• ベストアンサー

胸のあたりが苦しいのですが

1ヶ月くらい前から、夕方あたりになると時々胸のあたりが苦しくなります。 息を吸ったり吐いたりすると、胸のような喉のようなあたりに違和感があります。 息苦しいような胃の調子が悪いような感じです。脈を測ってみましたが正常値でした。この症状が出るのはいつも夕方というのも気になります。 どなたか何でも良いので分かることがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.5

20代において胸痛?を示す病気は限られています。(一般的にはです。)まして医師の診察が得られていて心臓に問題がない?という場合はまず考えられる事は食道の異常です。これには2つあります。一つ目は食道胃接合部に傷が出来てしまっている場合。激しい嘔吐などのさいに一部が切れてしまうことがあります。そしてその接合部の傷が原因で痛みや圧迫感を感じます。この場合は時として大出血することもありますから、治療が必要です。次も食道ですが、この場合は特に見た目には食道には異常がありません。この場合の原因は食道の逆蠕動(極端な言い方をすると食道の動きが逆になる)が原因です。食道は普通、胃に向かって下へ下へという動きをします。それがストレスや不安感などで上への動きが部分的に起こるだけで、まるでぐうっと喉が押し広げられる様な圧迫感のような症状がでます。夕方というのは、一日が終わって、少し気が抜ける時間帯ですしこの様なとき出やすいと思います。私は医者ですが、やはり20代~30代にあなたと同じ様な症状で、色々と検査を受けました。結果は正常でした。 この場合、本人にとってはとても不快ですが、治療の必要はありません。私は空腹時に多かったので、その際牛乳を飲んでました。物を入れることで、動きが正常になり症状が少し和らぎます。 最期は胃です。胃もしくは十二指腸の異常(胃炎、潰瘍)でもあなたの様な症状を起こすことがあります。なにも鳩尾の突き刺すような痛みだけとは限りません。 胃の検査は受けられましたか?普通は20代ではあまり検査は受けられるかたは少ないと思います。 ただタール便(まさに墨汁のような便)が出たときには、直ぐに検査を受けましょう。食道、胃、十二指腸 からの出血の証拠です。細かい点での確認が出来ないためはっきりと断言はできませんが、今のところ 食道の動きの異常が疑わしいかと思います。

noname#351
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 詳しい症状を書きます。 1.症状 ・胸部から喉のあたりにかけての圧迫感 ・ なんとなく息苦しく、気持ち悪い感じ(吐きそうまでいかない) ・熱なし、脈正常 ・食事など、特に冷たいものや熱いものを飲み込むときに痛い気がする ・ たまにたんが出る(少し風邪気味のようなので胸部の症状と関係があるかわからない) 2.症状が出る時間帯 最初は夕方だけだと思ったが、昼夜関係ないようで、1日に数回、 最近はひどくなってきた 3.症状が少し和らぐ時 ・睡眠をとった後 ・食事をしてしばらくした後 ・体が温まったとき 以上です。 そろそろ病院に行こうと思っていますが、何科にかかればよいのでしょうか? かかりつけの病院があるのですが、そこは内科、循環器科です。 そこではだめでしょうか? あと、今すぐにできる応急処置法みたいなもの(気をつければ少しましになることこと) などがあったら教えてください。今すぐにでも病院にいきたいのですが、生後6ヶ月の子供がいて、預けられる人がいないので、すぐには行けません。  

その他の回答 (4)

  • sisobe
  • ベストアンサー率47% (80/168)
回答No.4

 いつも夕方に起こるとしたら、やはり消化器疾患を考えるべきでしょう。空腹時に症状が出やすいからです。かつて「夕方になると胸が痛くなる」という訴えできた患者さんがいましたが、この方は胃潰瘍でした。時間的経過がわかりませんから何とも言えませんが、夕食をとると症状が改善するとか、そのときに飲み物でもなんでもいいですから口にすると症状が改善するとかはありませんか?もしもそうだったら、ほぼ確実に消化器疾患ですから循環器ではなく消化器科を受診された方がいいかと思います。  ただ、呼吸器系、循環器系の疾患を否定するわけではありません、情報が少なすぎます。調子が悪くなってどれくらい持続するのか、どんな時に症状が改善するのか(夕方に悪くなるってことはどこかで症状が改善してるんですよね)、夕方に何か周囲の環境が変わるとか(場所を移動したり、その時間帯から何か薬品を使ったり..)いったあたりはどうなんでしょう?そういったことがわかればもっと絞り込んだ回答ができますが..

noname#351
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 詳しい症状を書きます。 1.症状 ・胸部から喉のあたりにかけての圧迫感 ・ なんとなく息苦しく、気持ち悪い感じ(吐きそうまでいかない) ・熱なし、脈正常 ・食事など、特に冷たいものや熱いものを飲み込むときに痛い気がする ・ たまにたんが出る(少し風邪気味のようなので胸部の症状と関係があるかわからない) 2.症状が出る時間帯 最初は夕方だけだと思ったが、昼夜関係ないようで、1日に数回、 最近はひどくなってきた 3.症状が少し和らぐ時 ・睡眠をとった後 ・食事をしてしばらくした後 ・体が温まったとき 以上です。 そろそろ病院に行こうと思っていますが、何科にかかればよいのでしょうか? かかりつけの病院があるのですが、そこは内科、循環器科です。 そこではだめでしょうか?  

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.3

胸の当たり~喉にかけて苦しい様な痛いような症状を起こす物として、1)心臓疾患、2)食道疾患、3)自律神経失調症があります。 あなたが何歳かは分かりませんが、一般的に、20~30代の心疾患(心筋梗塞、狭心症)は希です。しかしとりあえずは否定しなくてはならない病気です。もっとも痛みを感じる時間帯は明け方と言われています。とはいえやはり医療機関で検査を受け、否定してもらった方が良いでしょう。2)の食道疾患の痛みには2種類あります。まず一つ目は食道炎を起こしている場合、一番多いのは鳩尾からやや上の痛みが多い様です。しかし痛みによって食道の動きに異常をきたすと上に上がって来るような喉に痛みを感じることもあります。 もう一つは3)の自律神経失調症と関係があります。 普通は食道の動きは上から下への一方通行なのですが、自律神経のコントロールが乱れて上への動きが伝わってしまう事があります。その伝わりは暫く胸の圧迫感を持続させます。喉がぐうっと押し広げられるような痛みです。痛みのおこる時間はそれぞれその人によつて違います。自律神経失調が起こる原因はストレス、悩み、環境の変化、不安など様々です。また症状もこれだけではなく様々な症状がでます。 先ほど言ったように、自律神経失調症は除外診断です。つまり胸痛ならば、心臓疾患、食道、胃、肺などの病気が否定されてはじめて診断されます。このことだけはくれぐれもお忘れのないように。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「胸廓の痛み」 「胸痛」 このページで特に「考慮すべきこと」等と関連リンク先を参考にして下さい。 安心の為、一度内科で受診されてはどうでしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?1_50_18_0_0_0, http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/
noname#351
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#1499
noname#1499
回答No.1

まず、循環器内科と内科に一度かかられてはどうでしょうか?そこで異常がないならそれにこしたことはありません。そこで正常でかつ治らないようでしたら、心療内科か精神科にかかることをお勧めします(心臓神経症とかパニック障か・・)。 一般人なのでこの程度しか言えません。 早く治るといいですね。おだいじに

noname#351
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A