• 締切済み

過払い請求をすると、今後の審査に不利になる?

過払い請求をすると、今後の審査に不利になる? 過払い請求をすると、今後の審査に不利になるとも聞きますし、不利にならないとも聞きます。どちらが正しいですか?

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>どちらが正しいですか? 人権派弁護士の教科書的回答。 「自己破産・任意整理・過払い請求は、国民の合法的な権利です。不利になる事はありません」 国際金融機関的常識回答。 「過払い請求は、違法金利に対してでは無い。あくまで出資法・利息制限法に基づいた(契約時は)合法的な金利で、債務者も納得して借りている。一方的に契約を破棄する事は、自由主義国家ではありえない。当然、未来永劫ペナルティーを科せられる」 では、日本では? 過払い請求も、金融機関各社では「人間のクズ=信用出来ない者」とのレッテルを貼ります。 このレッテルは、自社だけでなくグループ会社間で情報を共有・活用します。 また、各個人信用情報機関では(金融庁指導で)ブラックに関して期間の定めがあります。 が、個々金融機関に対しては「各社の自由」なんですね。 質問者さまも理解していると思いますが、金融機関は「強制・脅迫を行なって、融資を実行していない」ですよね。 債務者が「カネを貸して欲しい」と来店したので、金利・返済など条件を双方で納得した上で金銭消費貸借契約書を締結しているのです。 「過払い請求=金融事故扱い」ですから、今後の融資(各種ローン・クレジットカードなど)ペナルティーを受けます。 質問者さまが金融機関側だと、どうでしようか? 「過去に借金返済事故を起こしましたが、またカネを貸して欲しい。合法金利でも、途中で裁判を起こす場合があります」 この債務者に、あなたはカネを貸しますか?

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.3

当然不利になります。 契約状況によって信用情報に載る・載らないの回答がありますが、 どっちにしろ、過払いした請求した会社の顧客情報には残るんで一生ブラック状態です。 顧客情報は業界全体で参照出来るわけでは無いですから、 過払いした会社と全く関係無い所から借りる事は可能ですが、 銀行・消費者金融・信販系は業務提携などでこの情報を共有していますから、 過払いした会社と全く関係無い所を探すのは結構大変です。 もし、気づかずに関係ある会社に申し込みなんてしちゃったら、 審査に落ちたって情報が信用情報に載ってしまいますから、 他からも警戒されます。 大手数社に対して過払いしたら、ほぼ絶望的でしょうね。 大手銀行のHPを見てください。 グループや保証会社に、大手消費者金融が載ってますよ。 選択肢が大幅に減るだけでも、相当不利といえます。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

どの様な状態で、過払い請求をするかによります それにより、不利になったり、ならなかったりします・・どちらも正しい(本来の過払いにあたらない物も過払いと呼んでいるのでこの様な状態になります) 支払を完済した後に解約をしていた場合は、過払い請求をしても、先方の会社は契約状態にないので、信用情報機関には何らの情報も記載出来ません・・・この場合は何ら影響はありません  (上記は本来の過払い請求です)

  • sai0729
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.1

過払い請求=任意整理が、金融会社の考えです。 なので、完済していても、まだ契約していれば、事故として信用情報に載ります。 言うまでもなく、事故情報が載って審査に不利と言うか、殆ど絶望的です。 完済して、解約した後でしたら、信用情報には載らないと言われているので、そう言う意味では不利にはならないでしょう。