- ベストアンサー
ターボチャージャーのタービン修理について
日産車のターボ付の車に乗っていますが、タービンからのオイル漏れがあり、タービン本体を交換しました。交換したタービンは純正のものです。 タービンからのオイル漏れは分解することはできないものなのでしょうか。オイル漏れした場合は交換するしかないのか知りたいところです。 高温、高圧が掛かる部分なので分解することもできないのかもしれませんがいかがでしょうか。 KKKとかIHI、ギャレット製などのタービンはオイル漏れがした場合はやはりタービン本体交換でしょうか。 分かる方おりましたらご回答ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#131426
回答No.2
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1
お礼
こんばんは。 ショップの方からの回答ありがとうございます。 やはり交換ということですね。 高熱を受ける機構部品の重要性がわかりました。 とても参考になりました。