• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これって心因性?過活動膀胱?)

これって心因性?過活動膀胱?

このQ&Aのポイント
  • 頻尿になる症状が続いており、治る気配がない
  • 尿意が切迫感を伴い、短い間隔で波がある
  • 膀胱が押しつぶされるような感じがして少し痛む

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

>・寝ている間はトイレに行きたくならない 質問者さんの頻尿の原因はここにヒントがあるかもしれません。 就寝中は副交感神経が優位なり一日の中で心や体がもっともリラックスしてる時です。この時尿意を催さないのはリラックスしてる時は膀胱の収縮が十分に働き余裕があるからです。 一方日中は何かとストレス(仕事、人間関係)が多くなります。ストレスは交感神経を緊張させ筋緊張をもたらしますので膀胱の収縮度が減って排尿の回数は増えます。 実は身体を横にして休んだり寝てる時とちがって、起きてる時は絶えず重力に逆らっていますのでそれだけでもストレスになっています。 少量の尿が溜まっただけでも尿意を催す頻尿となると、知らず知らず以前よりストレスが強まって平滑筋の緊張がいっそう高まったからだと思います。仕事や人間関係の変化など何かなかったでしょうか。無理が続いてるとか。 排尿など排泄を司るのは副交感神経ですが、心身がゆったりリラックスするほ正常に働きます。抗コリン剤はこの副交感神経の働きを無理やり抑制するものです。ストレスで交感神経が緊張して筋緊張をおこしてるのですから、この薬でさらにストレスが上乗せ、筋緊張を促進することになります。 一つの可能性です。参考になさってください。

nishiogoro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 仕事や人間関係などのストレスはあまり見当たらないのですが この様な症状になってストレスを貯めてよりいっそう悪い方向に、 というのはあると思いました。 回答者様のおかげでとても大きなヒントを得られそうです。 ですがそれ以上に感謝させていただきたいのは何とも判断しにくい症状なのに親身なアドバイスを頂けたことです。 気持ちの面で少し元気になれました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

⇒心因性なのかと思うのですが、心因性頻尿はトイレへの恐怖心がある人に当てはまるようで ★違います。心因性と言う医者は藪医者です。 膀胱炎の原因を把握されませんと,どうしてこんなに繰り返されるの?て,なるのでしょう。 残尿感の尿意で繰り返される原因を,試してガッテンデで放送★尿が溜まる場所の組織,粘膜壁が,毒素,酸で,粘膜組織が傷め付けられ真っ赤に爛れヒリヒリして,おしっこが,少しあるだけでもその傷んでいる組織を刺激して,直ぐにトイレに走りたくなる。これを私も5年前から繰り返し,この症状で病院へ行って検査して処方された薬を飲んで来ても治りませんでした。ネットでこの症状で苦しんでおられる人々が繰り返し質問していた中で,★回答中の正解があり,それを試した所,半年で徐々に良くなっています。その内容は,尿が溜まっている場所が★酸と毒素で傷んで真っ赤になっている壁,粘膜組織を通常の正常な壁にする為には,万遍無く水分を飲んで流す簸たすらこれだけをすれば,毒素が洗い流され酸が洗い流され,通常の細胞粘膜に変わる迄★繰り返し毎日簸たすら水ばかり飲んで洗い流す,これで私も快復したのでネットの回答者は嘘付かない。★治るか否かはネットで回答した内容を忠実に守られたら,必ず治るのはありがたいですね。この場合は膀胱炎とは言わない,★病名をど忘れしましたが,NHKのタメシテガッテントで放送されていた患者の尿貯蔵タンクが真っ赤に爛れてテレビに映し出され,改めて私もそうだったなとネットからの回答と同じでした。★ネットの質問回答に感謝です。★質問者もこの症状に違いない様ですのでお試しあれ

nishiogoro
質問者

お礼

コピペ回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A