• ベストアンサー

キャベツはいいけど・・ってどういうこと?

こんちわ。 ガーデニングとともに家庭菜園をしています。 畑になめくじなどの害虫が発生しております。 ホームセンターでキャベツ畑に撒いても大丈夫な害虫駆除剤を見つけました。この駆除剤はトマトやレタス,つるなしインゲンなどの畑に撒いても大丈夫でしょうか? というか,撒いてしまったんです・・・(^^;) キャベツは大丈夫という意味が不明なので。 誰か大丈夫だよって言ってくれる人がいないかな~と思いまして・・・。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.3

キャベツやアブラナ科の植物は一部の有機リン剤に薬害を起こして葉が枯れてしまうことがあります。 スミチオンがアブラナ科に薬害を起こす殺虫剤として代表的です。ラベルにも注意書きとして記載されています。 具体的に農薬の成分名が分かりませんが、おそらくどんな植物に使用しても問題ないでしょう。

oyoyorigaku
質問者

お礼

ありがとうございます。 メタアルデヒドとNAC?が各3%づつ入っているようです。 いずれにせよ、大丈夫そうな気がしてきました。 明日にはこの質問は締め切ろうと思っています。

その他の回答 (2)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

キャベツは、だいたい外側を剥いて食べますよね。 トマトやインゲンは、薬がかかったところをそのまま食べるわけです。だからではないでしょうか?

oyoyorigaku
質問者

お礼

ありがとうございます。 その辺の違いもあるかもしれませんね。 ただ,私が気にしていたのは,害虫駆除剤が溶けて根から吸収された場合に,人体への影響がどうなのか?ということなので,話は反対になるかも・・。 そう考えるとキャベツなんかはもろに影響を受けそうなのに,大丈夫なのが不思議だったのです。 #1の人が仰るように,キャベツへの影響が無いことが分かっているだけで,他の野菜への影響は不明なだけだと考えるとすっきりするような気がします。そして,実際には他の野菜にも悪影響は無いのではないか?という気がしています。

  • mai9999
  • ベストアンサー率12% (32/256)
回答No.1

農薬にはその作物の登録がある必要があります。 キャベツはいいとかいうのはこの登録があるという意味だと思います。 仮に効果があっても登録がない場合使用できないので。一度、その農薬を持ってお近くのJAで相談してみてください。

oyoyorigaku
質問者

お礼

なるほど。勉強になりました。 登録の有無が注意書きに影響しているんですね。 そういえば,農業試験場に知り合いがいたことを思い出しました。そこで聞いてみればよかったんだ・・・(^^;)。 ありがとうございます。

関連するQ&A