• 締切済み

音楽再生時に音が聞こえなくなった。

こんばんわ。 Windows Vista HP 32bit デスクトップタイプ、組み立てパソコンを使っています。 少し前まで何の異常もなく動いていたPCだったのですが、昨日久しぶりに立ち上げてみたら異常が発覚。 WMPを立ち上げ音楽を再生したらボーカルの声がほとんど聞こえず、伴奏ばかりが聞こえてきます。 かろうじて聞こえてくる声にはエコーがかかったようになっています。 (CDラジカセの昨日についているカラオケのボタンを押した時の音にそっくり) 起動時の音やオーディオマネージャのスピーカー設定の音は出ますが、クリック音が小さすぎて聞こえません。 YouTubeなどの動画サイトの音楽も、右下のスピーカー音量を最大にしてやっとほんの小さな音で聞こえる程度 ミュートになっているわけでもなく、設定をいじくりまわしたわけでもなし。 オーディオマネージャを見ても、カラオケ等の設定等はしていません。 イヤフォンに問題があるのかと思い、新品の物を買ってきて接続しましたが変わらず。 どうしてボーカルの声が聞こえなくなり、エコーがかかったようになるのか。 どうしてYouTubeの音が小さすぎるのか… 色々と調べてみたのですが、お手あげ状態です。 作った父親に聞くのが一番なのでしょうが、訳あって聞けません。 解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#198951
noname#198951
回答No.1

昨日久しぶりに立ち上げるまでに父親がなにか触ったというのはないですか? もしそうであれば、他人に聞かずやった人に聞くのが一番早いと思うのですが。 ハードウェアに何を使っているか書かれてないのですが、3D-Soundの設定かWaveのミキシングがいじられているような感じがします。

music7-8-9
質問者

お礼

>昨日久しぶりに立ち上げるまでに父親がなにか触ったというのはないですか? 作ったのは父親ですが、私が譲り受けた物なので他人が触る事は絶対にありません。 一応聞いては見ましたが、知らないよ、と言われました。 >ハードウェアに何を使っているか 詳しくないので、どこを見ればよいのか分からないのですが…(無知ですみません) システム欄のプロセッサでよろしいのでしょうか? 3D-Soundの設定かWaveのミキシングがいじられている、との事なので調べてみます…。 ありがとうございました。

関連するQ&A