- 締切済み
産業医科大の偏差値レベルは低いですか?
82%で合格したという話を聞きました。 3年間医学部を受験し続け私立含めて全滅。 ということは制約を受け入れれば かなり入りやすいということでしょうか? センター利用なら帝京92%だし愛知医大88% 福大もマリアンナも落ちています。穴場ですか? 産業医大を狙うのか、私立に絞っていくのか迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 11con
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5
- kinugoshi33
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4
- bonho
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3
- 94ddt49d
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.1
補足
この人は82%だったので医学部をあきらめて国立は学部変更をしていましたが産業医科大にはこの成績で合格したのです。 一般の私立含めて唯一の合格です。福大等落ちたのはこの人です。 私立に通える家庭の人は産業医科大を蹴っていく人もいて実質の倍率も違うようです。 82%で医学部に合格できるならやはり一番易しいんじゃないかと希望を持ったのですが。 でも参考になりました。ありがとうございます。 まだ意見を伺いたいと思っています。