- ベストアンサー
MIDIハードウェア音源で演奏した曲を音声データにする方法
- MIDIハードウェア音源で演奏した曲を、音声データ(WAV・MP3)にする方法について質問です。PCのソフトウェア音源からは超録や午後のこ~だのようなソフトを使って音声データにしていましたが、ハードウェア音源に変えてからデータの変換方法が分かりません。
- PCのライン入力端子に接続して音を録音する方法は試しましたが、音割れしてしまい音の品質が悪くなってしまいます。高音質で音割れせずに、WAVまたはMP3形式で大きな音量で録音する方法はありますか?
- もし他の機材が必要なら教えていただきたいです。MU500自体にはイヤホン用のジャックや音声出力端子、DIGITAL OUTなどがありますし、PCにはラインやマイク入力端子があります。回答お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PCのアナログ入力(赤・白のコネクタ ライン入力など)は 実際ノイズだらけであまりDTMには向いていません。 方法としてはUSBオーディオインターフェースの外付けの機器を使うと便利です ROLAND社では http://www.cakewalk.jp/Products/UAUM/UA-1G.shtml http://www.cakewalk.jp/Products/UA-4FX などがあります。 MIDIの出力を上記機器の入力に入れ録音する方法があります わたしはUA-4FXの以前の機種でUA-3FXを使っていますが 録音のボリュームも手動で変更できるので便利で使っています。
その他の回答 (5)
- lichimi
- ベストアンサー率32% (64/194)
#1です 今HPを確認したところ、Rolandの機器には今はソフトウェアMIDIは 入っていないようです。(上位機種には含まれます UA-25EX) 質問者さんはMIDIユニットをお持ちなので必要ないとは思いますが・・
お礼
HPの確認までありがとうございます。 そうですね・・とりあえずは 必要ないと思うので 上位の機種は諦めたいと思います。
- John_Papa
- ベストアンサー率61% (1186/1936)
ANo.2補足 メーカーを揃える意味はありません。 ROLANDのUA-1EXにはオプティカル入力があり、MU500にはオプティカル出力がありますのでアナログ信号なしのフルデジタルでの録音が可能になります。 その場合は、音量のレベルは不要と言うか、できません。MU500そのものの音質を損なうことなく録音できるでしょう。 生音をマイクで重ねようという意図が有るなら、アナログ信号処理の信頼性でAUDIOGRAM以上の製品をお薦めします。アナログは素材の質が音に出ます。アナログしかなかった時代には皆これに振り回されていました。 AUDIOGRAMにはオプティカル入力がありませんが、一度アナログにしてリサンプリングでデジタル化する方を好む人も結構いるので(さらに真空管やトランスを通す人もいる。シグナルとしては劣化なのだけれど、酒のワインが熟成{=若干の酸化}でより旨くなるのと同じか)好みの問題という事になるでしょう。
お礼
なるほど・・ メーカーは関係ないのですね、 回答ありがとうございます。 とりあえずはRoland製のもので 考えていきたいと思います。
- lichimi
- ベストアンサー率32% (64/194)
#1です USBオーディオユニットにより アナログIN/OUTは、ミニジャック・普通の太いジャックのものもあります。 その場合は、片側は赤白 もう片側はミニジャックやジャックのケーブルを使用してください。
お礼
ケーブルにもいろいろな種類があるのですね・・ 勉強していきたいと思います。
- lichimi
- ベストアンサー率32% (64/194)
#1です ROLANDもYAMAHAもSoftwareのMIDIが付いています。 ソフトを入れなければ、USB外付けオーディオインターフェースなので 最初はソフトを入れないほうが簡単になります。 YAMAHA・ROLANDのどちらを使っても同じだと思います。 接続方法は アナログの場合 PCのUSBにMU-500と、UA4-FXを別々に接続する MU-500のアナログアウト(白赤)をUA-4FXのアナログイン(白赤)に接続する ・このやり方は他のRolandやYAMAHAと同じです デジタルの場合 PCのUSBにMU-500と、UA4-FXを別々に接続する MU-500のOPTICAL OUT と UA-4FXのOPTICAL IN を光で接続 OPTICAL OUT(DIGITAL OUT)/INはUA-4FXにしか付いていないようです。 安いUSBオーディオの場合 入出力ボリュームが付いていなかったり、単入力など、録音させるときや将来の拡張性を考えると良いものをお勧めします。
お礼
細かい接続方法を簡単に分かりやすく 説明していただいてありがとうございます。 少しづつ考えておいていきたいと思います。
- John_Papa
- ベストアンサー率61% (1186/1936)
USBオーディオインターフェイスの使用をお勧めします。 同じYamahaなら、http://www.yamahasynth.com/jp/products/interfaces/audiogram/ ただ、このAUDIOGRAMは、MIDIインターフェイスも持っておりMU500にもありますので、どちらかが無駄になります。 もっと安価なUSBオーディオインターフェイスもあります。 http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1EX/index.html 実際の価格などは、お近くの楽器店などでお調べください。 パソコンに内蔵するタイプは、オーディオ信号よりはるかに電圧の高いデジタル信号の影響を受けノイズとして聞こえますのでお勧めできません。
お礼
今更なんですが PCの端子のノイズって 思っている以上に大きいんですね…… 回答ありがとうございました。
補足
なるほど・・使用を前提にして考えてみたいと思います・・ この機器はとくに音源元とメーカーを一緒に したほうがいいということはありませんよね・・? パソコンの入力端子を使うのは諦めます・・
お礼
とりあえずは オークションなどでできるだけ良状態の ものを探していってみたいと思います・・。 回答、本当にありがとうございました。
補足
そんな機器があるのですね・・・ もし自分がそれを使用するとするならば・・ つまりそのUSBオーディオインターフェースをUSBでPCに接続して オーディオインターフェースとMU500を接続すればいいのでしょうか? そしてPC側で何かしらのソフトを使用して録音するのでしょうか・・? あと、インターフェースとMU500はどのケーブルで接続するのですか・・? 重ね重ねすみません・・よろしくお願いします。