強さと、最後まで与えられたひとつの仕事を最後まで遣り通して終わらせる粘り強さが必要です。  学生の時では宿題や課題を作成して提出するなどとも同じで、与えられたことを完結することが必要です。学生のうちから、社会に出る準備期間として、言葉遣いや、クラスの仲間とのコミュニケーションを保つように、社会に出たら、年上の人のいうことに従いながら仕事していきます。  言われたことを素直に受けて迅速に行動する。当たり前ですが、これが仕事の基本です。  その前に、やりたい仕事をみつけることが先ですが、かならずあると思いますがいかがでしょうか。

関連するQ&A